222件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島県議会 2023-03-01 2023-03-01 令和4年度予算特別委員会(第5日) 本文

54: ◯答弁(知事) G7広島サミット開催により、本県のインバウンド需要V字回復への期待感が高まっております。  そういう中で瀬戸内魅力国内外に効果的に発信していくためには、これまでの取組を点検、見直しを行うなど、PDCAサイクルをしっかりと回しながら、実効性のある取組を進めていくことが重要であると認識しております。  

広島県議会 2023-02-28 2023-02-28 令和4年度予算特別委員会(第4日) 本文

令和4年9月補正予算の、広島サミットに向けたインバウンド観光誘客環境整備事業により、G7広島サミットに向け、観光地ブランドを意識したトイレ洋式化整備が、急速に進められようとしています。観光地広島のイメージを向上させ、観光立県を目指していくためにも、観光地トイレ洋式化は必要な取組であると理解しており、引き続きしっかりとした取組をお願いするところであります。  

広島県議会 2023-01-30 2023-01-30 令和5年国際平和・観光振興対策特別委員会 本文

計画でいいますと、取組施策方向性等を書いているページ、例えば21ページで、2つ目の丸でインバウンド需要を踏まえた持続的な観光プロダクト開発等を行っていくというのがまず一つと、さらに、22ページで広島ファン増加とありますけれども、ここでターゲットに応じたいろいろな戦略を進めていくこととしております。

広島県議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年警察・商工労働委員会 名簿

年度土地造成事業会計補正予算(第1号)  (3) 県第107号議案 反訴の提起について 7 報告事項  [警察本部]  (1) 令和5年広島警察年頭部隊視閲式実施について  (2) 第21回広島県「減らそう犯罪」推進会議開催結果について  (3) パブリックコメント実施結果を踏まえた防犯指針策定等について  [商工労働局労働委員会事務局]  (4) 広島経済の動向  (5) 広島サミットに向けたインバウンド

広島県議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日) 本文

第十二に、県内の経済回復産業振興の波及が図られるよう、引き続き市町との連携を密にして取り組んでいくとともに、観光事業推進に向けて、瀬戸内七県が集まっての議論や、インバウンド需要の取り込みなど、今後、せとうちDMO存在感を高めていく取組を積極的に進めていくこと。また、コロナ禍における取組の検証と課題の解決に向け、さらに積極的な事業展開を行うこと。  

広島県議会 2022-12-04 令和4年12月定例会(第4日) 本文

こうした認識の下、次期「ひろしま観光立県推進基本計画」の素案におきましては、ブランド価値向上につながる魅力づくり、誰もが快適かつ安心して楽しめる受入れ環境整備広島ファン増加の三つの柱と、それらを支える土台づくり施策方向性として掲げており、ブランド価値向上につながる魅力づくりに向けて、新たな観光ニーズインバウンド需要などを踏まえた高付加価値で持続可能な観光プロダクト開発や、観光以外の異業種

広島県議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日) 本文

また、せとうちDMOは、新型コロナによる外国人観光客の急激な減少により、現在、効果的なインバウンド戦略を打ち出すことは難しい状況にありますが、これまで、欧米市場を中心とした観光プロモーションなどにより、瀬戸内七県による広域DMOとして、瀬戸内エリアブランド価値向上に取り組んでこられました。  

広島県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1日) 本文

さらに、ネット・ゼロカーボン等取組の後押しとして、運輸事業者に対するエコタイヤ環境対応車等導入支援や、カーボンニュートラルに対応した応用・実用化開発支援に取り組むとともに、経済発展的回復といたしまして、インバウンド観光客受入れ環境整備を行う飲食事業者への支援などに取り組んでまいります。  次に、G7広島サミットへの対応についてでございます。  

広島県議会 2022-11-11 2022-11-11 令和4年国際平和・観光振興対策特別委員会 本文

11: ◯答弁観光課長) 「瀬戸内 海の道構想」に基づきまして、これまでせとうちDMOにおきまして様々な取組を進めてまいりましたけれども、委員御指摘のとおり、コロナが始まりまして、特にこれまで欧・米・豪に注力して実施しておりましたけれども、それもしばらくインバウンドが見込めないという状況の中で、ここ数年は国内の誘客にも目を向けて取組を進めてきたところでございます

広島県議会 2022-11-10 2022-11-10 令和4年度決算特別委員会(第8日) 本文

また、新たな観光推進体制移管後、新型コロナ感染拡大や、それに伴うインバウンド需要の激減、一方で、最近ではインバウンド水際対策の大幅な緩和が行われるなど、急激な環境変化が続いてきましたが、観光連盟においては、そうした環境変化を踏まえ、年度中途においても柔軟に組織体制の変更などを行いながら各取組を進めているところです。  

広島県議会 2022-09-27 2022-09-27 令和4年警察・商工労働委員会 本文

26: ◯答弁コロナ機動的経済支援プロジェクトチーム担当課長) 今回の飲食事業者チャレンジ応援事業については、原油価格物価高騰コロナの第七波の感染拡大の影響で厳しい状況にある飲食事業者が、感染症対策社会活動の両立を図るとともに、広島サミットに向けたインバウンド観光客受入れ環境整備を行うなど、前向きな事業について御支援するものでございます。

広島県議会 2022-09-14 2022-09-14 令和4年農林水産委員会 本文

さらに今後、インバウンド需要回復してくると思われますので、販売拡大は十分可能と認識しております。  供給面につきましては、栽培漁業センター種苗生産能力がどの程度あるかが問題となりますが、三倍体種苗のコレクターは150万枚まで生産能力があり、県中西部では130万枚程度使用しているため、差引き20万枚の余裕がございます。

広島県議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日) 本文

もうしばらくは、国内観光客需要喚起に期待するところですが、日本でも観光目的入国受入れに向けた緩和施策が進んでおり、インバウンド復活の兆しも見え始めました。  令和五年五月のG7サミット広島開催も踏まえ、ウイズコロナにおけるインバウンドの回復を見据えた、万全の準備を進めていく必要があります。  

広島県議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日) 本文

また、昨年七月には、空港運営民営化が開始され、新しく広島空港を運営することとなった広島国際空港株式会社通称HIAPでございますが、HIAPにおきましても、広島空港が目指す三十年後の将来ビジョンとして、今後のインバウンド需要圏域拡大を見据えて、中四国主要拠点を結ぶ新規直行バス既存路線空港経由化、新たな交通モード導入立体駐車場建設による駐車場容量拡大など広域道路ネットワークを生かしたアクセス

広島県議会 2022-06-17 2022-06-17 令和4年警察・商工労働委員会 本文

コロナ後のインバウンド等も見据えた観光地のイメージアップにつながるのではないかと思います。主に観光地の周辺とかの幹線道路トイレが対象で、いろいろな条件があるみたいです。24時間利用できるとか、多言語表示があるとか、一定の明るさがあるとか、温水洗浄付洋式トイレがあるとか、いろいろ一定水準を満たしたものを県の職員が直接見て、そして、その水準を上回れば認定するとのことです。

広島県議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日) 本文

なお、審査の過程におきまして各委員から指摘された事項のうち、その主要なものを申し上げますと  第一に、広島空港航空ネットワークの維持に向けた航空会社等に対する緊急的な支援と併せ、今後のインバウンド需要回復を見据え、国や空港運営会社等と連携して、国際線の運航再開に向けた万全の準備に努められたいこと。  

広島県議会 2022-03-11 2022-03-11 令和3年度予算特別委員会(第6日) 本文

ブランド総合研究所実施した地域ブランド調査2021によりますと、食事がおいしい都道府県の関係人口調査において、広島県は9位以内にランクインしております。しかし、瀬戸内の多彩な魚が広島を代表する食材として県民の誇りになっているという目指す姿の実現のためには、まだまだ越えなくてはならないハードルが高いのも事実です。