富山県議会 2023-02-22 令和5年教育警務委員会 開催日: 2023-02-22
教育企画課・県立学校課 ・令和4年度富山県総合教育会議のこれまでの開催結 果について 教職員課 ・令和6年度富山県公立学校教員採用選考検査につい て 県立学校課 ・第6回令和の魅力と活力ある県立高校のあり方検討 委員会の開催結果について ・第7回令和の魅力と活力ある県立高校のあり方検討 委員会の開催結果について ・令和5年3月高等学校卒業予定者
教育企画課・県立学校課 ・令和4年度富山県総合教育会議のこれまでの開催結 果について 教職員課 ・令和6年度富山県公立学校教員採用選考検査につい て 県立学校課 ・第6回令和の魅力と活力ある県立高校のあり方検討 委員会の開催結果について ・第7回令和の魅力と活力ある県立高校のあり方検討 委員会の開催結果について ・令和5年3月高等学校卒業予定者
令和5年3月高等学校卒業予定者の就職内定状況、12月末時点のものについて説明させていただきます。この数値は、県立、市立、私立の全日制、定時制のものでございます。 まず、1、就職内定状況の年度別推移を御覧ください。
県内での就職を希望する高等学校卒業予定者に対し、希望する職種などについての情報提供並びに事業者とのマッチングを図ることが重要ですし、最近ではデジタル化された手法の導入も進んでいるとお聞きいたします。事業者側には、魅力ある職場環境の構築や人材育成に対する理解と意欲が求められます。
4 教育警務行政当面の諸問題について (1) 報告事項 資料配付のみ 教職員課 ・令和3年度第2回とやま学校多忙化解消推進委員会 開催結果について 県立学校課 ・第3回令和の魅力と活力ある県立高校のあり方検討 委員会の開催結果について ・令和4年3月高等学校卒業予定者の就職内定状況 (令和3年12月末現在)について ・令和5年度以降
生徒の個人情報が記載された資料の置き忘れについ て 資料配付のみ 教育企画課 ・第2期富山県教育大綱(案)について 生涯学習・文化財室 ・富山県文化財保存活用大綱の策定について ・国重要無形民俗文化財の指定について 教職員課 ・令和2年度第2回とやま学校多忙化解消推進委員会 開催結果について 県立学校課 ・令和3年3月高等学校卒業予定者
県内の新規学卒予定者の十月末現在の就職内定率は、専攻科を除く高等学校卒業予定者が六九・九%、大学卒業予定者が六四・一%、短期大学卒業予定者が四五・七%であり、いずれも前年と比較して減少し、特に、大卒・短大卒予定者で下げ幅が大きく、新型コロナウイルスの影響が顕著に表れた形となりました。
令和2年11月時点における千葉労働局の調査によると、今年度の新規高等学校卒業予定者の求人数は、八街市を含む成田市管内においては前年同時点で600人近く減少しており、千葉県内全域においても約2割、約2,600人減少しているということでありました。こうした状況の中で、高校生の就職について大変心配であります。
一方、埼玉県内の新規高等学校卒業予定者の求職者数においては、六千百三十二人と前年の同時期に比べ、一一・七パーセントも減少していますが、就職内定率においては、昨年十二月末現在で八八・六パーセントで、一昨年の同時期とほぼ同じ割合です。
新規高等学校卒業予定者に対する県全体の求人倍率は1.78倍と少なくなっていて、学校でも──県が調査したんですけれども、7割が求人が減っていると答えている状況でございます。そんな中、1カ月おくれて就職活動が始まったわけでございまして、11月6日現在でございますが、県立高等学校全体で就職希望者4,932名おりまして、このうち内定したものが2,899名ということになっております。
また、7月末現在の令和3年3月新規高等学校卒業予定者の求人・求職状況によると、新型コロナウイルス感染症の影響により、今年度末の高校生の求人数は5,668名で、前年同期と比べマイナス27.4%と2,000人以上の求人が減少し、求人倍率は1.59倍となり、前年同期を0.4ポイント下回りました。
30 佐野県立学校課長 7月8日でしたでしょうか、コロナの影響で、6月末時点での県内の新規高等学校卒業予定者に対する求人の状況について、2割程度減少しているとの報道があったところでございます。
教育警務行政当面の諸問題について (1) 報告事項 広沢教育企画課長 ・新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための臨時 休校の措置について 菊池生涯学習・文化財室長 ・国重要有形民俗文化財の追加指定について 布野教育次長 ・富山県立学校の教育職員の在校等時間の上限等に関 する方針(案)について 本江県立学校課長 ・令和2年3月高等学校卒業予定者
◎佐倉俊 参事兼教学指導課長 別添資料5「幼児教育支援センター運営事業について」及び資料6「平成31年3月公立高等学校卒業予定者の就職内定状況について」により説明した。
福井労働局が発表いたしました、平成30年12月末現在の高等学校卒業予定者に対する県内事業所からの求人数は4,524人でありまして、そのうち中小企業からの求人数は3,701人となっております。高等学校卒業予定者の求職者は1,468人であります。このことから、いわゆる高校生に対する求人倍率は3.08倍ということでございます。 続きまして、社会人基礎力の育成についてどう認識し、位置づけているのか。
(3) 報告事項 菊池生涯学習・文化財室長 ・「富山県部活動の在り方に関する方針」等の策定に ついて 坂林教職員課長 ・教員の働き方改革について 本江県立学校課長 ・平成31年3月高等学校卒業予定者の就職内定状況 について(平成30年12月末現在) 金谷小中学校課長 ・SNSを活用したいじめ相談状況とその効果等につ いて
(3) 報告事項 津田教育企画課長 ・教育委員会の事務の点検及び評価結果報告書(平成 29年度分)について ・「富山県教育フォーラム」の開催について 菊池生涯学習・文化財室長 ・富山県指定有形民俗文化財の新指定について 本江県立学校課長 ・平成31年3月高等学校卒業予定者の就職内定状況 について(平成30年10月末現在調査) 金谷小中学校課長
◎北澤嘉孝 参事兼教学指導課長 別添資料6「平成30年3月公立高等学校卒業予定者の就職内定状況について」により説明した。
◎笠原寛 教育長 高校生の就職状況についてのお尋ねでございますが、県内の高校の就職内定率につきましては、去る2月17日に文部科学省から公表されました調査結果によりますと、30年3月の高等学校卒業予定者1万7,364人のうち、12月末現在で就職を希望する者は3,442人、このうち就職内定者が3,265人でありました。
(3) 報告事項 菊池生涯学習・文化財室長 ・国の「記録作成等の措置を構ずべき無形の民俗文化 財」の答申について 本江県立学校課長 ・平成30年3月高等学校卒業予定者の就職内定状況 について(平成29年12月末現在調査) 松江刑事部長 ・県内の犯罪情勢について(平成29年中) 篠崎交通部長 ・県内の交通事故情勢について(平成29年中)
(3) 報告事項 五十里教育企画課長 ・教育委員会の事務の点検及び評価結果報告書(平成 28年度分)について ・「富山県教育フォーラム」の開催結果について 菊池生涯学習・文化財室長 ・常願寺川砂防施設の国重要文化財指定について 本江県立学校課長 ・平成30年3月高等学校卒業予定者の就職内定状況 について(平成29年10月末現在調査) 金谷小中学校課長