307件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山口県議会 2019-11-01 12月13日-07号

このほか、O 児童生徒ゲーム依存の影響についてO 児童生徒交通事故防止についてO 山口県文化財保存活用大綱(素案)についてO 児童生徒のSNSの利用についてO 国際的な学習到達度調査結果における読解力についてO 教員の人事異動についてO 携帯電話学校への持ち込みについてO 学校のWi─Fi、有線LAN設置についてO 電磁波過敏化学物質過敏についてO 文化財の防火・防災対策についてO 学校

長野県議会 2019-07-03 令和 元年 6月定例会農政林務委員会−07月03日-01号

高橋明彦 森林づくり推進課長 質問のありました低花粉スギは、花粉の関係で全国的にも課題になっていまして、林野庁さんで、低花粉スギをつくることと、スギそのものを違う樹種に変えるということと、また、植わっている木を切らなければ植えかえることはできないものですから、植わっているスギ花粉を抑える薬の研究も進めております。  

滋賀県議会 2019-02-26 平成31年 2月定例会議(第23号〜第31号)−02月26日-04号

◎知事(三日月大造) (登壇)賜りました成年後見制度推進について9点の御質問のうち、1点目、成年後見制度利用促進法の成立についての考えおよび地方公共団体の責務に対する姿勢でございますが、超高齢社会の到来を迎え、認知等により財産の管理や日常生活に支障がある人を社会全体で支え合うことは喫緊の課題であり、成年後見制度はこうした人たちを支えるための重要な手段と考えております。  

神奈川県議会 2018-12-07 12月07日-14号

最初に、化学物質過敏に対する県の対応についてです。  化学物質過敏実態について伺います。  〔資料提示〕  近年、化学物質過敏の発症がふえています。しかしながら、いまだ多くの医師の関心や理解が不十分なこと、国が基本的な対策をとっていないことなどにより、実態の把握や社会的認知は不十分です。  

長野県議会 2018-03-12 平成30年 2月定例会県民文化健康福祉委員会−03月12日-01号

また、県民ホットラインにおいても、化学物質過敏を含めた、そういった香料の自粛についてのお願いというものが来ているように聞いております。 ◆依田明善 委員 この香害というのも化学物質過敏一つだとは思いますけれども、これなかなか目に見えないものでありまして、先ほどもがん対策の話も出たんですけれども、がん細胞というのは検査すれば目に見えることで対処法もあるということなんです。  

埼玉県議会 2017-12-01 12月08日-02号

人工的な香り成分はメーカー非公表ですが、化学物質で作られており、これらを吸い込み続けることで化学物質過敏を発症してしまうのです。今、化学物質過敏で苦しむ人は百万人を超えています。化学物質過敏は何らかの化学物質を大量に暴露したり、微量でも繰り返し暴露した後に突然発症すると言われ、二〇〇九年に病名登録されました。

高知県議会 2017-10-02 10月02日-05号

続きまして、化学物質過敏への対応についてお伺いします。 化学物質過敏は、ごく微量化学物質に接しただけで体調不良を来す病気です。一度発症すると、他種類化学物質に繰り返し反応するようになり、日常生活に著しい困難が生じるようになります。中には、全く外出ができなかったり、逆に自宅にいることさえできない患者さんもいます。2009年には病名登録がされ、健康保険が適用されるようになりました。

宮崎県議会 2017-09-14 09月14日-03号

アレルギー化学物質過敏、発達障がいの子供たちがふえていると言われます。原因の一つに、ネオニコチノイド系有機リン系農薬がクローズアップされています。これらの農薬子供の脳への危険性を警告してきた脳神経科学者黒田洋一郎さんが、6月17日、東京で開催されました日本消費者連盟講演会で報告をされています。ネオニコ農薬浸透性が強く、種子をネオニコ農薬に浸すと茎や果実も虫が食わなくなる。

長野県議会 2017-06-29 平成29年 6月定例会本会議-06月29日-04号

空中散布は、県民暮らしに重要な松林を守るため予防効果の高い対策ですが、一方で、化学物質過敏等の感受性が高い方などからは懸念の声も出されております。こうしたことから、県では、平成23年度に松くい虫防除のための農薬空中散布の今後のあり方を策定し、空中散布に当たっては地域住民の皆様とのリスクコミュニケーションを強化して実施することとしております。  

香川県議会 2017-02-04 平成29年2月定例会(第4日) 本文

保育園に行くときに大泣きしていた子が、天然だしミネラル補給を始めて三日後、ぴたりと泣かなくなり、一カ月後に、改善したことが多過ぎて書き切れませんと喜びの声を寄せてくるなど、アスペルガー症候群、自閉症、広汎性発達障害、ADHD、言葉のおくれ、統合失調、鬱病、躁鬱病、睡眠障害、低体温、アトピー性皮膚炎化学物質過敏、認知などが奇跡のように改善した例が、八十例を超えたと紹介しています。  

山梨県議会 2016-02-01 平成28年2月定例会(第5号) 本文

次に、化学物質過敏についてお伺いします。  化学物質過敏診断された息子さんをお持ちのお母さんから、昨年暮れに訴えがありました。  その息子さんは、三年ほど前から、食物アレルギーを初め、さまざまな体調不良を訴えられ、幾つかの医療機関で診察を受けたものの、なかなか回復せず、昨年夏、東京医師から、化学物質過敏との診断を受けたとのことです。  

千葉県議会 2016-02-01 平成28年2月定例会  予算委員会会議録

また、医療と介護の専門職自宅を訪問いたしまして、認知早期診断早期治療につなげる認知初期集中支援チームを設置する市町村に対する支援も行っております。 ◯副委員長亀田郁夫君) 伊豆倉委員◯伊豆倉雄太委員 ひとり暮らしや夫婦のみの高齢世帯も増加しており、周囲が気がつかないうちに認知が重度化してしまう場合もあるので、認知初期集中支援チームの今後の活動は私も大変期待しております。