261件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛媛県議会 2019-10-21 令和元年経済企業委員会(10月21日)

昨年は、麻酔科医がいないから手術待ちが非常に多くあるという件に対し、昨年度中の委員会で、本年度の採用により充足したということをお聞きしたんですが、現時点で、県立病院診療科間による医師看護師充足状況はどうなっているのかということをお聞きしたいんですが。 ○(県立病院課長) 県立中央病院だけで申しますと、定数に対しては、ほぼ充足しておるといったところではございます。

千葉県議会 2019-06-21 令和元年_健康福祉常任委員会(第1号) 本文 2019.06.21

県立病院全体といたしましては、麻酔科医確保課題になっているところでございます。また個別では、佐原病院産科医不在のため、入院外来ともに休診になっている状況でございます。これらの診療科医師確保につきましては大変厳しい状況でございますが、大学医局への医師派遣要請を含め、今後も引き続き病院と連携して必要な医師確保に努めてまいりたいというふうに考えております。  

愛媛県議会 2019-03-13 平成31年第362回定例会(第7号 3月13日)

また、手術を実施するために必要な麻酔科医について、当面の安定的確保にめどが立ったこともあり、今回、手術待ち期間の短縮による患者サービス充実病院機能強化を図るため、1室増設することとしたものである。  手術室の増設により、年間で約480件の手術件数増加が見込まれ、症例にもよるが、手術待ち期間を1カ月から2カ月程度短縮できると見込んでいる旨の答弁がありました。  

愛媛県議会 2019-03-08 平成31年経済企業委員会( 3月 8日)

○(県立病院課長) 手術室稼働状況については、従来から目いっぱい使っておって、手術枠をふやしてほしいという要望があったんですけれども、手術室を増設して手術を行うためには、ハード面とあわせて麻酔科医を初めとするスタッフ確保が必要でございまして、なかなか麻酔科医確保できずに手術枠がふやせないという状況だったんですが、今回、麻酔科医について、関係方面との交渉や調整によって慎重に検討を重ねた結果、当面

滋賀県議会 2019-03-04 平成31年予算特別委員会−03月04日-02号

こうした状況を踏まえまして、今後とも県民の皆様が安全、安心な出産を迎えることのできる体制を維持していくため、国庫補助も活用しながら、周産期母子医療センター病床数に応じまして、産科あるいは小児科医師麻酔科医、看護師などの人件費、または医薬材料費などに係る経費に対しまして、支援を行っているものでございます。

千葉県議会 2018-11-05 平成30年_決算審査特別委員会(第6号) 本文 2018.11.05

診療科別では、特に麻酔科医確保が厳しい状況でございます。また、病院別では、地理的な条件などから特に佐原病院における医師不足課題となっているところでございます。 ◯委員長中台良男君) 實川委員◯實川 隆委員 前年度から7名の減少、5年前の平成25年度と比べると20名の減少となって大変厳しい状況とのことでしたけれども、医師確保などの取り組み状況についてはどうでしょうか。

愛知県議会 2018-10-17 平成30年公営企業会計決算特別委員会 本文 開催日: 2018-10-17

年度は、診療部長の交代や麻酔科医確保に難渋したため、中期計画より若干下回ったが、夏以降は改善傾向にある。また、昨年度にCTを1台、本年度にはMRIを1台調達予定であり、院内で検査することで、より早く診断できるようになった。その他の取組としては、後発医薬品への切替えや、医薬品診療材料価格交渉に院長自ら参加することなどを行っている。  

愛媛県議会 2018-07-05 平成30年環境保健福祉委員会( 7月 5日)

○(医療対策課長) 診療科偏在につきましても地域偏在が根底にございまして、診療科別に見ましても麻酔科医の70.3%、呼吸器内科の82.1%、脳神経外科の60.8%が松山圏域医療機関に従事しております。そのため各地域におけるこれらの麻酔科脳神経外科等配置が少なくなっておるという状況が見られるところであります。  

千葉県議会 2018-02-04 平成30年2月定例会(第4日目) 本文

センターでは、地域医療機関との連携強化や、また、手術室増室麻酔科医増員などによる受け入れ体制充実を図り、重症患者を初めとする患者増増加させ、医業収入増加させていくという計画を立てているものと認識しております。  私から以上でございます。 ◯議長小高伸太君) 農林水産部長伊東健司君。

香川県議会 2017-11-01 平成29年[11月定例会]文教厚生委員会[健康福祉部、病院局] 本文

丸亀香川労災病院に視察に行った際にお聞きしたのですが、全国的に救急麻酔科医が足りないところ、丸亀労災病院には麻酔科医が8人いらっしゃるそうです。やっぱり力を入れたらそれだけ成果があると思いました。  中央病院患者数もそれほどふえていないという話ですし、一般の人の話を聞きますと、ゴッドハンドではありませんが、あそこの医者は何がうまいとか、口コミなどで患者がよく話をしております。

滋賀県議会 2017-10-02 平成29年 9月定例会議(第9号〜第14号)−10月02日-05号

このほか、麻酔科医師不足を補うため、滋賀医科大学が行います麻酔科医ブラッシュアップ事業への補助によりまして、市立長浜病院麻酔科医1名を派遣しているところでございます。 ◆12番(杉本敏隆議員) (登壇)市立長浜病院では、現在、小児科医師が2人で、来年の春から閉鎖しなければならないような状況もあると、少なくとも3人から4人の増員が必要だというふうにおっしゃっておられました。

秋田県議会 2017-09-22 09月22日-04号

このうち、かづの厚生病院産婦人科については、秋田大学と岩手医科大学からそれぞれ常勤医1名と非常勤医派遣を受けて運営されており、個室対応立ち会い出産への対応も可能ですが、麻酔科医常勤ではなく、また、NICU新生児集中治療管理室)がないため、双子や精神的に不安定な妊婦、妊娠高血圧などリスクが高い分娩には対応できず、大館市立総合病院地域周期母子医療センター及び秋田赤十字病院総合周期母子医療

長野県議会 2017-07-05 平成29年 6月定例会県民文化健康福祉委員会−07月05日-01号

私自身も臨床におりましたときに麻酔科医として痛みのコントロールをしておりました中で、本当に痛みというものにも、身体的な痛み以外に精神的な痛み、さまざまな痛み患者さんの病状に反映されているということを身をもって感じておりました。そういった中で、がんの哲学外来といったものも、私も本を読んだり講演会に行ったりしたんですけれども、非常に重要な視点だと思っております。  

長野県議会 2017-07-04 平成29年 6月定例会県民文化健康福祉委員会-07月04日-01号

そして、産科医が15名というのは、確か長野県も産科医外科医麻酔科医が足りないということですかね、かなり足りないということでいうことでありまして。この成約者111名というのが、最新ですよね。確か、この前のは117名になっている。111が最新でよろしいですね。  それと、学生に貸与、就学資金貸与していたかと思うんですが、これは何年前からやっていたんでしたか、すみません。

鹿児島県議会 2017-06-30 2017-06-30 平成29年環境厚生委員会 本文

診療連携拠点病院として消化器内科呼吸器内科などの地域不足している診療科について、鹿児島大学医局からの医師派遣による開設を目指すこと、大島病院では、やはり地域不足する心臓血管外科開設や周産期医療強化に努めるとともに、非常勤医師による診療となっている眼科、耳鼻咽喉科などの医師確保に努め、診療体制充実を図ること、それから薩南病院でも周産期医療や悪性新生物などの婦人科疾患対応するため産婦人科開設し、麻酔科医配置

宮崎県議会 2017-06-14 06月14日-02号

患者をふやすということになると、どうしても、言われましたようにスタッフが必要で、特に麻酔科医とかベテラン外科医看護師、ここらの確保というのは大変だろうと思いますので、ぜひ真剣が上にも真剣に、慎重が上にも慎重に検討を重ねていただきたいと思います。先ほどの「骨太方針2017」を見ましても、今後の病院経営は相当厳しくなる感じがしますので、ぜひ頑張っていただきたいと思います。