32801件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮城県議会 1970-09-21 09月25日-01号

次に自然環境整備でございますが、本県開発の中で、美しい自然環境の保全と観光開発が大きな役割を今後とも果たしてまいらなければならないことは、たびたび強調してきたところでございますが、今回も観光資源開発施設整備促進をはかりますため、自然公園施設整備費一億余万円、自然公園整備助成費五千余万円を追加計上いたしましたほか、県民の森の整備につきましても、さらに補正措置を講じております。 

東京都議会 1970-09-11 1970-09-11 昭和45年第3回臨時会(第21号) 本文

(「委員会でやれ」と呼び、その他発言する者あり)  昨日知事は、東京都が計画中の羽田、立川間の多摩川左岸堤防道路につき反対陳情団に対し、多摩川沿い自動車道には私も反対だ、車をふやす結果を招くような道路ならつくらぬほうがよい、(「そのとおり」と呼ぶ者あり)東京湾、多摩川江戸川を合わせた公園化の実施計画を本年中にも立案させたい、都がこうした総合的な計画を持たないため、内部からこのような好ましくない

宮城県議会 1970-09-01 10月08日-06号

四九川岸仙台工場の再建と未払賃金支払いについて〃一三〇の五〇出稼ぎ者とその留守家族のための支度金制度貸付制度について〃一三七の三二失対事業に就労する労働者生活改善について〃一四〇の二七公共職業訓練校建設機械科並びにクレーン運転科を設置することについて〃一四〇の二八公共職業訓練校石材科を設置することについて〃一四三の一五登米地方県立専修職業訓練校設置について〃一四四の二三旭山箆岳加護坊山県立公園指定

宮城県議会 1970-09-01 10月02日-05号

(常)、亘理、佐々木(照)、木村幸男〃〃一四四の二一生活環境施設工事に対する前渡金制度実施等について仙台市本町三丁目六番十八号 宮城県衛生施設協会会長芳賀博浅野只木佐々木(照)〃厚生一四四の二二開拓営農について柴田郡大河原町大谷字末広一三一 開拓農協仙南地方連合会     会長 鈴木稔外五名只木佐々木(照)斎藤(栄)、曽根勲斎藤惇木村幸男農林水産一四四の二三旭山箆岳加護坊山県立公園指定

宮城県議会 1970-09-01 09月30日-03号

本県観光の強みは、国際公園松島のあることであり、観光の基地を松島におかねばならないと思いますが、その開発がおくれがちでありますことを残念に思う次第であります。昔の日本三景のうちでも、巌島や天の橋立は、国立公園や国定公園になつておりますが、本県松島だけが旧態そのままであります。私は、最近列車の中で、どこかの観光客にはなはだおもしろくない話を聞かされたことがございます。

東京都議会 1970-08-08 1970-08-08 昭和45年第2回臨時会(第19号) 本文

私はおよそ三つの柱が必要ではないか、すなわち第一の柱は、公害発生源である工場事業所、ビル、自動車など直接規制、抑制する方策、第二の柱は、下水道の捉進、道路構造改良公園緑地等の拡大、都市改造と関連する社会資本充実策、第三の柱は、油、自動車機械など技術開発を進めて公害の発生しない品質の改良構造改善をはかる方策

東京都議会 1970-07-10 1970-07-10 昭和45年第2回定例会(第17号) 名簿・議事日程

交通渋滞緩和処置に関する請願 一、四五第六五号の一   都民ホール集会場建設に関する請願 一、四五第六六号   神田川の大曲─江戸川橋間カルパート設置に関する請願 一、四五第一〇八号   主要地方道一三号線及び一九号線の交通渋滞緩和に関する請願 一、四五第一二六号   谷地川の護岸改修に関する請願 一、四五第一二七号   真光寺川(藤の木川)の改修に関する請願 一、四五第一六五号   都立深川公園用地

新潟県議会 1970-07-08 07月08日-委員長報告、討論、採決、閉会-04号

7、市街地においては公園、遊園地等遊び場の不足から、子供道路における遊びが交通事故の要因となっていることにかんがみ、県庁所在地において日曜、祝日における車両の通行禁止規制を実施し、子供遊び場を確保するよう、去る4月、中央交通安全対策本部より通達があったと聞くので、子供安全確保のため、早急に実現をはかられたいこと。 次に、教育委員会関係として。 

東京都議会 1970-07-03 1970-07-03 昭和45年第2回定例会(第16号) 本文

それから江東地区格差についてでございますが、四十二年度から四十四年度までの三年間にやりましたこと、これは何が格差是正という仕事であるかという区別はなかなかむずかしいとは思いますが、江東六区の小中学校の、低地であるための改築に三十八億円、低地帯高潮から守るための河川高潮防御施設建設に七十七億円、防災再開発の拠点となり、高層都営住宅公園用地として活用されている工場跡地買収事業には、総額百九十一億円

東京都議会 1970-07-02 1970-07-02 昭和45年第2回定例会(第15号) 本文

第二に、日比谷公園の三十倍近い広大な面積を持つグラントハイツ跡地利用についてであります。周知のとおり、グラントハイツ返還が発表されるや、地元練馬の住民は長年にわたる返還運動の成果として喜ぶとともに、その跡地は直ちに都、区に払い下げ、都民に開放させるべきであると主張して、これまで、国や都に対し強力な、運動を進めてきました。

新潟県議会 1970-06-30 06月30日-一般質問-03号

ですから、いわゆる都市公園という意味からいきましても、ぜひともこれが保護施策を積極的に考えていただきたいということをお願い申し上げます。 先ほど来の質問者の方々も、いろいろと知事さんが要約されるので困難だと思いますので、いま一度最後に私なりに質問を要約申し上げますので、簡明に責任のある御答弁をお願い申し上げます。 

新潟県議会 1970-06-29 06月29日-一般質問-02号

この高田公園の外堀は、7月に入ると、東洋一と折り紙をつけられているハスの花が一面に咲いて、桜とともに公園の名物になっているところであります。 これらの事実を通しても、市町村の保護しようという関心はまだまだ低く、特に70年代は上越新幹線、関越自動車道北陸自動車道建設が予定されております。ますます貴重な遺跡、名勝が破壊されていくことは、必至であります。 

東京都議会 1970-06-12 1970-06-12 昭和45年第1回臨時会(第13号) 本文

開発振興に関する陳情  一、四五第八三号     多摩大橋交差点歩道橋設置に関する陳情 住宅港湾委員会  一、四五第二八五号    北区都営上中里住宅児童遊園設置に関する請願  一、四五第二八八号    北区都営堀船三丁目第二アパート集会所設置に関する請願  一、四五第二九五号    北区都営王子本アパート内木造廃屋の取りこわしに関する請願  一、四五第三一五号    都電三ノ輪車庫跡地児童公園建設

宮城県議会 1970-06-01 07月02日-04号

一部は、すでに史跡公園といたしまして整備を終わつておりますが、今後かなり大きな金額の金をつぎ込みましても、これは奈良の遺跡、それから九州の太宰府の遺跡、この三つと並びまして、日本における三大遺跡としての重要な価値を持つものでございますので、これの発掘なり調査、保存に万全を期するつもりでございます。

東京都議会 1970-04-01 1970-04-01 昭和45年第1回定例会(第12号) 本文

その他道路整備公園整備交通渋滞対策地下鉄建設等論議がありました。  また水源問題ではくさい水問題、カシンベック病対策などが取り上げられました。  人事管理については特に労使関係正常化勤務体制論議となりました。  この中でも最も大きな議論を呼びましたのが、いわゆるギャンブル廃止に関連する問題であります。

東京都議会 1970-04-01 1970-04-01 昭和45年第1回定例会(第12号) 名簿・議事日程

東京都立学校設置条例の一部を改正する条例 第六十七 第五十六号議案   東京都立産業教育共同実習所設置条例の一部を改正する条例 第六十八 第五十七号議案   東京教員適性検査手数料条例を廃止する条例 第六十九 第五十八号議案   学校職員定数に関する条例の一部を改正する条例 第七十 第五十九号議案   東京青年家条例の一部を改正する条例 第七十一 第六十号議案   東京体育館及び駒沢オリンピック公園総合運動場

東京都議会 1970-03-31 1970-03-31 昭和45年第1回定例会(第11号) 名簿・議事日程

東京都立学校設置条例の一部を改正する条例 第六十七 第五十六号議案   東京都立産業教育共同実習所設置条例の一部を改正する条例 第六十八 第五十七号議案   東京教員適性検査手数料条例を廃止する条例 第六十九 第五十八号議案   学校職員定数に関する条例の一部を改正する条例 第七十 第五十九号議案   東京青年家条例の一部を改正する条例 第七十一 第六十号議案   東京体育館及び駒沢オリンピック公園総合運動場