22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

山口県議会 2022-09-01 09月29日-04号

学校においては、総合的な探究の時間等において、SDGs視点から、世界課題地域課題と結びつけて考える探究活動地域に住む外国人の方々と交流する活動など、グローカル人材育成に向けた教育が実施されており、県教委としましては、今後とも引き続き各学校取組を支援することで、グローカル教育の充実を図ってまいります。 ○議長(柳居俊学君) 宮本輝男君。    

山口県議会 2022-02-01 03月10日-05号

法律施行の背景には、前段申し上げた環境問題の深刻化や諸外国による廃棄物輸入規制強化の高まりがありますが、中でも海洋プラスチック問題は世界規模で注目され、SDGsにも該当する解決すべき課題に上げられています。 使用後廃棄されたプラスチックが適正に処理されないと、海へ流出、漂流しますが、プラスチックは数百年間も自然分解せずに残ると予測されています。 

山口県議会 2021-11-01 12月17日-07号

このほか、農業関係では、O SDGs視点を取り入れた農林水産業施策推進についてO 農林業の知と技の拠点整備に係る農業学校学科等の再編についてO 鳥獣被害対策についてO ジビエの利用についてO デジタルサイネージの活用状況についてO 花卉の需給バランスについてO カタログギフトリニューアル内容についてO 新規農業就業者への支援等についてO JA山口県の不正事件とその対応についてO 有機農業

山口県議会 2021-11-01 12月08日-04号

SDGsターゲット目標は、政治、経済、公共分野でのあらゆるレベルでの意思決定において、完全かつ効果的な女性の参画及び平等なリーダーシップの機会を確保することであります。 これに比べ、第五次基本計画にある、例えば、事業所課長相当職に占める女性の割合の目標値は、二〇二三年度に二〇%にする、これは余りにもかけ離れていると思います。

山口県議会 2021-09-01 09月16日-05号

例えば、神奈川県では、SDGs先進県として、順次庁舎での再エネ利用を進め、二〇五〇年までに全県有施設での一〇〇%利用達成を目指す。二〇二〇年二月七日には「再エネ一〇〇宣言 RE Action」に参加し、また「再エネ一〇〇宣言 RE Action」の活動について、賛同支援県内団体等参加推奨等を行うアンバサダー――応援者にも就任しました。 

山口県議会 2021-06-01 06月30日-04号

持続可能な社会を目指すという意味で、SDGsという言葉があらゆる分野で取り上げられています。そこで、農業についてもこの目標に沿って推進していくべきだと思い質問をいたします。 今議会でも、カーボンニュートラル実現に向け、新たな特別委員会設置の調整が進められていると聞きました。化学肥料や薬剤をできるだけ使わず、有機肥料を使うことは大変意義のあることだと思います。

山口県議会 2021-02-01 03月08日-06号

まず、SDGs推進について。 コロナ禍が医療、雇用など多岐にわたる領域で深刻さを増す中、地球上の誰一人取り残さない、SDGsにうたわれたこのフレーズに、今世界人々が共感を寄せています。 昨年の二月議会で海洋汚染問題、とりわけプラスチックごみによる環境汚染問題について、SDGs視点から私なりに質問をさせていただきました。 

山口県議会 2020-11-01 12月01日-03号

アメリカの大統領選挙での大きな争点・課題にもなりました多様性の尊重や、世界的にもゼロカーボン社会実現に向けた環境問題など、その解決に向け、SDGsに代表される取組を、改めてこれからの日本社会全体として進めていかなければならないと思います。 まさか、この山口県では、LGBTの課題など含め、本県だけは問題がないとされる状況ではないはずであります。 

山口県議会 2020-09-01 09月28日-05号

第二は、SDGs県政の柱に据える問題です。 コロナ危機は、人間が見境なく自然を破壊する中でつくり出されました。今こそ、二○三○年までに持続可能な開発目標達成を目指すSDGs県政運営の柱に据えるときです。 一つは、SDGs未来都市についてであります。 内閣府が選定したSDGs未来都市は九十三都市、都道府県は、広島県など十道府県が選定されています。

山口県議会 2020-06-01 07月01日-04号

また、教員の皆様の働き方改革や個別最適化された学びへの発展、学びたいときに学べる生涯学習など、コロナ禍を契機にSDGs、目標四、全ての人々への包摂的かつ公正な質の高い教育を提供し、生涯学習機会を促進する、を今こそ前進させるべきです。 地域伝統文化を継承するイベントスポーツ活動開催延期や自粛となったことに、地域コミュニティー意識希薄化を懸念する声も少なくありません。 

山口県議会 2019-11-01 12月04日-04号

藤本一規君登壇〕(拍手) ◆(藤本一規君) きょうはSDGsバッジをつけてまいりました。SDGs目標一つに、誰ひとり取り残さないがあります。誰ひとり取り残さない県政を目指して一般質問を行います。知事並びに関係参与員の積極的な答弁をお願いいたします。 第一は、岩国基地問題についてです。 一つは、オスプレイの無通告飛来についてであります。 

山口県議会 2019-02-01 02月27日-04号

昨年二月議会で、二○一五年、国連で全会一致可決した、人権を尊重し、誰ひとり取り残さない社会実現を目指し、持続可能な開発のための十七の目標──SDGsというそうですけれども──について、今後の山口県の県づくり計画に、具体的指標を含めて取り入れることを提案しました。 SDGsは、貧困の撲滅、健康と福祉、ジェンダー平等など、二○三○年を期限とする十七分野目標を定めた取り組みです。

  • 1
  • 2