386件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2023-03-03 令和 5年予算特別委員会−03月03日-03号

次に、黄野瀬明子委員待機席へお願いします。  それでは、黄野瀬明子委員発言を許します。 ◆黄野瀬明子 委員  部局別予算概要の118ページ、児童健全育成事業費について伺います。  2021年度、県は児童クラブの質の向上を目的として、放課後児童クラブ実態調査を実施し、報告書をまとめられました。

滋賀県議会 2023-03-02 令和 5年予算特別委員会−03月02日-02号

発言者待機席へ移動し、本職の指名の後、挙手の上、御発言願います。また、答弁者についても挙手の後、本職が指名してから、自席にて答弁をお願いします。  なお、質疑は一問一答方式で行いますので、発言者発言の都度、答弁者を明らかにして発言願います。  また、発言時間は答弁を除き、1人15分以内となります。

滋賀県議会 2022-08-04 令和 4年 7月定例会議(第3号〜第9号)−08月04日-06号

県内全ての特別支援学校教育環境について、今後の児童生徒数推移教室等施設状況などを総合的な観点から検討する必要があるものと考えておりまして、教育委員会での議論を受けて、私も一緒に考えてまいりたいと存じます。 ◆45番(節木三千代議員) (登壇)今後の児童生徒推移を見てというのは、この本会議で私、何度も答弁でお聞きをしていました。

滋賀県議会 2022-08-03 令和 4年 7月定例会議(第3号〜第9号)−08月03日-05号

程度の差はあるとしても、保育園等就学児が通う施設においても、法がいじめと定義する、一定の人的関係にある、ほかの児童等が行う心理的または物理的な影響を与える行為──インターネットを通じて行われるものを含む──であっても、当該行為の対象となった児童等が心身の苦痛を感じているものに当てはまる行為が存在すると考えます。

滋賀県議会 2022-05-25 令和 4年 5月25日地方創生・DX推進対策特別委員会−05月25日-01号

◎川副 子ども青少年局家庭支援推進室長  市町と県との役割分担ですが、従前から各市町が設置している要保護児童対策地域協議会を通じて各関係機関との役割分担を行っています。発生する案件ごとにアセスメントを綿密にできるツールの開発は既にしていますし、その活用研修は常日頃から行っているところです。  

滋賀県議会 2022-03-09 令和 4年 3月 9日厚生・産業常任委員会−03月09日-01号

◎酒見 障害福祉課長  以前は児者混合といいまして、18歳未満の児童と18歳以上の方が同じ施設で混在している状況でした。ただ、障害のある方も成長した後は成人にふさわしい環境の中で過ごすことが必要だろうということで、平成24年に施行された改正児童福祉法により、18歳を境に分けて支援していくという考え方に改められました。

滋賀県議会 2022-03-08 令和 4年 3月 8日予算特別委員会土木交通・警察・企業分科会−03月08日-01号

それともう1点、児童虐待等児童相談所との連携が言われていますが、そういった側面では、警察予算はどう充実されているのかを併せてお伺いします。 ◎舩越 交通部首席参事官  まず、子供に対する交通安全について、ソフト面から説明させていただきます。

滋賀県議会 2022-03-04 令和 4年予算特別委員会-03月04日-04号

市町からは、保育士不足待機児童発生要因の一つになっていると聞いておりまして、県といたしましても保育士確保が喫緊の課題であると認識しているところでございます。  このため、大津市と共同で保育士保育所支援センターを設置いたしまして、職業紹介就職フェア潜在保育士向け相談会など保育士就労支援に取り組みまして、令和3年度は、2月末日までに111人の就職に結びつけたところでございます。  

滋賀県議会 2022-03-02 令和 4年予算特別委員会−03月02日-02号

質疑終了の際には待機席で御起立いただき、これで質疑を終了しますなどの言葉を述べた上で自席にお戻りいただきますよう、よろしくお願いをいたします。  それでは、発言通告書が提出されておりますので、順次発言を許します。  まず、清水ひとみ委員待機席へお願いします。  それでは、清水ひとみ委員発言を許します。

滋賀県議会 2022-02-25 令和 4年 2月定例会議(第25号〜第34号)−02月25日-06号

文科省が毎年調査されています児童生徒問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査、また、県の教育委員会が毎月学校報告を求められているものに、児童生徒問題行動や不登校等状況調査というのがございますが、これによりまして、7日以上の長期欠席や不登校状況について統計が取られていまして、このような子供たちをしっかりと調べることによって、この中にヤングケアラーがいる場合も十分に考えられます。

滋賀県議会 2022-02-14 令和 4年 2月定例会議(第25号〜第34号)−02月14日-01号

子ども家庭相談センターにおける児童虐待相談対応件数は年々増加し、その内容も、経済的困窮社会的孤立など様々な問題が絡み合い、複雑、困難化しております。  滋賀で過ごす全ての子供たちが深い愛情を注がれ、心身ともに健やかに育つことは県民の強い願いであり、子供が安全かつ安心して生活できる環境を確保することは非常に重要な県の責務であると考えております。  

滋賀県議会 2022-01-13 令和 4年 1月13日行財政・新型コロナウイルス感染症等危機管理対策特別委員会-01月13日-01号

濃厚接触者待機期間が14日間とされていることに対し、昨日全国知事会から見直してはどうかという意見書が出されたみたいですけれども、これについて、14日間という待機期間を設けるのではなく、例えば自宅で1週間の待機とするなど、安心して恐れるようなシステムを、他県にはない例として滋賀県独自でつくろうという思いがあるのでしょうか。  

滋賀県議会 2021-12-07 令和 3年11月定例会議(第18号〜第24号)−12月07日-03号

また、受入体制といたしましては、入院が必要ですが自宅待機が見込まれる軽症者等につきまして、次の療養先が決定するまでの間、医師、看護師が24時間体制で必要な医療的ケアを提供することとしております。  今後、入院待機者が発生する状況になった場合におきましても、安心して療養いただけるよう機動的に運用してまいりたいと存じます。