8754件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉県議会 2022-12-15 令和4年_健康福祉常任委員会(第1号) 本文 2022.12.15

◯みわ由美委員 大きく3つコロナ対策強化について、2つ目に、虐待、パワハラなどの根絶について、3つ目に、福祉充実高齢者補聴器助成、それから最後県立生実学校について伺いたいと思います。  初めにコロナ対策ですが、3年目に入っております。ちょっと冒頭、幾つか数字を確認をさせてください。  

千葉県議会 2022-12-14 令和4年_文教常任委員会(第1号) 本文 2022.12.14

もう1つは、話があったように、再任用をやってもらえるという見込みの方が辞退をしてしまう、これがマイナス3つ目それから転入特別支援学級が一番大きいのは転入によって学級を新たに編成しなければならなくて先生が必要になる、この4つの要因なんですけど、正規の途中の退職者、それから転入学級増、この辺の見込みはいかがですか。 ◯委員長(茂呂 剛君) 酒井教育振興部副参事。

熊本県議会 2022-12-13 12月13日-05号

1つ目は、水道広域化推進プランによる広域化推進2つ目は、水道事業資産を将来にわたり適切に維持、更新していくために、中長期的な視点に立ち、需要の変動と供給体制の見通しを踏まえたアセットマネジメントの充実3つ目は、着実な更新投資促進4つ目は、料金収入の確保、5つ目は、民間活用推進最後6つ目は、ICT、IoT等先端技術活用となっており、本日は、この中で、最初の取組事項に挙げられた水道事業

千葉県議会 2022-12-13 令和4年_総務防災常任委員会(第1号) 本文 2022.12.13

3つ目児童福祉司でございますが、同じく採用予定者数が55名に対しまして、現在の採用見込みが9名となっておりますので、46名の不足児相関係最後保育士でございますが、採用予定者数20名に対しまして採用を見込んでおりますのが15名になりますので、5名の不足という形になっております。  

千葉県議会 2022-12-13 令和4年_県土整備常任委員会(第1号) 本文 2022.12.13

改正の内容としましては、1つ目として、共同住宅等に係る住戸ごと申請廃止や、2つ目として、低炭素建築物認定申請単位の変更に伴う手数料の改定、3つ目として、簡易な審査方法である仕様基準に係る手数料の新設などを行うものでございます。  施行期日につきましては、令和5年1月1日からです。  説明は以上でございます。よろしく御審議くださいますようお願い申し上げます。

富山県議会 2022-12-13 令和4年地方創生産業委員会 開催日: 2022-12-13

3つ目、農林水産物等輸出促進に向けた連携・強化につきましては、まず、全市町村において、輸出促進担当窓口が設置されたところでございます。  また、6月には、輸出意欲のある事業者の皆さんなどが集います「とやま輸出コミュニティ」が設置されまして、輸出に向けたノウハウの情報共有海外マーケット輸出規制などに関するセミナーなどを開催してまいりました。  

熊本県議会 2022-12-09 12月09日-03号

その後、執行部において様々な検討が行われ、今年7月に開催された知事をトップとする半導体産業集積強化推進本部会議において、新たな交通需要に対応する取組として、将来の基幹となる道路ネットワークの中から、1つ主要地方道大津植木線の多車線化概略設計に着手すること、2つ中九州横断道路合志インターチェンジアクセス道路概略設計に着手すること、また、3つ目として、国道387号須屋付近道路計画検討に取り

滋賀県議会 2022-12-09 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月09日-05号

3つ目屏風絵につきましては、おっしゃるように簡単なことじゃないと思います。あらゆる人脈や組織、さらにはイベントなども活用しながら、探っていったり、待っているだけじゃなくて、出かけていって探してますと伝えていく取組というのは重要だと思いますので、ぜひそういうこともさらに力を入れて仕掛けていきたいと思っております。  

滋賀県議会 2022-12-08 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月08日-04号

また、文化ゾーンにつきましては、建設から50年経過した青年の城の老朽化、また、広大なスペースを有効活用できていないということ、併せまして、スポーツゾーン3つ目でございますが、西の第2駐車場利用が少なく有効活用ができてないこと、また、遊具が老朽化しているということで、3つゾーンについて、今申し上げましたような具体的な課題があるというふうに認識しております。

千葉県議会 2022-12-07 令和4年12月定例会(第7日目) 本文

3つ目は、持続可能な循環型社会、ゼロエミッションであります。  SDGsの目標9「産業技術革新基盤をつくろう」、ターゲットフォーでは、「資源利用効率の向上とクリーン技術及び環境に配慮した技術産業プロセス導入拡大を通じたインフラ改良産業改善により、持続可能性を向上させる」。

群馬県議会 2022-12-07 令和 4年第3回定例会健康福祉常任委員会(健康福祉部関係)−12月07日-02号

3つ目は病院に県ワクチン接種加速化センターを設置し、なかなか枠が増やせないところに支援を行っている。引き続き、希望する県民が早急に接種できる環境を整えていきたいと考えている。 ◆相沢崇文 副委員長   障害福祉サービスにおける「サービスステーション事業」について伺いたい。当初、令和2年度に大きな議論があり、令和3年度限りで廃止方針が出された。

群馬県議会 2022-12-06 令和 4年第3回定例会健康福祉常任委員会(生活こども部関係)−12月06日-01号

3つ目市町村支援であるが、これは霊感商法等対策を行うとする市町村に対して、県が国の交付金申請し、補助金として市町村へ交付するというものである。 ◆あべともよ 委員   市町村への支援が20万5千円ということであるが、どのぐらいの市町村に対して交付する予定なのか。 ◎石井 消費生活課長   1つの自治体に対しての支援となっている。

高知県議会 2022-12-06 12月06日-01号

3つ目の潮流であるグローバル化に関しては、新型コロナウイルス感染症による社会経済活動への影響が緩和され、県産食材や工業製品などの輸出拡大に向けた環境が整いつつあります。このため、社会経済活動の回復が進むアメリカやフランス、タイ、シンガポールの展示会への出展を積極的に行い、コロナ禍で中断していた対面での営業活動を再開しました。