113件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福岡県議会 2022-12-08 令和4年12月定例会(第8日) 本文

本県児童保育所に通えないといったことがないよう、待機児童対策は引き続き実施していく必要がありますが、一方で特に地方部において、児童の減少のほか様々な理由により定員まで受け入れていない、いわゆる定員割れをしている保育所もあると聞きます。また、知り合いの保育所の職員からも、保育士の求人をかけてもなかなか応募がなく、運営が難しいといった話も聞いています。  そこで知事に伺います。

福岡県議会 2021-12-10 令和3年12月定例会(第10日) 本文

放課後児童クラブ、いわゆる学童保育は、児童福祉法に規定されている子育て支援事業として、保護者就労等により放課後の時間に、その適切な保護を受けられない小学生の児童の安全を確保し、遊びや勉強など生活の場を提供することにより、児童の健全な育成を助長する目的として、主に、市町村等実施主体となり運営をされています。

福岡県議会 2020-12-11 令和2年12月定例会(第11日) 本文

東京都江戸川区では医療介護関係者に加え、保育園、幼稚園学校学童保育クラブ職員などへの社会的検査を巡回して行うと発表しています。先日伺った福岡市内介護事業所では、入居している利用者と比べて、外と接触することの多い訪問介護デイサービスなど、通所利用者に対してPCR検査を行ってほしいと訴えられていました。  

福岡県議会 2020-10-08 令和元年度 決算特別委員会 本文 開催日: 2020-10-08

次に、学童保育、放課後児童クラブについて伺います。  二月二十七日の突然の学校の一斉休校の要請を受け、厚労省学童保育原則開所を求めました。そのため、学童保育は大変な混乱の中で、感染対策子供たち対応を迫られました。三密を避けることが困難な学童での苦労をお聞きし、本当に頭の下がる思いがいたしました。  

福岡県議会 2020-05-11 令和2年 厚生労働環境委員会 本文 開催日: 2020-05-11

医療的ケアを必要とする児童家庭向けに、県内約四十か所の訪問介護ステーションを通じまして、手指消毒用エタノールジェル等を配布しているほか、県が独自で購入いたしました手指消毒薬、合計二万七千五十九リットルを高齢者施設介護サービス事業所児童養護施設、障がい福祉サービス事業所保護施設保育施設及び幼稚園、計一万三千二百三十四施設に配布をしております。

福岡県議会 2020-04-14 令和2年 県民生活商工委員会 本文 開催日: 2020-04-14

20 ◯塩川秀敏委員 皆さんもそうでしょうけど、私は、とにかく、こういう時期ですけど、マスクをして、病院、葬儀場、お寺、それから、県の出先機関である保健福祉事務所商工会議所、商工会、私のところは温泉がありますから温泉、食堂、自動車関連企業中小企業振興事務所学校学童保育、銀行、信金、筑豊労働者支援、大体ずっと個別に回ってきました。

福岡県議会 2020-04-14 令和2年 厚生労働環境委員会 本文 開催日: 2020-04-14

表の中で申し上げますと、保育所、それから放課後等デイサービス、そして下の段に行きまして、障がい者などへの支援施設でございます。このうち、米印に示しておりますとおり、保育所等につきましては、家庭での対応が可能な利用者につきまして、利用の自粛をお願いした上で保育の提供などを縮小して実施することを要請しているところでございます。  

福岡県議会 2020-02-10 令和2年2月定例会(第10日) 本文

知事も我が党の代表質問でお答えされたとおり、現在小学校臨時休業に伴い、国から放課後児童クラブ、いわゆる学童保育原則開所が要請されております。臨時休業までの検討の流れは、代表質問でお答えされたと思いますが、当然臨時休業新型コロナウイルス感染防止のための処置であると考えます。しかし、放課後児童クラブは、子供たち集団生活を行うわけで、感染リスクが高まることも危惧されます。

福岡県議会 2019-02-08 平成31年2月定例会(第8日) 本文

昨年七月、江崎グリコ株式会社全国子育て世代男女千人に実施したアンケートでは、液体ミルクを使用したいと答えた人は五一・八%に上り、その対象者にどの場面で液体ミルクを使いたいか尋ねると、外出時の授乳が六二%、次に災害時などの緊急時、夫や家族などに預けての授乳保育者が体調不良のときと続いています。液体ミルクの使用は、外出時や災害時だけでなく、日常の育児でもニーズがあることがわかります。

福岡県議会 2018-12-10 平成30年12月定例会(第10日) 本文

施設支援指導、これは障がい児通所支援事業所や障がい児保育を行う保育所等職員に対しまして、発達障がい児者療育に関する支援指導を行うものでございます。  発達障がい児等療育支援事業所公募の結果についてでございます。ことしの十月、県南部県北部二地域に分けまして県が委託する事業所公募を行いましたところ、事業説明会には四事業所が参加をされました。

福岡県議会 2018-12-08 平成30年12月定例会(第8日) 本文

少子化への対応でございますけれども、出会い、結婚応援保育所整備子育て応援宣言企業の登録によります子育て支援など、人それぞれのライフステージに合わせたきめ細かな施策を講じていくことが、これまで以上に求められております。また、七十歳現役社会づくりや障がいのある方々の自立の支援男女共同参画取り組みなど、これらについてより一層進めていき、誰もが活躍できる社会の実現を目指していかなければなりません。

福岡県議会 2018-09-12 平成30年9月定例会(第12日) 本文

法第三条では、「森林所有者は、その権原に属する森林について、適時に伐採、造林及び保育を実施することにより、経営管理を行わなければならない。」とあり、適切な経営管理が行われていない森林があることを踏まえ、森林所有者に適切な経営管理を行わなければならない責務があることを明確化しているところであります。