173件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大阪府議会 2021-09-01 10月05日-03号

また、事業においては、エビデンスに基づいた政策立案、いわゆるEBPM観点から適切なKPIを設定し、効果を検証すべきものと考えますが、本事業KPIは何を目標としているのか、また二〇二五年にユーザー百万人を目指されているということですが、どのような手法で達成していくのか、スマートシティ戦略部長にお伺いいたします。 ○議長鈴木憲君) 坪田スマートシティ戦略部長

埼玉県議会 2021-09-01 10月06日-06号

さらに、それに加えて、昨年度から新たに客観的なデータに基づいた施策立案、いわゆるEBPM手法新規事業に導入し、施策有効性を高め、県民行政への更なる信頼確保に努めております。さらに、令和四年度当初予算編成においては既存事業にもEBPMの視点を取り入れて事業レビューを実施し、ゼロベースでの見直しに取り組んでいます。 

広島県議会 2021-07-02 2021-07-02 令和3年総務委員会 本文

6: ◯答弁経営企画チーム政策監戦略推進担当)) 外部環境変化は激しく、行政課題多様化、複雑化する中で、各施策成果獲得確度、確かさを高める観点から、仮説思考に基づきました戦略構築を行った上で具体的な施策立案につなげていくこと、また、その過程に、提言する合理的根拠に基づいた施策立案、すなわちEBPM考え方手法を取り入れることを目指して、戦略構築力

福島県議会 2021-06-30 06月30日-一般質問及び質疑(一般)-05号

去る6月18日に閣議決定された骨太の方針2021には、行政運営方針としてエビデンス、つまり根拠に基づく政策立案、いわゆるEBPM推進も盛り込まれました。このことからも、今後はスピーディで的確な施策を展開するために、データ利活用成果の見える化を進めながら県づくりに取り組んでいくことが必要であると考えます。 

神奈川県議会 2021-06-21 06月21日-10号

今後の新型コロナウイルス感染症対策立案に当たり、これまで蓄積してきた情報を分析し、将来予測などを示しながら対応策を提示する、証拠に基づく政策立案EBPM取組が今こそ必要なのではないかと考えますが、いかがでしょうか。また、こうした取組は、今こそヘルスイノベーションスクールと連携して進めるべきと考えますが、併せて、知事所見を伺います。  

群馬県議会 2021-06-10 令和 3年第2回定例会デジタルトランスフォーメーションに関する特別委員会-06月10日-01号

EBPMについては、県が積極的に取組を進めているところであるので、他県との比較ができる状況となった場合は、KPIを見直すことになると考えられる。現時点では、単純な比較ができかねるため、本県独自のKPIとして考えている。 ◆星名健市 委員   他県との比較ができるような状況とは、どのような状況になった際に何をどのように比較するのか。

広島県議会 2021-05-13 2021-05-13 令和3年地方創生・行財政対策特別委員会 本文

あわせて、財政運営と不可分な行政運営面に目を向けますと、今年度からスタートした行政運営方針において、施策成果獲得確度を高める観点から、ビジネスプランエビデンス・ベースト・ポリシー・メーキング、いわゆるEBPM手法を取り入れたものの、全庁的な実践に至っていないことから、今後、その定着に向けて取り組むこととしておられます。  

栃木県議会 2021-04-20 令和 3年 4月県政経営委員会(令和3年度)-04月20日-01号

また、EBPM、横文字が多くて申し訳ないのですが、Evidence-based Policy Makingといいまして、データなどの客観的な証拠に基づく施策立案ということになりますが、これらに関する職員研修も併せて実施してまいります。3の事業は、先ほど経営管理部から説明があったかと思いますので、省略をさせていただきます。  デジタル戦略課からの説明は以上でございます。よろしくお願いします。

栃木県議会 2021-03-12 令和 3年 3月県政経営委員会(令和2年度)-03月12日-01号

また、EBPM、エビデンス・ベースド・ポリシーメイキングデータなどの客観的な証拠に基づく施策立案になりますが、それに係る職員研修も併せて実施してまいります。  3の事業経営管理部所管予算ですので、この後説明がございます。  デジタル戦略室は以上です。 ○日向野義幸 委員長 伊東次長市町村課長。 ◎伊東 次長市町村課長 市町村課でございます。  

岡山県議会 2021-03-09 03月09日-06号

エビデンス,いわゆる数値的根拠に基づくEBPM考え方による政策立案に側面支援することも,これからの県としての大きな役割と考えていますが,産業労働部長の御所見をお伺いいたします。 次に,今日私もデニムのスーツ,6年目になりますが,着てまいりました。岡山デニムと評されるブランド構築県産品のPR及び販路開拓についてお尋ねいたします。 

栃木県議会 2021-02-24 令和 3年度栃木県議会第384回通常会議-02月24日-03号

また、重要施策立案過程においても、政策の目的を明確にした上で、合理的根拠を示すEBPM観点を取り入れることも大変重要なことと考えております。  そこで県は、県民のよき手本として、まずは足元である栃木県庁DXをどのように進めていこうとしているのか、知事にお伺いいたします。 ○阿部寿一 議長 福田富一知事。    

広島県議会 2021-02-03 令和3年2月定例会(第3日) 本文

また、組織全体として、より成果獲得確度を高める観点から、ビジネスプランEBPM考え方手法を取り入れるとともに、ワーク単位での着実なモニタリング等により、変化の兆しを迅速かつ的確に把握し、計画や取組見直しを柔軟に行うなど、PDCAサイクルによる施策マネジメントの改善を進めております。  

京都府議会 2021-02-03 令和3年総務・警察常任委員会2月定例会3日目 本文

まずは、調査DX(デジタルトランスフォーメーション)に関してお伺いしたいんですけれども、予算の小委員会で、コロナきっかけデジタル化の遅れというのがあらわになって、これからEBPM推進のためにもデジタル化も進めて、いろんな施策根拠に基づいてやっていくべきだろうというようなことで御質問させていただきました。そのとき、特にコロナきっかけで京都府が独自に新たな調査を行うということはないと。

山梨県議会 2021-02-01 令和3年2月定例会(第4号) 本文

次に、EBPM推進について伺います。  コロナ禍となり、新規感染者数入院患者数など、これほど数字を追い続ける毎日となるとは、コロナ前には想像できませんでした。  一方、SNSなどで、エビデンスのない不確実な情報がたびたび拡散しています。  つまり、これらの数字の意味を分析し政策にフィードバックすることの必要性が増してきています。