12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長野県議会 2017-02-16 平成29年 2月定例会本会議-02月16日-01号

県内の高校生、大学生の就職内定率及び障害者就職率はいずれも改善し、高齢者就業率も引き続き全国1位を維持しております。また、観光消費額も目標とした3,300億円を超えたほか、農業農村生産額も3,000億円以上で堅調に推移しています。さらに、開設から3年目を迎えた銀座NAGANOは、延べ約180万人もの方に御来場いただき、本県ブランド力の向上に大きく貢献しています。  

徳島県議会 2015-06-01 06月17日-03号

二〇二〇年には県民の三人に一人が六十五歳以上の高齢者になるとの予測もある中、本年二月に開催されました国の有識者会議において、人生に目的がある方は要介護になりにくい、高齢者就業率の高い地域健康寿命が高くなるとのデータも報告されており、人口減少、超高齢社会の中にあって、高齢者は支えられる側であるとのこれまでの発想を転換し、支える側として元気に働き、また高齢者の見守り活動子育て支援など、地域の中心的な

福井県議会 2014-12-04 平成26年第384回定例会(第3号 一般質問) 本文 2014-12-04

都道府県別の1人当たり老人医療費高齢者就業率相関関係を分析しているデータがあります。これによりますと、両者には負の相関、すなわち、高齢者就業率が高い県は、1人当たり老人医療費が低いことが示されています。さらには、孤独な人は孤独でない人の2倍以上のアルツハイマー発病リスクがあることが認められております。

栃木県議会 2014-02-24 平成26年度栃木県議会第327回通常会議-02月24日-03号

過去には、脳卒中死亡率全国市町村トップだった佐久市ですが、これらの事業に取り組んだ結果、平均寿命の長さが全国市町村トップクラス、寝たきりや高齢者比率が低い、老人医療費全国平均よりも低く、高齢者就業率全国平均を大きく上回っているといった成果を上げているとのことでした。  

神奈川県議会 2011-02-24 02月24日-07号

このような1人当たり老人医療費地域格差を生み出す要因については十分に解明されておらず、平成17年版の厚生労働白書によると、老人医療費地域受療行動とも相関関係が見られ、例えば、糖尿病心疾患脳血管疾患などの生活習慣病の受療率が高い都道府県では、老人医療費が相対的に高くなることを示唆するデータも示されていること、また、高齢者就業率が高い都道府県では、老人医療費が低いといった一定程度相関関係

福岡県議会 2006-03-16 平成18年度 予算特別委員会 本文 開催日: 2006-03-16

どれも福岡県に当てはめると、高齢者就業率とかいうと四十六位というふうになってきますね。それで、保健活動保健婦の数が四位。それから保健補導員、これは全国に類がないと、類型がないということですが、百二十余りある市町村に設置されて一万四千百二十一人の健康補導員がいると。こういうことを一生懸命行って長寿長野県そして医療費が非常に安いというのができ上がっています。  

福岡県議会 2005-10-27 平成16年度 決算特別委員会 本文 開催日: 2005-10-27

133 ◯高橋雅成委員 本県高齢者雇用状況は大変厳しいという御回答でございましたけども、ことしの七月三十日に西日本新聞に掲載されておりました報道によりますと、福岡県は、六十歳代、それから七十歳代以上の高齢者就業率これが都道府県別で見て全国四十六位と、下から二番目というふうに書かれておりまして、大変低迷しております。  

岡山県議会 2002-03-05 03月05日-04号

つい先日もテレビでも取り上げられていましたが,高齢者就業率全国で最も高く,最も低い福岡県の約倍,入院者平均在院日数全国で一番短く,在宅介護の率も高いことなどが紹介されていました。平成11年度調査では,1人当たり老人医療費が,一番多い福岡県で107万円,全国平均が約83万円,一番少ない長野県は約64万円です。仮に,全国長野県並みの医療費であれば2兆6,800億円も軽減されます。

長野県議会 1999-12-07 平成11年12月定例会本会議-12月07日-02号

長野県は高齢化率が21.0%で、平均年齢も男性78.97歳、女性85.06歳と全国トップクラス長寿県でありますが、高齢者就業率が高く、老人医療費が少ないので、元気な高齢者の皆さんが多い県と思われます。その割合は8割とも9割ともいわれています。  先日、NHKで、「絆とともに生きる 老人パワー幸せへの挑戦」と題して特集を放映いたしました。

  • 1