愛知県議会 2023-03-10 令和5年福祉医療委員会 名簿 開催日: 2023-03-10
感染症対策調整監、関係各課長等 <付託案件等> ○ 議 案 第 50 号 令和4年度愛知県一般会計補正予算(第15号) 第1条(歳入歳出予算の補正)の内 歳 出 第4款 福祉医療費の内 第1項 福祉総務費 第3項 児童家庭費 第4項 高齢福祉費
感染症対策調整監、関係各課長等 <付託案件等> ○ 議 案 第 50 号 令和4年度愛知県一般会計補正予算(第15号) 第1条(歳入歳出予算の補正)の内 歳 出 第4款 福祉医療費の内 第1項 福祉総務費 第3項 児童家庭費 第4項 高齢福祉費
令和2年度に使い残して令和3年度に返還をした金額を見ますと、感染症対策費が12億6,199万円、宿泊施設確保事業費1億8,133万円、高齢福祉費2億1,108万円などとなっております。国の昨年度決算に対する会計検査報告でも、自治体から翌年度になって返還された金額の多さが指摘をされておりました。
関係各課長等 <付託案件等> ○ 議 案 第 2 号 令和4年度愛知県一般会計予算 第1条(歳入歳出予算)の内 歳 出 第4款 福祉医療費の内 第1項 福祉総務費 第2項 生活保護費 第3項 児童家庭費 第4項 高齢福祉費
議 案 第 61 号 令和3年度愛知県一般会計補正予算(第23号) 第1条(歳入歳出予算の補正)の内 歳 出 第4款 福祉医療費の内 第1項 福祉総務費 第2項 生活保護費 第3項 児童家庭費 第4項 高齢福祉費
────────────────── ○福祉医療委員会 議案番号 件 名 ・ 区 分 61 令和3年度愛知県一般会計補正予算(第23号) 第1条(歳入歳出予算の補正)の内 歳 出 第4款 福祉医療費の内 第1項 福祉総務費 第2項 生活保護費 第3項 児童家庭費 第4項 高齢福祉費
21: ◯五番(中村竜彦君) 私からは、歳出第四款福祉医療費第四項高齢福祉費のうち、高齢者社会参加推進事業費についてお伺いをいたします。
一部改正について ────────────────── ○福祉医療委員会 議案番号 件 名 ・ 区 分 2 令和4年度愛知県一般会計予算 第1条(歳入歳出予算)の内 歳 出 第4款 福祉医療費の内 第1項 福祉総務費 第2項 生活保護費 第3項 児童家庭費 第4項 高齢福祉費
(別紙) ○議案 議案番号 件 名 ・ 区 分 2 令和4年度愛知県一般会計予算 第1条(歳入歳出予算)の内 歳 出 第4款 福祉医療費の内 第1項 福祉総務費 第2項 生活保護費 第3項 児童家庭費 第4項 高齢福祉費 第5項 障害福祉費 第
(別紙) ○議案 議案番号 件 名 ・ 区 分 61 令和3年度愛知県一般会計補正予算(第23号) 第1条(歳入歳出予算の補正)の内 歳 出 第4款 福祉医療費の内 第1項 福祉総務費 第2項 生活保護費 第3項 児童家庭費 第4項 高齢福祉費 第5項 障害福祉費
高齢福祉費の中の在宅要援護者総合支援は、介護制度への移行が可能な事業を廃止とされ、事前の説明でも市町村との役割分担が強調されました。委員会審議では容認しましたが、その後、県が廃止するのでと市町村も相次いで廃止、縮小となっていることが分かりました。例えば、住宅の要支援者の住居のスロープや手すりの設置に出るはずの助成が出なくなるのです。
関係各課長等 <付託案件等> ○ 議 案 第 3 号 令和3年度愛知県一般会計予算 第1条(歳入歳出予算)の内 歳 出 第4款 福祉医療費の内 第1項 福祉総務費 第2項 生活保護費 第3項 児童家庭費 第4項 高齢福祉費
議 案 第 72 号 令和2年度愛知県一般会計補正予算(第20号) 第1条(歳入歳出予算の補正)の内 歳 出 第4款 福祉医療費の内 第1項 福祉総務費 第2項 生活保護費 第3項 児童家庭費 第4項 高齢福祉費
(別紙) ○議案 議案番号 件 名 ・ 区 分 3 令和3年度愛知県一般会計予算 第1条(歳入歳出予算)の内 歳 出 第4款 福祉医療費の内 第1項 福祉総務費 第2項 生活保護費 第3項 児童家庭費 第4項 高齢福祉費 第5項 障害福祉費
について ────────────────── ○福祉医療委員会 議案番号 件 名 ・ 区 分 3 令和3年度愛知県一般会計予算 第1条(歳入歳出予算)の内 歳 出 第4款 福祉医療費の内 第1項 福祉総務費 第2項 生活保護費 第3項 児童家庭費 第4項 高齢福祉費
────────────────── ○福祉医療委員会 議案番号 件 名 ・ 区 分 72 令和2年度愛知県一般会計補正予算(第20号) 第1条(歳入歳出予算の補正)の内 歳 出 第4款 福祉医療費の内 第1項 福祉総務費 第2項 生活保護費 第3項 児童家庭費 第4項 高齢福祉費
(別紙) ○議案 議案番号 件 名 ・ 区 分 72 令和2年度愛知県一般会計補正予算(第20号) 第1条(歳入歳出予算の補正)の内 歳 出 第4款 福祉医療費の内 第1項 福祉総務費 第2項 生活保護費 第3項 児童家庭費 第4項 高齢福祉費 第5項 障害福祉費
病院事業次長、関係各課長等 <付託案件等> ○ 議 案 第1号 令和2年度愛知県一般会計予算 第1条(歳入歳出予算)の内 歳 出 第4款 福祉医療費の内 第1項 福祉総務費 第2項 生活保護費 第3項 児童家庭費 第4項 高齢福祉費
付託案件等> ○ 議 案 第63号 令和元年度愛知県一般会計補正予算(第6号) 第1条(歳入歳出予算の補正)の内 歳 出 第6款 健康福祉費の内 第1項 健康福祉総務費 第2項 生活保護費 第3項 児童家庭費 第4項 高齢福祉費
────────────────── ○福祉医療委員会 議案番号 件 名 ・ 区 分 63 令和元年度愛知県一般会計補正予算(第6号) 第1条(歳入歳出予算の補正)の内 歳 出 第6款 健康福祉費の内 第1項 健康福祉総務費 第2項 生活保護費 第3項 児童家庭費 第4項 高齢福祉費
66: ◯五十番(山下智也君) 私からは、歳出第四款福祉医療費第四項高齢福祉費のうち、あいちオレンジタウン構想推進費についてお尋ねをいたします。 我が国では高齢化の急速な進展により、今後、認知症高齢者の大幅な増加が見込まれており、全国の認知症高齢者の数は、二〇一二年で約四百六十二万人であったものが、二〇二五年には約七百三十万人と推計されております。