1139件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岐阜県議会 2022-12-01 12月09日-04号

コロナ禍で、人との接触をできるだけ減らすことに加え、DX化デジタルトランスフォーメーション化視点からも、県内同じ利用メニュー格差をなくし、オンラインによる書類の提出や、Zoom等による面談など、変えるべきところはたくさんあるのではないかと感じています。 市町村の事業というのではなく、少子化対策県内同条件とするよう、県として格差をなくすという覚悟が必要ではないでしょうか。

愛知県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第4号) 本文

スタートアップが導くイノベーションを産業構造の転換や経済成長観点から捉える、いわゆるユニコーン企業に代表されるような文脈に対し、近年、地球環境やエネルギーに関する課題を解決する気候、クライメートテックや、高齢化社会課題デジタルやロボットの技術で解決するエイジテックなど、社会問題の解決と企業としての持続的な成長を目指す、いわゆるインパクト領域スタートアップにも注目が集まるようになっています。

群馬県議会 2022-11-30 令和 4年 第3回 定例会-11月30日-10号

さらに、急務な対応が必要な、今議員のほうから御指摘ありましたDXに関しましては、ぐんまDX技術革新補助金、これによりましてデジタル技術を活用することで新たな価値を生み出す技術製品開発等の支援を行っておりますほか、群馬産業技術センターにおきましては、本年3月、各種デジタル機器を実際に触って見て体験できるデジタルソリューションラボ、これを開設いたしました。  

広島県議会 2022-11-07 2022-11-07 令和4年度決算特別委員会(第6日) 本文

13: ◯答弁義務教育指導課長) タブレット等デジタル機器利用する際のフィルター機能につきましては、広島県内の全ての市町において導入してございます。端末に備わっているもの、それに加えて学校内で機能するもの、学校内だけでなく学校外でも機能するものなど、何らかのフィルター機能を備えている状況でございます。  

香川県議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日) 本文

また、医療デジタル化の進展により、医療機関保険者、地方自治体において様々な情報デジタルデータとして蓄積されるようになってまいりました。それぞれが有するデータを横断的に活用できれば、国民一人一人の健康寿命の延伸、医療現場等における業務の効率化の促進、医療等各種サービスの効率的・効果的な提供に大きく寄与すると考えられます。  

香川県議会 2022-11-01 令和4年[11月定例会]文教厚生委員会[健康福祉部、病院局] 本文

岡野委員  有料行政サービスがそんなにたくさんあると、私は出産経験からは思いませんので、もちろん局長がおっしゃってるような、お金を渡すからちゃんと母子手帳取りに来てよという一定の効果はあるような気はしますが、おっしゃったような産後ケアを自治体がやる中で、有料なのはほとんどないので、それはちょっと違うかなというふうに思いまして、私が提案したいのは、クーポンではなく、今このときですから、やっぱりデジタル

香川県議会 2022-11-01 令和4年[11月定例会]文教厚生委員会[教育委員会] 本文

令和2年に小・中学校1人1台端末ということで導入されて以降、オンライン学習にどう使えるかとか、AIドリルみたいなものが普及したり、今後、デジタル教科書導入ということもされるということでございます。学校における学習のスタイルが大きく今変化しているところでございます。

徳島県議会 2022-11-01 11月30日-02号

デジタル田園都市国家戦略への本県の対応についてお伺いいたします。 昨年十月、岸田政権の後、これができました。新たな五か年の総合戦略を年内に策定すると言われております。 十月二十二日には、岡田担当大臣に、いろどり、そして高専として十九年ぶりに新設される神山まるごと高専などを視察いただきました。デジ田構想につながる非常に興味深いアイデアをもらったと大臣が言われました。

滋賀県議会 2022-10-27 令和 4年決算特別委員会−10月27日-05号

◎犬井 商工政策課長  御質問の2点目、ここクーポン事業ですが、事業名としては、プレミアム付きデジタル商品券による小売・サービス事業者応援事業になります。この事業は、御指摘のとおりクレジットカード情報の漏えいがあり、御利用皆様はじめ、関係の皆様に、大変な御心配、御迷惑をおかけしたことを、私ども心苦しく思っており、改めておわびを申し上げます。  

山口県議会 2022-10-07 10月07日-07号

このほか、O 警察署老朽化対策についてO 新通信指令システム概要等についてO 制服警察官によるコンビニ等への立ち寄りについてO 北朝鮮による弾道ミサイルへの対応についてO リモートによる捜査用似顔絵の作成についてO 猟銃所持許可手続についてO 運転免許行政デジタル化についてO 旧統一教会関連事案への対応についてO 反社会的団体等による知能犯事案への対応についてなどの発言や要望がありました。 

長野県議会 2022-10-03 令和 4年 9月定例会本会議-10月03日-05号

さて、2024年度から小学校5年生から中学3年生までの英語、翌年から算数数学導入するデジタル教科書については、先行導入している学校もあれば、していない学校もあり、準備に差があると感じております。2024年度、どの学校も問題なく活用できるよう質問したいと思います。  県内におけるデジタル教科書先行導入状況と、フリーズやエラーなどによって授業が滞るような課題対応について質問いたします。  

長野県議会 2022-09-30 令和 4年 9月定例会本会議-09月30日-04号

県においては、本年7月に新情報システム導入して、新しい働き方を実現する次世代の職場、場所や時間にとらわれない働き方を標榜し、デジタルデバイスをはじめ、通信環境、セキュリティーなどのインフラ環境を整備したとお聞きしており、県行政生産性向上に大いに期待するところであります。  かように進むデジタル化に関連して、現在の日本が抱える課題に触れながら質問に入ります。