30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

滋賀県議会 2022-09-30 令和 4年 9月定例会議(第10号〜第16号)−09月30日-04号

2点目、また南に向かう場合、現在の志賀バイパス湖西道路は、時間によって高速走行が可能と思われますが、第3師団の本部である兵庫伊丹方面に渋滞時に機動的に移動できるでしょうか。相当難しいと思います。さらに、センターラインにワイヤーを張って正面衝突を防ぐ施設があるために、途中で事故車両などが塞ぐと身動きが取れなくなります。

滋賀県議会 2018-12-17 平成30年12月17日厚生・産業常任委員会-12月17日-01号

3つ目に、何かのイベントをするとなると、滋賀南部大津、草津を中心に多いと思うのです。やはりもう少し分散するように、湖東や湖北、湖西も含めて検討してほしいと思います。それぞれよさもあると思うので、南部だとやりやすいのかもしれませんが、やはり全県のよさを見てもらう一つの機会として、そういう会場の配慮もまた一回考えてほしいと思いますが、いかがでしょうか。

滋賀県議会 2016-10-05 平成28年10月 5日総務・政策・企業常任委員会−10月05日-01号

実際、周辺の大津など、いろいろなところでの情報共有もさせてもらっている中で、浄水場なども特に困っていないということもありましたので、そういう判断をしていたのですけれども、実際には、原水そのものの数値が高くなってきて、そういうような苦情も出てきたという状況です。

滋賀県議会 2014-12-01 平成26年11月定例会議(第18号〜第22号)−12月01日-02号

近年、台風異常気象による記録的な集中豪雨全国各地で頻発しており、本県においても、一昨年8月の大津南部豪雨災害、昨年9月の台風18号災害、そして本年8月の台風や大雨で県内各地被害が続出し、広島においては、土砂災害で死者74人、被災家屋400戸以上の甚大な被害が発生しました。  

滋賀県議会 2013-06-18 平成25年 6月定例会(第11号~第17号)-06月18日-05号

中でも、草津栗東では、ほぼ毎日、米飯給食を実施されていると聞いております。今後とも米飯給食推進が図られますよう、関係者の皆様に対しまして、お米のよさを広く伝えてまいりたいと考えております。  次に、2点目の学校給食における地産地消の推進についてであります。  

滋賀県議会 2012-03-29 平成24年 3月臨時会(第10号)−03月29日-01号

兵庫県なら、神戸、芦屋、宝塚、西宮伊丹、和歌山県なら和歌山と橋本、岡山県なら岡山のみでございます。これが本来の地域手当のあるべき姿であるというふうに思いますが、この一律支給についての知事の御見解を伺います。 ◎知事嘉田由紀子さん) お答えいたします。  国の制度による地域手当は、県内市町ごとに、10%から支給なしの地域まで4段階に区分するものであります。

滋賀県議会 2007-02-19 平成19年 2月定例会(第1号〜第7号)−02月19日-02号

一方、促進協議会に参画している6においては、JR東海へ支払う工事費負担金について、新年度予算計上予定と聞き及んでおります。これが事実といたしますと、滋賀県と関係との間でそのスタンスが大きく異なることになってきます。関係からすると、当然県の対応に疑念を生じる結果となります。

滋賀県議会 2000-09-27 平成12年 9月定例会(第18号〜第22号)−09月27日-03号

まず最初に、特例制度地方自治についてであります。  大津特例の指定につきましては、去る6月議会において質問をさせていただき、県当局も積極的な支援を約束いただいたところでありますが、今議会、議第201号、大津特例に係る申し出に同意することにつき議決を求めることについての議案が上程されております。  

滋賀県議会 1999-06-25 平成11年 6月定例会(第13号〜第17号)−06月25日-02号

全国取り組み状況については、東京都を初め、埼玉県、神奈川県、神戸、川崎において条例制定制度が検討されています。自治体の温度差がある中、滋賀県では、昨年の夏、男女共同参画懇話会の提言を踏まえ、新しい男女共同推進計画「パートナー・しが2010プラン男女が共に輝く湖国をめざして−」を策定されました。

滋賀県議会 1999-02-25 平成11年 2月定例会(第1号〜第10号)−02月25日-04号

琵琶湖ホテル跡地利用については、昨年から、大津より、公園事業として県とが協調しながら進めていきたいとの強い要望があったところでありますが、このたびの新年度事業として、約1万9,000平方メートルのうち6,000平方メートルを県として用地を確保することとなりました。残りは大津が取得いたします。

滋賀県議会 1997-12-10 平成 9年12月定例会(第24号~第28号)-12月10日-03号

次に、子育て支援策エンゼルプラン県内における策定状況についてでございますが、市町村におきましては、平成年度に能登川町が策定をされましたのに続き、平成年度には大津など4策定作業を進めているほか、来年度においても十数市町村策定計画しているところでございまして、今後も積極的に計画策定されるよう働きかけていきたいと考えております。  

滋賀県議会 1997-10-01 平成 9年 9月定例会(第19号〜第23号)−10月01日-03号

つい先日も、小泉先生、外務省、文部省の胆いりによって、余呉町では、アシッカラ高等初級学校鏡岡中学とがテレビ会議を通し、湖から地球環境に至るまでお互いの取り組みを紹介し友好を深めたとマスコミは報道しております。この出会いは、余呉町には余呉湖があり、アシッカラにはパイヤネン湖がある。

  • 1
  • 2