4391件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福島県議会 2022-12-13 12月13日-一般質問及び質疑(一般)-04号

今回は、県立博物館県立図書館専門職員との人事交流などを通じてより密にしては、と提言いたします。より多角的で厚みのある情報の収集、保管に努め、次代につなぐことができるのではないかとも考えています。 また、周辺にも様々な伝承関係施設が整備されています。そうした伝承施設とともに連携を強化すべきです。 今回、震災の記憶と教訓を語り継ぐ語り部の活動が風化の防止に必要と考えます。

東京都議会 2022-12-12 2022-12-12 令和4年環境・建設委員会 本文

一方、高い専門的技術を要する飼育展示や、長年培ったノウハウを生かすべき教育普及については、指定管理者制度とし、両制度を併用することといたしました。 ◯成清委員 効果、効率性、また、質の担保などを考えて、施設の建設と管理レストラン業務はPFI、飼育展示や売店については指定管理者をそれぞれ導入するということです。  都民にとって有料施設を利用する上での一番の関心の一つ入園料であります。

福岡県議会 2022-12-07 令和4年12月定例会(第7日) 本文

また、九月二十一日の世界アルツハイマーデーに合わせ、県庁ロビーでの啓発パネル展示認知症当事者による講演会によりまして、県民の皆様に認知症に対する理解を深めていただきました。さらに、認知症等判断能力が不十分な方の権利を擁護する成年後見制度利用促進に係る広域的な課題を協議していくため、市町村、弁護士会金融機関家庭裁判所等で構成いたしますネットワーク会議設置いたしました。

群馬県議会 2022-12-06 令和 4年第3回定例会健康福祉常任委員会(生活こども部関係)−12月06日-01号

◎下山 男女共同参画室長   「女性に対する暴力をなくす運動」の期間である11月12日から25日までの間に、ぐんま男女共同参画センターにおいて、パネル展示や、DV関連図書コーナー設置を行った。県庁に来た方に広く周知するために、県庁1階のホール県民駐車場待合所、32階のホールにおいて、ぐんま男女共同参画センター展示を行っているということを、デジタルサイネージでPRを行った。

千葉県議会 2022-12-04 令和4年12月定例会(第4日目) 本文

次に、電子図書館についてお伺いいたします。  GIGAスクールで学ぶ子供たちへの電子図書提供について。  GIGAスクール構想に合わせて、児童生徒一人一人にIDを配布している事例が明らかになっています。広島県立図書館では、中学生と高校生を主な利用対象にした、With Books ひろしまと称した電子図書館サービス提供

岡山県議会 2022-12-02 12月02日-02号

県立美術館県立図書館指定管理者公募は、応募がいずれもゼロでした。県側が提示した管理料では、急激な物価高騰に伴うコストの増加を賄い切れないとして敬遠されたと見られ、管理料を約3割増額して再募集する異例の事態となりました。物価高騰の影響で、今後の指定管理者公募においても同様の事態が起こる心配がありますが、どのように対応されますか。 

長崎県議会 2022-12-02 12月02日-03号

長崎市内に100年以上の歴史を持ち、君臨した県立図書館大村市へ誘致し、令和元年10月5日にミライon図書館として開館してから、早いもので3年が経過をいたしたのであります。 県都である県庁所在地を離れて大村市へ移り、県立と市立の図書館を合築させる構想は、かなり大胆でしたが、しかし、新しい時代の流れを感じさせるものでありました。 

鳥取県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第6号) 本文

ただ、恐らくキュレーターとしてはこの前後にある作品群だとか、同時代を生きた人たち作品群だとか、そういう中で展示して初めて理解してもらえると思って買っていると思うのですね。ですからやはりそこはそうした展示という機会を与えないままにいい悪いを決めるのは早急過ぎるのではないかというふうに思いました。  

愛知県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第3号) 本文

陶磁美術館では、西館にあった狛犬コレクション本館玄関ロビーに移設、インスタレーション展示を行うことにより、陶芸の新たな魅力発信可能性を示していました。また、校外学習受入れ強化のため、今年度から学校団体向け特別プログラムに小中学校愛知の産業や図工・美術の授業に対応したテーマを取り入れたとのこと。当日も小学生の団体に遭遇しました。  

滋賀県議会 2022-11-24 令和 4年11月24日総務・企画・公室常任委員会−11月24日-01号

最後に、図書館について、資料の7ページで御説明いただき、非常にすばらしいものをつくっていただけるのではないかと期待しているのですが、滋賀県立図書館が非常に伝統のある図書館で、滋賀県の人たち図書館に対して愛情と熱意を持ってきました。その一方で、高等専門学校につくる図書館は一般の人にも開放するということなので、何か新しい切り口でやっていただきたいと思います。

佐賀県議会 2022-11-16 令和4年総務常任委員会 本文 開催日:2022年11月16日

私も何度か公文書館を訪れて企画展を見学させていただきましたが、いずれも展示内容が非常に興味深いものでした。また、館を訪れた際にはスタッフの方々が丁寧に応対をいただいて熱心に資料の説明をしていただきました。公文書館は、図書館博物館美術館等の他の文化施設と比べて、県民認知度もまだまだ低いように思われます。

佐賀県議会 2022-11-04 令和4年11月定例会(第4日) 本文

二泊五日のスケジュール、知事におかれては一泊四日となるんですかね──の強行スケジュールでしたけれども、この後の質問に関わるところを一点だけ御紹介させていただきますと、ヘルシンキ中央図書館──Oodiというところに行ってまいりました。  その図書館というのは、独立百周年を記念して、国が国家プロジェクトとして国民への贈物として建てた図書館なんですね。

富山県議会 2022-11-01 令和4年11月予算特別委員会

今ほどは文化芸術の話でありましたが、県立図書館について質問したいと思います。  富山県の知の拠点である県立図書館の隣に富山市が管理しておられます公園がありますが、その公園などとも連携することで新しい可能性や学びが生まれると思っています。県立図書館呉羽丘陵の自然の中にありまして、今ある図書館の概念、壁を取り払うということも大事かなと思っています。