3553件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島県議会 2022-12-04 令和4年12月定例会(第4日) 本文

G7広島サミット開催は、本県の様々な魅力価値世界中に発信し、世界各国から広島を選び訪れてもらえる絶好の機会であり、また、令和七年には大阪関西万博や、本県でも世界バラ会議福山大会開催なども予定されていることから、アフターG7も見据え、サミット開催を契機とした観光振興施策に全力で取り組んでいく必要があると認識しております。  

群馬県議会 2022-12-02 令和 4年 第3回 定例会-12月02日-11号

このうめきた新駅もそうなんですけれども、25年の大阪万博実装を目指しているということで、26年、27年の量産で今、進めているということでございます。現在、いろんなテーマがあって、11のテーマに沿ってそれぞれ実装実験を始めているところでございます。既に、何と30以上の自治体から問合せがあって、海外科学者の引き抜きも含めて、大分話が来ているということでございます。  

滋賀県議会 2022-12-02 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月02日-02号

規模災害感染症への対応ドクヘリなど、住民の安全・安心につながる取組をさらに深化させながら、2025年大阪関西万博2027年のワールドマスターズゲームズ関西等のビッグイベントを起爆剤とし、関西経済成長広域行政リーディングモデルとなれるような取組にチャレンジしていきたいと考えております。  

鳥取県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第4号) 本文

また、海外観光客も含めた関西万博、関西マスターズゲームと、大きなチャンスがこれから続くことになります。外国人旅行客の入国も解禁されました。漫画魅力を使って国内外から大勢の方を呼び込む必要があると思います。  本県は、水木しげる先生谷口ジロー先生青山剛昌先生のタイプの違う3巨匠の輩出県であります。漫画の力を借りて出生地をさらに彩られたらというふうに思うわけであります。  

山形県議会 2022-12-01 12月07日-03号

なお、二〇二五年は、サクランボ百五十周年であると同時に、大阪関西万博の年でもあります。大阪関西万博事務局から説明を聞く機会がございましたが、民間と連携する情報発信の方針を定めるということは、万博からの観光客山形に回遊してきて山形のフルーツに接するよう導く、そして山形県に回遊してくる全世界皆様山形県を売り込む戦略として極めて重要と考えます。

愛知県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第4号) 本文

中部国際空港セントレアは、愛知万博、愛地球博開催された二〇〇五年の二月十七日に開港しました。その年は、一月にはアメリカブッシュ大統領が二期目の大統領に就任し、日本では、九月に衆議院議員総選挙が行われ、その後、郵政民営化関連法案が成立するなど、世の中が大きく変化した年でもありました。  開港後、国際拠点空港として、中部の空の玄関口として、航空輸送発展の一翼を担ってきました。

愛知県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第5号) 本文

愛・地球博記念公園は自然の叡智をテーマ愛知万博開催された場所でありまして、ジブリパークも愛・地球博記念公園の自然と共生、調和する形でジブリ作品世界観が表現されております。愛知万博の理念と成果を継承するとともに、日本世界に誇る文化として、ジブリパークジブリパークのある愛知魅力世界中に発信し、将来の長きにわたって愛される公園にしてまいります。  

徳島県議会 2022-11-28 11月28日-01号

次に、三つ目の柱「喫緊の課題への対応」では、大阪関西万博につきまして、関西広域連合パビリオンに確保いたしました約百三十平米の徳島パビリオンゲートウエーとし、徳島への人の流れをつくり出すため、「大阪関西万博」とくしま挙県一致協議会検討部会で議論を重ね、徳島「まるごとパビリオン基本計画中間案を取りまとめるとともに、県民の皆様方からの御意見を募集するなど、年度内計画策定に鋭意取り組んでいるところであります

宮崎県議会 2022-11-24 11月24日-02号

また、海外ではイタリア・ミラノ万博でありますとか、アメリカ、台湾、ブラジルなど、様々な場面で宮崎牛などのPRに努めました。それに加えて、海外の様々な関係者とのネットワークを活用することによって、アカデミー賞のパーティーだとか、マスターズチャンピオンズディナーでの宮崎牛の提供だとか、ジェトロと連携した焼酎の海外へのプロモーション、そのような取組を進めてきたところであります。 

広島県議会 2022-11-10 2022-11-10 令和4年度決算特別委員会(第8日) 本文

そうした中で、今後、せとうちDMOにおいては、まずはインバウンドの需要回復を見据えて、これまでの取組に加え、今後、欧米豪を中心として、観光消費額の高い高付加価値旅行者ターゲットとして、環境などに配慮したサステーナブルツーリズムなど、海外高付加価値旅行者のニーズに対応した新たなプロダクトの開発、あるいは、G7サミット大阪関西万博など世界的に注目されるイベントを活用した情報発信のほか、瀬戸内に関

香川県議会 2022-11-05 令和4年11月定例会(第5日) 本文

六月定例会の本委員会において、今後の政策課題である大阪関西万博への対応とそこでの実用化が予定されている空飛ぶクルマ、さらに、人口減少社会を踏まえた行政運営仕組みづくりとしてエビデンスに基づく政策立案と評価、いわゆるEBPMについて、それぞれ庁内関係課で構成するプロジェクトチームを設置し、検討していくとの答弁がありました。  

香川県議会 2022-11-04 令和4年11月定例会(第4日) 本文

本県にとっての三年後、二〇二五年、令和七年は、大阪万博瀬戸内国際芸術祭の年です。サンポートには県立アリーナが完成し、大学キャンパスの移転があり、最高級ホテルの営業も始まります。当面の県政は三年後を時間軸として進んでいくと思いますが、知事が展開していく子育て支援についても、大事な大事な三年間だと思います。  そこで、知事にお聞きいたします。