8453件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良県議会 2022-12-07 12月07日-03号

西奈良県民センターは、1971年に建設されてから50年近くにわたり、住民の学習や交流、憩いの場としてのみならず、選挙投票所、確定申告健康診断予防接種など、西奈良保健センターとしても活用されてきました。 しかし、新旧住民交流という設立当時の目的を達成したこと、また、老朽化耐震性能が不十分という理由で、2016年に廃止され、2019年3月に建物は除却されています。 

福井県議会 2022-12-02 令和4年第424回定例会(第2号 代表質問) 本文 2022-12-02

訓練であったからよかったものの、実際に事故が起きたときに機体トラブル理由住民を取り残すことは許されません。万が一の場合に備え、様々なトラブルを想定した代替手段を確保しておく必要性があると考えます。  そのほか、参加した住民からは、訓練目的についての丁寧な説明を求める声や県外避難の際の道路渋滞を不安視する声もあったとのことであります。

長崎県議会 2022-12-02 12月02日-03号

これは、武装勢力島原市に潜伏しているとして、国が緊急対処事態に認定し、島原市民地域外への避難を実施するという想定で行われたもので、国、県、市などによる図上訓練と、実際に住民避難する実動訓練が行われました。 こうした国民保護法に基づく住民の域外への避難訓練は、県内で初めてということでした。 そこで、今回の訓練の狙いと成果、今後の課題について、お尋ねします。 

山梨県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第5号) 本文

次に、若者の投票率向上についてであります。  二〇一五年六月に公職選挙法が改正され、選挙権年齢が満十八歳以上になりました。  それから七年が経過し、その間、国政選挙は五回行われたところですが、全体の投票率は五二%から六一%で推移しており、導入前と何ら変わらない状況であります。  民主主義の根幹である選挙投票率が低いことは、議会での民意の反映に影響し、決して好ましくないことは論を待ちません。  

長崎県議会 2022-12-01 12月01日-02号

平成9年4月に潮受け堤防の締め切りをして、もう25年、その間、私はずっと、この諫早湾干拓の問題を追いかけてきて、潮受け堤防排水門開門には絶対反対の立場で、地元住民の一人として関わってきました。 平成20年の諫早湾干拓事業の完成後、防災効果は十分に発揮されており、地元は、やっと高潮や洪水の危険から解放され、枕を高くして眠れるようになったことを非常に高く評価をしております。 

埼玉県議会 2022-12-01 12月22日-07号

まず、埼玉新都市交通株式会社について、「平成三十年十二月定例会通学定期乗車券の見直しを求める決議を行ったが、対応状況はどうか」との質問に対し、「決議内容地域住民からの声として重く受け止めている。新型コロナウイルス感染症の影響で、以前のような輸送人員数が見込めない状況の中、経営の安定のために様々な施策を講じてきた。

埼玉県議会 2022-12-01 12月09日-03号

公園近隣住民、子どもを遊ばせる保護者はこの状況をよく知っていますが、誰に伝えてよいか分からず、放置されています。危険箇所の映像、画像を送る窓口を県が設置し、該当市町村公園管理担当者に自動的に情報提供される仕組みが、公園に係る防犯指針を更に実効的にするため、必要です。公園危険性や現状を最もよく知る近隣住民を新たに取り込むことにつき、都市整備部長に伺います。 四、教育について。 

山形県議会 2022-12-01 12月06日-02号

協議会内容を拝見すると、観光などによる交流人口拡大住民利用促進、駅を中心としたまちづくりなどにより鉄道利用拡大地域活性化実現とあります。願意は理解できますが、これまでも各地で鉄道利用を図ろうという運動は様々行われてきておりますが、よい結果を生んだという話はあまり耳にしません。協議会の狙う大きな起点となり得るか非常に疑問です。

愛知県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第2号) 本文

本県においても、これに呼応した対策を講じることで、引き続き地域経済住民生活の下支えに注力されることが望まれます。  今回の経済対策には、エネルギー、食料品等価格高騰により厳しい状況にある生活者事業者への支援に加え、ウイズコロナ下での感染症対応の強化、防災減災国土強靱化推進などが盛り込まれております。

徳島県議会 2022-11-28 11月28日-01号

次に、監査委員から、本年十一月に提出がありました住民監査請求一件について、議長宛て通知がありましたので、御報告いたしておきます。 次に、人事委員長から、職員の給与等に関する報告と勧告が議長宛て提出されておりますので、御報告いたしておきます。 次に、知事から、お手元に御配布のとおり、議案等提出通知がありましたので、御報告いたしておきます。 

宮崎県議会 2022-11-25 11月25日-03号

問題は、住民説明会は熊本県側では実施されていたにもかかわらず、下流の五ヶ瀬川流域の自治体や地域住民には全く説明がなされていませんでした。建設予定地の山都町の東竹原産廃阻止期成会栗屋克範代表を招いて、延岡市で勉強会が開かれました。診療所の待合室が会場となりましたが、清流五ヶ瀬川への危機感からか、多くの参加者70名となりました。