20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長野県議会 2019-12-09 令和 元年11月定例会産業観光企業委員会−12月09日-01号

本郷一彦 委員 今、御指摘のことは、私は選挙区が松本でございますけれども、中村部長のお話のとおり、全県にわたって影響が出ているわけであります。他県から見ると、長野県全体がやられたというイメージを持つのは、メディアの関係というよりも、私どもが他県のときにそういう印象を持つのと同じことです。

長野県議会 2019-10-02 令和 元年 9月定例会総務企画警察委員会−10月02日-01号

そうした中で、大阪伊丹があるのですが、大阪伊丹については、地元との協議の中で、発着枠がなかなかふえていかないというような事情があります。そんな中で、今、関西地区には3つ空港があるのですが、関西国際空港大阪伊丹それと神戸空港がありまして、空港の役割をこれから考えていこうという検討会が昨年から始まっていまして、その中で神戸空港発着枠をふやしたらどうかという動きが出てきました。

長野県議会 2019-07-02 令和 元年 6月定例会総務企画警察委員会−07月02日-01号

9月の中旬までということなんですが、それに加えて、8月は、大阪伊丹便が1カ月間運航する予定となっておりまして、ちょうど伊丹便が午前中の便ということで、今までコリアエクスプレスエアが運航していた、午前中に影響を及ぼすというようなこともございます。あと国内チャーター便、あるいはお盆の前後で旅客数が多くなるというようなこともございまして、8月、難しいという状況でございました。

長野県議会 2019-02-19 平成31年 2月定例会本会議-02月19日-02号

昨年9月9日、岐阜養豚場豚コレラ発生が公表され、14日、イノシシへの感染が発見された後、たびたび豚やイノシシへの感染が報告され、そして、今回、豊田養豚場から子豚長野県ほかに出荷され、感染が広がりました。  そこで、今後の課題についてですが、残る不安は、イノシシからの感染であります。動物に県境はありませんから、最悪は多くの県に豚コレラ発生が想定されます。

長野県議会 2018-02-27 平成30年 2月定例会本会議-02月27日-05号

我がふるさと駒ヶ根も、台湾の台中とこれまで地道な交流を続けてきております。今月9日には、観光友好交流締結に関する協定書を締結して、観光交流をさらに推進していくとともに、今後は観光以外にも多方面での交流を深めていくこととしております。また、2018年11月3日から世界フローラ花博が台中で開催されます。

長野県議会 2014-10-09 平成26年 9月定例会本会議-10月09日-08号

19最高額上田では、所得150万円の子供1人、夫婦2人合わせて3人家族で何と年間所得の18%にもなる27万5,000円の保険税です。一番低い伊那でも21万7,000円で所得の14%です。19の平均は年間所得の約16%にもなっております。保険税を払ったら医療にかかれない保険税となっているわけです。市町村ごと保険料の格差も大きくなっております。  

長野県議会 2013-10-02 平成25年 9月定例会総務企画警察委員会-10月02日-01号

同じように以北の北しなの線につきましても、今後、住民の方々とか、・町、それから鉄道関係者、こういった方々を含めまして、組織をつくって、一緒に、ともに利用促進を図っていくように、これから地元・町とともに、設立に向けて準備をしていきたいと思っております。 ◆服部宏昭 委員 ありがとうございました。

長野県議会 2006-10-03 平成18年 9月定例会本会議-10月03日-02号

また、信州まつもと空港、これは、先日、国体の激励のために伊丹へ参りますときに早速使わせていただきましたが、この空港活性化、あるいは国際観光の振興を図るために、引き続き国際チャーター便海外学習旅行の誘致など、そういった取り組みも推進してまいりたい、このように考えております。  

長野県議会 2005-07-06 平成17年 6月定例会総務警察委員会-07月06日-01号

ということで、こちらを出ていく時間が11時ということになりましたので、とても、公用車で行った場合には間に合わないということで、東京回り飛行機伊丹まで行きまして、そこから会場に駆けつけたということでございます。 ◆清水保幸 委員 別に飛行機で行ってはいけないと言っているわけではなくて、公用車でも行ってはいけないと言っているわけではなくて、そこまではいいんです。飛行機で行って構わないんです。

長野県議会 2001-12-14 平成13年12月定例会本会議-12月14日-04号

このように、東京都は被害想定調査ができていますが、中央防災会議地震防災対策強化地域見直し作業を進める中、東海地震によって諏訪、茅野、高遠町、大鹿村、上村でも震度6弱の揺れが予想される現在、長野県として地震災害を対象にした被害想定調査を行ったことがあるか、お聞きします。  災害初動判断が必要であります。特に、夜間や休日に災害が起きたときは特に重要です。  

長野県議会 2000-12-13 平成12年12月定例会本会議-12月13日-03号

このルートにつきましては、古来から塩の道ということで街道があったわけでございますが、それにちなみまして50年代の初めに松本、大町、糸魚川の各商工会議所が塩の道経済懇談会というのをつくられました。そういう中で、この塩の道をもっと強化すべきではないか、ぜひつくってほしいという決議をされまして、長く要望・提言活動をされてきたところでございます。  

長野県議会 1997-06-26 平成 9年 6月定例会本会議-06月26日-04号

しかしながら、個々の市町村地域情報化指標について見てみますと、3,255区市町村中、塩尻が44ポイントで78位、諏訪が43ポイントで94位、松本上田がともに41ポイントで127位と上位にランクされております。逆に、阿南町、南信濃村、開田村、王滝村などが、いずれも11ポイントで3027位と低位に位置づけられております。  

  • 1