374件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2016-09-30 平成28年 9月定例会議(第9号〜第15号)−09月30日-05号

同じ質問で、自治体が挙げた2015年の第1位はトイレ73%、2位は外壁、47%でありました。2009年は耐震化で71%、2位がトイレ63%だったものが、耐震化が一段落した結果、近年、トイレが最優先課題になっていると言われています。  そこで、県立高校トイレ現状はどうなっているのでしょうか。和式、洋式設置率について、教育長に伺います。 ◎教育長青木洋) お答えいたします。  

鹿児島県議会 2016-09-27 2016-09-27 平成28年第3回定例会(第5日目) 本文

次に、公立小・中・高校トイレ洋式化についてお尋ねします。  汚い、臭い、暗いなどと嫌う子供が多い小・中学校老朽化したトイレ洋式化を、静岡県内自治体が急ピッチで進めています。和式便器を知らない子供もふえる中、静岡県内公立小・中学校洋式化率は、二〇一六年四月時点で三七%にとどまっています。各市町は、洋式化目標値を定めたり、改修計画を前倒ししたりと懸命です。  そこでお尋ねします。  

大阪府議会 2016-09-01 10月07日-07号

しかしながら、公園内に二十四カ所あるトイレの多くは、築二十年以上が経過し、老朽化が進んでおり、トイレが古く汚いなどの声も多く、この点は非常に残念な状況です。トイレ改修を進めることは、設置者である大阪府が、利用者に対する最低限のおもてなしの気持ちをあらわすことにほかなりません。 

埼玉県議会 2016-09-01 10月04日-05号

中には、和式トイレが空いているのに洋式トイレがあくのを待っている人もいるそうです。今の若い世代は生まれたときから洋式トイレであり、和式では用を足せないという意見も聞きます。 また、二〇二〇年の東京オリンピックでは、バスケットボールの会場さいたまスーパーアリーナになりました。当然のことながら多くの外国人が来場されると思いますが、外国人は果たして和式トイレを使うことができるのでしょうか。 

奈良県議会 2016-09-01 09月27日-04号

特に私が今回の質問で取り上げるのは、学校トイレの問題です。 特別支援学校を除く、県立高等学校三十三校のうち、トイレ洋式化率が半分以上の高等学校はなく、洋式化率は二七・一%となっています。県立学校では、まだまだ和式が大半であります。一方で、今の生徒たちの大多数は、生まれたときから自宅のトイレ洋式です。国鉄からJRになって、真っ先に変わったのはトイレです。

高知県議会 2016-06-22 06月22日-05号

第1号「平成28年度高知県一般会計補正予算」のうち、都市公園単独事業費について、執行部から、11月に黒潮町で開催される「世界津波の日」高校生サミット会場となる土佐西南規模公園体育館などのトイレ洋式改修するための経費であるとの説明がありました。 委員から、観光客高齢者の方から洋式トイレが少なくて困るという声が聞かれる。

福岡県議会 2016-06-17 平成28年 建築都市委員会 本文 開催日: 2016-06-17

現在の都市公園トイレ設置ですけれども、やはり中には設置されてから二十年以上たっているようなトイレもございます。現在、どのトイレにも多目的トイレというのはありまして、そちらについては、基本洋式化されております。まだまだ和式トイレもございまして、中には指定管理者のほうが自主事業として和式洋式化していただいている、そういったところも指定管理者においてやっていただいております。

福岡県議会 2016-06-08 平成28年6月定例会(第8日) 本文

そこで困るのがトイレであります。避難所トイレについて和式トイレ洋式トイレに変えることも急ぐ必要があります。知事、教育長に、避難所の非構造部材耐震化現状と今後の計画、あわせて避難所トイレ洋式化現状計画をお示しください。  次に、木造戸建て住宅耐震化について伺います。今回の熊本地震では、木造家屋の倒壊による死者は、圧死者二十人、窒息死者十人、全体の死者の七三%でありました。

京都府議会 2016-06-01 平成28年6月定例会(第3号)  本文

歩行にはつえが欠かせず、トイレ内に手すりがないと便座に座れない。在宅でも重度の人は福祉施設に避難できることなど、全く知らなかった。原発がないのが一番」と。受け入れ先施設長は、「常に人手不足職員体制をどう整えるのか。空き部屋はなくホール会議室応接室ベッドを入れて、マットレスを敷くしかない。でも、ベッドの高さが数センチ違うだけで高齢者は症状が悪化するおそれがある。

鹿児島県議会 2016-03-15 2016-03-15 平成28年企画建設委員会 本文

県営住宅については、県の住宅基本計画、また県営住宅長寿命化計画に基づいて、バリアフリーあるいは施設の改善ということがなされてきていると、こういうふうに思っておりますが、本会議での質問の中では、バリアフリー化が大体七四%進んでいると、そういうお答えでありましたけれども、そうしますと、手すりとか段差解消、最近はよくトイレのことも聞いたりするわけですが、こういったことについてあと二五%、これは最終的にどういう

栃木県議会 2016-03-14 平成28年 3月県政経営委員会(平成27年度)-03月14日-01号

これも同じく東京オリンピックパラリンピック等開催を見据え、急増している外国人観光客に対応するため、外国人観光客利用が見込まれる県有施設における和式トイレ洋式化と、英語表記に対応していない県管理道路案内標識の多言語化、あるいは外国人観光客利用が見込まれる自然公園遊歩道案内標識の多言語化を推進するための経費でございます。  

福井県議会 2016-03-11 平成28年予算決算特別委員会 本文 2016-03-11

ただ、体育館宿泊施設のキャパのアンバランス、トイレも4室あると一つが洋式で、あとの三つは和式である。子供さんが非常に使いづらいというのもある。残念なことに、先般斜面の崩落事故が起こって、今は窓からフェンスがついているような状況である。対策は県のほうにお願いして、やっていただいている。  

広島県議会 2016-03-07 2016-03-07 平成27年度予算特別委員会(第2日) 本文

施設に名前をつけるというものですが、こちらも小規模なものから取り組んでおりまして、例えば、新横浜駅前の公衆トイレですが、改修費用がなかったのですけれども、このビフォーの写真を見ていただくとあまりきれいとは言えない和式トイレだったのですが、地元のトイレ会社にネーミングライツをとっていただくことによって、右側のアフターの写真のようにその企業が全て無償で改修してくれているわけです。  

福井県議会 2016-02-29 平成28年総務教育常任委員会及び予算決算特別委員会総務教育分科会 本文 2016-02-29

また、選手が快適な環境で競技に集中できるよう、競技会場練習会場となる県有施設トイレ和式から洋式改修する。さらに国体開催年度には、全国から来県する方々に本県の文化・芸術を紹介する文化プログラム事業開催することから、美術館や博物館などの文化施設についても改修を行う。  

栃木県議会 2016-02-29 平成28年 2月県政経営委員会(平成27年度)-02月29日-01号

これにつきましては、東京オリンピックパラリンピック等開催を見据えまして、急増する外国人観光客に対応するため、県有施設トイレ和式から洋式改修、あるいは道路案内標識の多言語化自然公園遊歩道案内標識の多言語化をするために平成27年度の当初予算で9,600万円余りを要求していたところでございますが、それにつきまして昨年度の国の地域住民生活等緊急支援のための交付金、これは補正でついたものでございますが