63件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野県議会 2022-12-08 令和 4年11月定例会本会議-12月08日-04号

例えば、運動会では子供学生チームとなりリレーで一緒に走るとか、組体操では子供学生が一体となる演技を見せて見守る人たちも巻き込んで大きな感動を誘いました。この感動は、学生たち子供さんの一生の記憶に残り、人生を支えるだろう貴重なものだと思います。  お昼の休憩時間に実際に見ておりますと、正午に学生子供が飛び出してきて、まず集まって一緒に歌を歌ってから体育館で駆け回って遊ぶのです。

長野県議会 2022-10-05 令和 4年 9月定例会総務企画警察委員会−10月05日-01号

子供や孫の写真を撮っているのに、それが盗撮みたいになってもいけないし、特にスポーツ関係では、陸上や水泳、体操でよく言われます。普通の盗撮はスカートの下から撮ったりするので、割かし証拠も押さえられると思うんですが、スポーツ関連というのは、なかなか難しいところがあります。どういうことが起こった場合に検挙できるとか、その辺はどうですか。

長野県議会 2022-09-28 令和 4年 9月定例会本会議-09月28日-02号

次の変異、また違うウイルスが出てくる可能性がありますので、我々のこれまでの経験、蓄積もしっかり踏まえながら、次の波が来たときにはどういう対応が選択肢としてあり得るのかということをしっかり頭の体操をしながら備えていきたいというふうに思いますし、また、今後想定される新興感染症については、やはり国全体で制度、仕組みをしっかりしてもらうということが重要だというふうに思っております。  

長野県議会 2022-06-29 令和 4年 6月定例会危機管理建設委員会-06月29日-01号

それで、私も何回かポンプ操法大会に応援に出ているんですけれども、まるで体操競技のように、重箱の隅をつつくような失敗というか、そういうところで減点方式でやって、競っていくところが、実際の火事のときに、こんなことまでする必要があるのかなと思いました。ただ本当に競技のための競技であったと感じているんで、改めてこのポンプ操法大会在り方自体を考え直すということはありませんか。

長野県議会 2022-03-14 令和 4年 2月定例会県民文化健康福祉委員会-03月14日-01号

また、精神保健についても案内を入れていただきまして、必要な場合は精神保健福祉センターも連携してくれるということで、孤独になりがちな療養生活の中で、そういう案内が1枚入っているだけでも非常に安心できましたし、運動についても、体を動かす体操案内を入れていただいてありましたので、ここまで考えていただけているのかと、療養する側から見ると非常に安心でしたので、ぜひその辺は深化させていただければと思います。

長野県議会 2021-10-04 令和 3年 9月定例会総務企画警察委員会-10月04日-01号

今、本当にスポーツ世界では、陸上もそうだし、体操もそうですし、こんなに薄くしなくてもいいのではないかとも思いますけれども、非常に薄いユニフォームで競技することが増えていますので、欲情をそそるようなこともあると思いますが、この辺は迷惑防止条例としてはどうですか。

長野県議会 2021-03-03 令和 3年 2月定例会本会議-03月03日-06号

現在検討しております中から重点事項を三つ取り上げて申し上げますと、一つとして、まず健康づくり介護予防につきましては、フレイル高齢者早期発見体操などを行う通いの場による早期介護予防実施、2点目といたしましては、日常生活支援として、高齢者の移動など生活支援サービス立ち上げと拡充をしていくこと、3点目といたしましては、災害感染症対策として、研修会個別相談会などによりましてサービス継続に向

長野県議会 2020-12-08 令和 2年11月定例会県民文化健康福祉委員会-12月08日-01号

以前、私、ここで、1回、質問したことがありますかね、それぞれの地域で健康体操なんかを盛んにやっておられて、たしか南佐久の佐久穂町あたりが表彰されたこともあると思うのですけれども、そういった取組は、今はどうなのですか。 ◎田中ゆう子 健康増進課長 健康体操についてのお答えです。

長野県議会 2020-10-01 令和 2年 9月定例会本会議-10月01日-04号

2025年、さらにはその先にわたって本県の介護を持続可能な形で運営していくためには、健康長寿日本一維持継続を目指しつつ、具体的には、体操や趣味の活動などの実施による健康づくり介護予防の推進、高齢になってもできる限り住み慣れた自宅や地域で暮らせるよう医療や介護生活支援などが提供される地域包括ケア体制の構築、就労やボランティアの機会の増大など、生きがいのある社会づくりなどが重要だと考えております。

長野県議会 2020-03-06 令和 2年 2月定例会県民文化健康福祉委員会-03月06日-01号

いろいろ見てみると、中に口腔体操というのも推進しているんです、口の運動ですね。これによって歯を丈夫にしたり、口の中の筋肉の機能を維持するとか、口の中のいろいろな機能も強化できるような、そういう体操も考案してやっているというところもあったんです。  そんな中で、健康福祉部のパンフレットの中に、このフレイルについて、情報を書いてある中で、フレイルに関わる関係機関一覧表というのがここにあるんです。

長野県議会 2020-03-02 令和 2年 2月定例会県民文化健康福祉委員会−03月02日-01号

具体的には、自動車工業会が開発しております、脳トレを組み合わせた交通安全プログラムというものがございまして、これを活用等いたしまして、実際に皆さんが集まっているところで、簡単な頭の体操のようなものをちょっとイメージしていただければいいかと思いますけれども、そういった形の中で、認知機能であるとか、運転機能の衰えについて気づいていただくというようなことを考えております。

長野県議会 2020-02-21 令和 2年 2月定例会本会議-02月21日-04号

東京オリンピック体操などの競技場となる有明体操競技場が完成しました。オリンピック関連施設の建設は、環境に配慮して、管理された森林から伐採された認証材の利用が求められ、約2,000立方メートルの丸太材を生産し、これらを集成材に加工して作られた競技場の長さ90メートルのはりは、木製構造物として世界最大規模のものであります。

長野県議会 2019-12-11 令和 元年11月定例会県民文化健康福祉委員会-12月11日-01号

先ほどの福祉チームだけではなくて、健康を見守る立場から保健師なども来ておりまして、体操などもされている状況も見てまいりましたけれども、災害関連死がないような取り組みをぜひとも、これからもお願いをしておきたいと思います。  それから資料9、障がい者共生社会づくり条例についてお伺いをしたいと思います。  

長野県議会 2019-02-25 平成31年 2月定例会本会議-02月25日-06号

既に諏訪湖畔を活用した健康づくり取り組みとして、下諏訪町では湖畔トレーニング器具を設置しており、ACEプロジェクトと連携し、体操やウオーキングを組み合わせた運動プログラムを行っております。  議員御指摘のように、自転車の利活用を促す諏訪湖畔のサイクリングロードの整備は、地域住民や訪れる方々が気軽に健康づくりに取り組むことができるなど健康ゾーンとしての魅力が高まるものと考えております。  

長野県議会 2018-12-11 平成30年11月定例会文教企業委員会-12月11日-01号

ちゃんと必要に応じて耐震化もしてもらっているんですけれども、実は体操競技のマットが、昭和52年のインターハイ以来のものがまだ使われているということをお聞きしまして、競技団体は更新をずっとお願いしているんだけれども、委託している指定管理団体が、松本市の事業団でしたか、なかなかその話が上がっていかないということをお聞きしました。こういうことについては、スポーツ課ではどのように把握されているんですか。