11173件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

香川県議会 2022-11-01 令和4年[11月定例会]文教厚生委員会[健康福祉部、病院局] 本文

それゆえに、これからの高齢化社会を迎える日本において、生まれてくる赤ちゃん一人一人は、本当にもうかけがえのない社会を支える人材ですから、やはり局長が答弁いただいたような形で、本当にこういう事故が香川県で決して起こらないように、そして一人一人の赤ちゃんを大切に育てるような仕組みづくり、これからの取組に今後とも頑張っていただくことをお願いして、質問を終わらせていただきます。

富山県議会 2022-11-01 令和4年11月予算特別委員会

御承知のとおり、2025年には、団塊世代が全て75歳以上となる超高齢化社会を迎えることになります。高齢者の増加に伴いまして、救急車出動件数は年々増加しています。今後、現在よりも減ることはないであろうと考えられています。  県内がん診療連携拠点病院の8病院は、全て2次救急輪番病院に参画しています。本県の救急医療の根幹を担っておられるということです。

山口県議会 2022-11-01 12月07日-04号

社会保障で見るなら、特に全世代公平性とか少子高齢化社会だからとされ、高齢者から苛酷になっています。この一年のうちに、年収二百万円程度で決して生活に余裕などない高齢者医療費窓口負担の二倍化、食費倍増年金収入のみで介護施設が利用できない窮地に追いやる、そして物価高騰の中で容赦なく年金支給額削減、そして、今度は、要介護一・二の介護保険外しや介護費負担原則二倍化まで狙われています。 

宮城県議会 2022-11-01 12月06日-04号

本当に回復期病床が非常に足りなくてこれからの高齢化社会を乗り越えていけるのかという不安が非常にありますので、そこで、しっかりとした県の取組が示されないとやはり県民の不安は払拭されないのではないかなと思います。ぜひ御検討よろしくお願いいたします。 次に、動物愛護についてですけれども、飼い主のいない猫の不妊去勢事業についての予算拡充、検討していただくということですが、ありがとうございます。

福井県議会 2022-10-19 令和4年予算決算特別委員会厚生分科会 本文 2022-10-19

認知症高齢者の診断、治療及び介護教育を行う病院として、高齢化社会進展などによる医療ニーズ高度化多様化に対応した医療提供を行っている。両病院については今後も新型コロナウイルス感染症に対応しながら、質の高い医療提供に努めていくので、引き続き指導を賜るよう、よろしくお願い申し上げる。       

福井県議会 2022-10-19 令和4年予算決算特別委員会産業分科会 本文 2022-10-19

商店街にしても、商業施設においても、それを私も見ているけれども、やはり人口減少も大きな原因であるし、高齢化社会も大きな原因である。だから、そういう社会であるために、空き店舗の改修の補助金を出すといっても、実際、そこで新しく改修した店舗で物を売る。それが成り立つのかどうかということが非常に課題である。

長野県議会 2022-10-03 令和 4年 9月定例会本会議-10月03日-05号

本格的な高齢化社会を迎え、今後ますますタクシー利用ニーズが高まる中、公共交通の一翼を担うタクシー事業への支援を引き続き行ってまいります。  以上でございます。       〔建設部長田中衛君登壇〕 ◎建設部長田中衛 君)私には2点御質問をいただきました。  まず、県内サービスエリアハイウェイオアシスに関するお尋ねでございます。  

新潟県議会 2022-09-30 09月30日-一般質問-03号

また、高齢化社会は今後も進むことが予想されており、地域社会においては、こうした施設がますます重要であると考えます。また、地域の雇用においても大きな役割を担っています。 県のホームページを見ると、現行の高齢者施設整備等に係る補助金制度については、いずれの補助金施設の大規模修繕設備更新には活用できない制度であります。 

福井県議会 2022-09-28 令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-09-28

高齢化社会を迎えて、認知症等で物事の判断能力が衰えてきている高齢者が増え成年後見が必要な方が増えてきている。国は成年後見制度には力を入れている。福井県でも本年6月に成年後見制度を必要とする方が安心して利用できるように地域で支えるための中核機関である福井嶺北成年後見センターを立ち上げた。

奈良県議会 2022-09-28 09月28日-04号

高齢化社会を迎えている我が国において、介護人材の不足は大きな課題であり、県の介護人材確保状況はどうなっているのでしょうか。また、介護人材を安定的に確保するためには、求職者求人事業所との的確なマッチングや介護職処遇改善、就職前の学生などへの有効なアプローチなどが必要と考えますが、県は今後どのように取り組んでいくのでしょうか。 次に、新型コロナウイルス感染症対策についてお聞きします。 

岡山県議会 2022-09-16 09月16日-06号

この予防保健の大切さ、本当にこれから様々な高齢化社会やいろいろな時代を迎えていく中で、予防していく、自らの健康は自らで守っていく意識を養っていく、この大切な一歩だと思っておりますので、ぜひ進んでいきますように、私どもも積極的に取り組んでまいりたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。 それでは、通告に従いまして質問を始めさせていただきます。 

千葉県議会 2022-09-07 令和4年9月定例会(第7日目) 本文

今後の超高齢化社会において、高齢者がその意欲や能力に応じて生き生きと活躍できるよう、引き続き市町村や関係団体と連携しながら、高齢者学習機会確保に努めてまいります。  次に、生涯大学校について、高齢者社会参画仕組みづくりが必要ではないかとの御質問ですが、高齢化が進む中、高齢者地域役割と生きがいを持って活躍し続けられるよう、様々な形での社会参加を支援していくことが求められております。

香川県議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日) 本文

人口減少少子化・超高齢化社会の進行に加えまして、世界的規模での経済活動の変質や新型コロナウイルス感染症の拡大を契機とした人々の価値観の変容、激甚化する風水害や巨大地震発生確率の高まり、AI技術などの急速な進展など、現在、私たちを取り巻く社会経済環境は大きく変化をしております。一方で、私たちは、生涯において長く活躍することができる人生百年時代を迎えております。  

大阪府議会 2022-09-01 10月07日-06号

高齢化社会を見据えて、必要病床の転換が要る、この間ずっと私はこう言われてきましたけれども、コロナで亡くなられている多くは高齢者です。目の前の高齢者も守れずに将来を見据えてとは、一体どういうことかと憤りも感じています。今すぐ病床削減は中止するべきだと思います。知事の見解を求めます。 ○議長(森和臣) 吉村知事