1887件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2008-09-19 09月19日-04号

また、きょうは、尊敬する我が党の児玉団長みたいに、私、心臓に毛が生えておりませんので、髙野先生の次ぐらいに気が小さく、大変緊張いたしております。しかし、本日は、新人らしく一生懸命に、この顔同様にさわやかに質問をさせていただきたいというふうに思っております。そして、小杉先生から、いい質問だと言われるように頑張っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 

山形県議会 2008-09-16 09月25日-01号

    三番 楳津博士君    四番 高橋啓介君    五番 阿部昇司君    六番 鈴木 孝君    七番 大内理加君    八番 竹田千惠子君    九番 菅原 元君    十番 伊藤誠之君   十一番 笹山一夫君   十二番 木村忠三君   十三番 和嶋未希君   十四番 海鋒孝志君   十五番 青柳信雄君   十六番 小池克敏君   十七番 中川 勝君   十八番 小野幸作君   十九番 児玉

埼玉県議会 2008-09-01 09月30日-03号

これにより、丸太の売上代金から再造林する費用を差し引いても、収益を森林所有者に還元できるまでになっており、児玉地域では組合に山の伐採及びその後の造林をお願いする森林所有者が増えてきております。正に、「切って、売って、育て、また切る」森林循環利用を実践しており、今後の林業が目指すべき方向を指し示しています。この取組が全県下に広がり、山村地域が活性化することを期待しております。

埼玉県議会 2008-09-01 09月29日-02号

私の地元深谷市も第五ブロックとして、行田市消防本部、熊谷市消防本部児玉市消防本部秩父消防本部広域化するよう位置付けられております。これにより管轄人口で約七十三万、面積では県全体の五分の二となる約一千五百平方キロメートルの大規模消防本部となります。 一般的に、広域化により大規模消防本部になると、いろんな面でスケールメリットが生まれてくることは明らかです。

山形県議会 2008-09-01 10月07日-04号

    三番 楳津博士君    四番 高橋啓介君    五番 阿部昇司君    六番 鈴木 孝君    七番 大内理加君    八番 竹田千惠子君    九番 菅原 元君    十番 伊藤誠之君   十一番 笹山一夫君   十二番 木村忠三君   十三番 和嶋未希君   十四番 海鋒孝志君   十五番 青柳信雄君   十六番 小池克敏君   十七番 中川 勝君   十八番 小野幸作君   十九番 児玉

山形県議会 2008-09-01 10月01日-03号

    三番 楳津博士君    四番 高橋啓介君    五番 阿部昇司君    六番 鈴木 孝君    七番 大内理加君    八番 竹田千惠子君    九番 菅原 元君    十番 伊藤誠之君   十一番 笹山一夫君   十二番 木村忠三君   十三番 和嶋未希君   十四番 海鋒孝志君   十五番 青柳信雄君   十六番 小池克敏君   十七番 中川 勝君   十八番 小野幸作君   十九番 児玉

山形県議会 2008-09-01 09月30日-02号

    三番 楳津博士君    四番 高橋啓介君    五番 阿部昇司君    六番 鈴木 孝君    七番 大内理加君    八番 竹田千惠子君    九番 菅原 元君    十番 伊藤誠之君   十一番 笹山一夫君   十二番 木村忠三君   十三番 和嶋未希君   十四番 海鋒孝志君   十五番 青柳信雄君   十六番 小池克敏君   十七番 中川 勝君   十八番 小野幸作君   十九番 児玉

山形県議会 2008-09-01 10月10日-05号

    三番 楳津博士君    四番 高橋啓介君    五番 阿部昇司君    六番 鈴木 孝君    七番 大内理加君    八番 竹田千惠子君    九番 菅原 元君    十番 伊藤誠之君   十一番 笹山一夫君   十二番 木村忠三君   十三番 和嶋未希君   十四番 海鋒孝志君   十五番 青柳信雄君   十六番 小池克敏君   十七番 中川 勝君   十八番 小野幸作君   十九番 児玉

熊本県議会 2008-06-23 06月23日-06号

また、九州新幹線開通を目前に横軸整備緊要性が高まっていると、県議会の中で、児玉先生、そして前川先生の発起人によりまして、熊本県議会九州横断道路期成促進会議員連盟を立ち上げております。 私たちもまた一生懸命取り組んでまいりますので、どうか、県の方も国交省あたりに強く申し入れをしてください。でないと、本当にどんどんおくれていきます。

広島県議会 2008-06-01 平成20年6月定例会 目次

……………………………………………………………………(六〇五)…一一一   迫井健康福祉局長答弁……………………………………………………………………………………(六〇六)…一一二   榎田教育長答弁……………………………………………………………………………………………(六〇七)…一一三   休 憩・再 開……………………………………………………………………………………………(六〇八)…一一四   児玉

埼玉県議会 2008-06-01 06月25日-05号

私は本年一月、児玉で行われました第一回塙保己一賞表彰式に参列することができました。大賞を受賞された本間昭雄さんは、あいさつで次のようにおっしゃっておられました。「私は、全盲になったことを決して恨みません。世の中には、私より不幸な状況にいる人がたくさんいます。この私でも、世の中に役立つことができる」と、決意をされたそうです。

山形県議会 2008-06-01 07月10日-04号

    三番 楳津博士君    四番 高橋啓介君    五番 阿部昇司君    六番 鈴木 孝君    七番 大内理加君    八番 竹田千惠子君    九番 菅原 元君    十番 伊藤誠之君   十一番 笹山一夫君   十二番 木村忠三君   十三番 和嶋未希君   十四番 海鋒孝志君   十五番 青柳信雄君   十六番 小池克敏君   十七番 中川 勝君   十八番 小野幸作君   十九番 児玉

山形県議会 2008-06-01 07月04日-03号

    三番 楳津博士君    四番 高橋啓介君    五番 阿部昇司君    六番 鈴木 孝君    七番 大内理加君    八番 竹田千惠子君    九番 菅原 元君    十番 伊藤誠之君   十一番 笹山一夫君   十二番 木村忠三君   十三番 和嶋未希君   十四番 海鋒孝志君   十五番 青柳信雄君   十六番 小池克敏君   十七番 中川 勝君   十八番 小野幸作君   十九番 児玉

山形県議会 2008-06-01 07月03日-02号

    三番 楳津博士君    四番 高橋啓介君    五番 阿部昇司君    六番 鈴木 孝君    七番 大内理加君    八番 竹田千惠子君    九番 菅原 元君    十番 伊藤誠之君   十一番 笹山一夫君   十二番 木村忠三君   十三番 和嶋未希君   十四番 海鋒孝志君   十五番 青柳信雄君   十六番 小池克敏君   十七番 中川 勝君   十八番 小野幸作君   十九番 児玉

山形県議会 2008-06-01 06月30日-01号

    三番 楳津博士君    四番 高橋啓介君    五番 阿部昇司君    六番 鈴木 孝君    七番 大内理加君    八番 竹田千惠子君    九番 菅原 元君    十番 伊藤誠之君   十一番 笹山一夫君   十二番 木村忠三君   十三番 和嶋未希君   十四番 海鋒孝志君   十五番 青柳信雄君   十六番 小池克敏君   十七番 中川 勝君   十八番 小野幸作君   十九番 児玉

山形県議会 2008-06-01 07月15日-05号

    三番 楳津博士君    四番 高橋啓介君    五番 阿部昇司君    六番 鈴木 孝君    七番 大内理加君    八番 竹田千惠子君    九番 菅原 元君    十番 伊藤誠之君   十一番 笹山一夫君   十二番 木村忠三君   十三番 和嶋未希君   十四番 海鋒孝志君   十五番 青柳信雄君   十六番 小池克敏君   十七番 中川 勝君   十八番 小野幸作君   十九番 児玉

山形県議会 2008-02-27 02月22日-01号

    二番 吉村和武君    三番 楳津博士君    四番 高橋啓介君    五番 阿部昇司君    六番 大内理加君    七番 竹田千惠子君    八番 菅原 元君    九番 伊藤誠之君    十番 村山 隆君   十一番 笹山一夫君   十三番 和嶋未希君   十四番 海鋒孝志君   十五番 青柳信雄君   十六番 小池克敏君   十七番 中川 勝君   十八番 小野幸作君   十九番 児玉

熊本県議会 2008-02-22 02月22日-04号

児玉文雄君。  〔児玉文雄君登壇〕(拍手) ◆(児玉文雄君) 自由民主党の児玉でございます。私にとりましては、今回は、平成15年12月に潮谷知事に2期目の出馬を促して以来の質問でございます。今若手から冷やかされましたが、本当にきょうは何かしら興奮をいたしております。また、今期限りで勇退を表明された潮谷知事に対する県議会としての最後の質問でもあり、感慨深いものがございます。 

熊本県議会 2008-02-20 02月20日-02号

ですから、今、県立大学とのいろんな共同によりまして、いろんな地域の、その限界集落も含めた集落の調査をきめ細かくやられたということでありますし、また、今の御答弁の中では、過疎問題研究会ですか、こうしたことをすぐ立ち上げられるという、早速具体的な御答弁がございましたので、先ほど議場の後ろの方から、児玉先生だったでしょうか、言うばかりとか、何かそういうような、検討するばかりというような御批判的な声も上がっておったように