19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鳥取県議会 2020-11-01 令和2年11月定例会(第9号) 本文

セクハラやDVなどの性暴力、賃金や昇進格差夫婦同姓など、男女間の不平等な扱いに多くの女性が涙し、声を上げ続けています。選択議定書を批准すれば、国連女性差別撤廃委員会が実態調査し、個人であっても権利侵害を通報し、当該国への勧告が可能となります。政府は、第4次男女共同参画基本計画にも、次期の第5期計画素案にも、検討するとは書いていますが、早期締結には意見書提出が必要です。採択を求めます。  

鳥取県議会 2020-11-01 令和2年11月定例会(第4号) 本文

例えば企業の合併市町村合併、そして夫婦別姓皆この問題が同じ根っこにあると思います。男女共同という言葉が表題から消えることでの影響は全くゼロなのか、条例や計画に出てくる男女共同男女という語句は今回の案ではほぼそのままですが、今後どうするお考えなのか、これらの点も含め、知事名称変更に関する経緯、お考えをお伺いいたします。

鳥取県議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第9号) 本文

例えば夫婦同姓別姓選択を可能にする道も開けます。2015年、最高裁は、夫婦同姓を定めた民法の規定は合憲とし、事実上、別姓を選びたい人たちの救済の道は閉ざされてしまいました。  私は、夫婦同姓別姓も選べるようにとの活動を25年間してきましたが、これに関して、1989年、ウイーンで開かれた女性差別撤廃委員会の傍聴に行ったときのことです。

鳥取県議会 2016-09-01 平成28年9月定例会(第3号) 本文

また、県立の八頭高校では平等権、これも基本的人権の重要な要素でありますけれども、これを憲法に照らして議論をするとか、それから、これも大事な課題でありますけれども、なかなか大人が思うとえっと思うかもしれませんが、鳥取城北高校では夫婦別姓の是非について、これも憲法も絡めながら、合憲判決も出ていますので、そういうことを題材にして議論をされたということがございました。  

鳥取県議会 2009-09-01 平成21年9月定例会 目次

天皇陛下御即位20周年記念DVD県内学校での   活用について)……………………………………………………………………………………………12 知事(答弁)……………………………………………………………………………………………………14 教育長(同)……………………………………………………………………………………………………15 上村忠史君(夫婦別姓について)……………………………………………………

鳥取県議会 2009-09-01 平成21年9月定例会(第7号) 本文

まず、精神的に弱くなった社会ということに関してでありますが、先日、新政権におきまして、夫婦別姓選択できる選択制夫婦別姓を導入する民法改正案をことしの通常国会に提出する見通しであるというぐあいに伺いました。でも、その中で小・中学生の6割以上が両親の別姓を嫌がっているという別の調査もあるようであります。

鳥取県議会 2007-02-01 平成19年2月定例会(第8号) 本文

これまでにも、首相や閣僚の地位にある人たちが、少子化を女性の責任にしたり、子供を産まない女性を非難する発言をし、夫婦別姓など人々の多様な生き方を認める家族制度改正に消極的な動きをした政治家も多かったのであります。  知事は、去る2月5日の定例記者会見で、この発言に対しまして、取り消されるべき発言だったと思う。だから、取り消されたというか、謝罪されたからあれでいいと思う。

鳥取県議会 2005-09-01 平成17年9月定例会(第6号) 本文

知事、あなたのよく話される現場主義、あるいは政府官僚批判、あるいはそういう状況の中で鳥取県議会議員を8年務め、そして衆議院議員を志し、後援会活動を約1年、平成15年の真夏の炎天下には毎日毎日夫婦そろって二人して血を吐く思いで、恐らく何度となくくじけそうになり、思い直し、また都会のためでなく地方のために、そしてまた無所属候補であることで写真も看板も出せない、そのことで彼は恐らく地方が中心、私はくじけないと

鳥取県議会 2004-09-01 平成16年9月定例会(第5号) 本文

例えば結婚が可能な年齢を男女同じにしてはどうだろうかとか、先般話題にしましたけれども、夫婦別姓、同姓選択を可能にするのがいいのかどうかなどと具体的に聞くはずだと思うからです。  同様に、憲法のどこをどう改正するのがいいのか、いけないのか。なぜそう思うのか。今の憲法では足りないものは何か。具体的に生の声で学ぶ機会だったかなというふうに思っています。  

鳥取県議会 2004-05-01 平成16年5月定例会 目次

…………16 総務部長(同)…………………………………………………………………………………………………17 福祉保健部長(同)……………………………………………………………………………………………17 病院事業管理者(同)…………………………………………………………………………………………18 教育長(同)……………………………………………………………………………………………………18 尾崎薫君(夫婦別姓

鳥取県議会 2004-05-01 平成16年5月定例会(第4号) 本文

中国や韓国は夫婦別姓でありますが、そのかわりと言うと語弊があるかもしれませんが、社会婚の部分を相当派手にやられます。結婚式というもの、行事というもの、通常親類縁者総出でお披露目をやるわけでありまして、別姓であっても2人がカップルであるということは社会的に十分認知されるようなそういう作業、手はずを踏むわけであります。

鳥取県議会 1997-12-01 平成9年12月定例会[資料]

───────────┬────┐ │受理番号及び│所管│      件         名      │   提   出   者  │審査結果│ │受理年月日 │  │                       │              │    │ ├──────┼──┼───────────────────────┼──────────────┼────┤ │総)    │  │選択夫婦別姓

鳥取県議会 1997-09-01 平成9年9月定例会[資料]

山 田   篤│研究留保│ │(9. 3. 6)│  │                       │              │    │ ├──────┼──┼───────────────────────┼──────────────┼────┤ │総)    │  │                       │日本を守る鳥取県民会議   │    │ │ 9年-11 │企画│選択夫婦別姓制度

鳥取県議会 1997-09-01 平成9年9月定例会(第9号) 本文

請願は、9年2号の「選択夫婦別姓等の早期実現を求める意見書提出について」の1件でありましたが、研究のため留保と決定いたしました。  陳情は全部で13件ありましたが、9年28号「第75回平成11年度日本選手権水泳競技大会飛び込み競技鳥取県開催に伴う財政上の助成について」、9年30号「船員洋上投票実現に係る意見書提出について」及び9年33号「湖山池ボート施設の整備について」は趣旨採択

鳥取県議会 1997-06-01 平成9年6月定例会[資料]

 田   篤│    │ │ (9.3.6)  │  │                       │              │    │ ├──────┼──┼───────────────────────┼──────────────┼────┤ │総)    │  │                       │日本を守る鳥取県民会議議長 │    │ │ 9年-11 │企画│選択夫婦別姓制度

鳥取県議会 1997-06-01 平成9年6月定例会(第8号) 本文

8年12号の「船員洋上投票実現に係る意見書提出について」、15号の「地方税法における不動産取得税非課税扱いを求める意見書提出について」、17号の「地方税法における不動産取得税について」、18号の「鳥取県内各種学校に対する助成について」、9年10号の「憲法施行50周年を祝する決議について」、11号の「選択夫婦別姓制度に反対する意見書提出について」及び12号の「中学校用教科書から従軍慰安婦項削除

鳥取県議会 1997-02-01 平成9年2月定例会[資料]

  山 田   篤│研究留保│ │(9.3.6)│  │                       │              │    │ ├──────┼──┼───────────────────────┼──────────────┼────┤ │総)    │  │                       │日本を守る鳥取県民会議   │    │ │9年-11  │企画│選択夫婦別姓制度

  • 1