2078件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第5号) 本文

昨年度から小学校中学校1人1台端末そして今年度からは高等学校でも1人1台端末GIGAスクール構想がスタートしたところでございます。今年度は活用定着期と考えながら、その中身をより充実させること、そして、議員がおっしゃるとおり、学びの格差が生まれないこと、これは私も全く同感でございます。  

埼玉県議会 2022-12-01 12月12日-04号

これは学校、主に保健室に設置しているタブレット端末自殺リスクを早急に予測できる自殺リスク判定ソフト導入活用し、希死念慮のある児童生徒を早期に発見できるものです。 本県の教育委員会では、メンタルヘルス研究推進校を指定し、メンタルヘルスリテラシーの向上に取り組んでおられますが、指定校は十三校と一部の児童生徒に限られています。さきのツールは、タブレット端末があれば全校ですぐに対応可能です。

岐阜県議会 2022-12-01 12月15日-05号

次に、土木委員会関係では、建設人材育成研修について、研修内容に応じた効果的な実施方法タブレット端末活用等による汎用的な人材育成仕組みづくりを検討すること。県営住宅老朽化が進み、空き家が増え、長期修繕必要性が増す中、維持修繕費を計画的に執行すること。 次に、教育警察委員会関係では、部活動指導員について、体制整備が重要であり、県として市町村の枠を越えた支援を検討すること。

群馬県議会 2022-11-29 令和 4年 第3回 定例会-11月29日-09号

学校においては、知識の一方的な伝達とならずに、生徒情報機器を適切に活用し、体験的にプログラミングやデータサイエンス学びながら、必要な知識、技能を身につけられるように、1人1台端末オンライン学習支援ソフトウエア等活用した教育活動を展開しています。  さらに、より専門的に学習したいという生徒がおります。

滋賀県議会 2022-11-29 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−11月29日-01号

総合企画部所管事項では、消費者教育学習推進について、小学5年生に中学3年生まで使用する副教材を1万6,500部配布しているが、中学3年まで維持、使用するのは難しく、やり方が時代に合っていない、既にGIGAスクール構想が進んでおり、タブレット端末を有効活用すればもっと経費を抑えられたのではないか、土地利用推進事業および国土調査事業について、滋賀県は他府県と比べて進捗が遅れている状況なので、重要土地等調査法

宮城県議会 2022-11-29 12月01日-02号

議事日程 第二号                 令和四年十二月一日(木)午前十時開議第一 会議録署名議員の指名第二 議第百七十八号議案ないし議第二百三号議案及び報告第三十六号ないし報告第三十九号第三 議第二百四号議案 職員給与に関する条例等の一部を改正する条例第四 議第二百五号議案 特別職職員給与並びに旅費及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例第五 議第二百六号議案 財産の取得について(タブレット

広島県議会 2022-11-21 2022-11-21 令和4年度決算特別委員会(第9日) 本文

今、県ではタブレット教材を必須としておきながら、犯罪の被害未然防止のための条例の改正を含め、安全のための整備が十分にされているとは言えない状況です。インターネットの急速な普及に法整備が追いついていないとはいえ、県として無責任に感じるのは私だけではないと思います。児童加害者として検挙されたケースも実際にあると聞いています。

千葉県議会 2022-11-14 令和4年_決算審査特別委員会(第7号) 本文 2022.11.14

現在、タブレットなどを活用したICT活用によって、この認知機能検査効率化というものが進められているというふうに伺っているんですけども、千葉県におけるその取組状況について伺いたいと思います。 ◯委員長武田正光君) 関係課長◯説明者斉藤交通部参事官運転免許本部運転教育課長) 運転教育課長斉藤です。  

広島県議会 2022-11-08 2022-11-08 令和4年度決算特別委員会(第7日) 本文

県警察においても、特に、学生などがエアポッズなどで音楽を聴きながら運転している危険運転に対して、注意を何度か重ねた場合には学校に通知するとか、自転車登録者スマホタブレットなどできちんと登録して、複数回の注意に関して確認できる新しいシステムの開発も考えていただけたらと思っています。