454件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福岡県議会 2024-06-09 令和6年6月定例会(第9日) 本文

本法案は、我が国食料不足が生じた場合、どの程度の食料確保が可能かを把握するため、農家から政府に対して生産計画書を提出させるという義務を課し、これに従わないか、もし怠った場合は罰則を科すとしています。その内容は、農家に対して二十万円以下の罰金と氏名を公表するとしており、また、刑事罰ですから場合によっては警察も事件として対象農家などに捜査介入をしてくるという法律の内容にもなっております。  

鹿児島県議会 2024-03-26 2024-03-26 令和6年第1回定例会〔 意見書等議決結果 〕

このうち、特にガザ地区北部戦闘影響イスラエル軍による検問などで、人道支援物資を運ぶことが難しくなっており、深刻な食料不足が生じるなど、人道状況危機的なものとなっている。  イスラエルとハマスでは、カタールなどを仲介役として戦闘の休止と人質の解放などに向けた交渉をしており、エジプト、アメリカとの協議も続けていますが、交渉は難航していると報道されている。

富山県議会 2024-03-21 令和6年県土整備農林水産委員会 開催日: 2024-03-21

第2段階としまして、食料不足のため国民生活安定等に支障が生じた段階で、生産拡大等計画の届出の指示。第3段階としまして、提出された計画では食料供給が不十分で、さらなる措置が必要という場合には、計画の変更の指示。さらに第4段階としまして、最低限必要な食料不足するおそれがある場合に、生産転換等措置があります。  

福島県議会 2023-06-27 06月27日-一般質問及び質疑(一般)-04号

一方で、対極とされる化学肥料農薬が戦後の食料不足を克服するために大きな役割を果たしたというのもまた事実です。その後、これらは健康や環境影響を及ぼすことが分かり、規制安全基準の見直しが行われてきました。 こうした状況を踏まえ、本年3月31日に策定した福島県みどりの食料システム基本計画に関する質問に入ります。 

福岡県議会 2023-06-08 令和5年6月定例会(第8日) 本文

また世界人口の急増や新興国の経済成長に加え、異常気象頻発化などにより、世界規模での食料不足懸念されています。さらに農業従事者高齢化後継者不足などによる生産基盤脆弱化が危惧されているところです。冒頭でも申し上げたとおり、戦後の食糧難の時代は僅か七十数年前のことです。三年前、マスク不足日本中が大混乱でした。もし外国に依存し切っている食料が入ってこなくなったときにどう対応するのか。

福島県議会 2023-03-03 03月03日-一般質問及び質疑(一般)-08号

しかし、現実には世界人口の半数近く、約30億人が食料不足となっております。 日本人口減少社会ですが、地域上の人口は2022年11月に80億人に達し、今後も着実に増える予測となっており、既に世界では26か国が輸出規制を始めていると聞いております。そうなると、そこは食料収奪時代となり、基礎的食料は自国で生産する食料主権が大事な世界となります。 

徳島県議会 2023-02-01 02月17日-04号

また、日本でも、第二次世界大戦後に、深刻な食料不足の上、凶作が加わり、大変な食料危機に陥りました。当時の大蔵大臣が、このままでは飢餓や病気で一千万人が死ぬだろうと語ったほどでした。 さて、次の南海トラフ地震は、前回は東海地震が発生せず小規模だったことや、前々回の地震が中規模だったこと等から、次は三連動だとか大きい回りだとか言われてきました。

熊本県議会 2022-12-12 12月12日-04号

そのような中、2016年の熊本地震新型コロナウイルス感染症による社会経済への影響ウクライナ情勢影響を受けた世界規模での食料不足肥料価格高騰など、新たな困難が次々と発生しています。 農業を取り巻く環境は、厳しさを増しています。しかも、農業によって美しい景観が生み出されていますが、農家への収入増にはつながらないように見えます。

島根県議会 2022-11-05 令和4年11月定例会(第5日目) 本文

食料安保が脅かされるのは、冒頭で述べましたように、食料生産人口増加による需給ギャップが原因で、国外から食料不足で買えなくなることではなく、シーレーンが閉ざされたとき、すなわち台湾が中国によって武力侵攻された事態のときとされています。それは現実化しつつあると各国が強く懸念を表明し、広く警告され喧伝されています。  

香川県議会 2022-11-01 令和4年[11月定例会]経済委員会[農政水産部] 本文

どうしても県外のおいしいお米を求める方もおいでるみたいですけど、基本は、やっぱり、地元で作ったお米を地元の水で炊いて食べるのがおいしいんかなと思いますんで、その辺もしっかりしていただきたいんですけど、やはり、農業──米もそうですけど、農業に関しましては、この気候変動であったり新型コロナウイルスあとウクライナ危機によって、日本も含めてですけど、世界中、相当食料不足、食料危機っていうのを迎えているようでありますので

千葉県議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

世界では人口増加に伴って、食料不足、環境破壊エネルギー資源の枯渇といった問題が深刻化すると見られる一方で、国内においては、農業従事者不足が深刻化しつつあるほか、自然災害増加による安定調達への関心やニーズの高まり、さらには農作物消費スタイルの変化に伴う需要多様化が進んでいます。

岐阜県議会 2022-09-01 09月28日-02号

世界人口が爆発的に増加し、食料需要が伸びている一方で、異常気象による農作物の不作などで価格高騰食料不足が度々問題になっております。新型コロナウイルス感染拡大本格化をしますと、食料の輸出入が世界的に混乱をしました。さらに、ロシアウクライナ軍事侵攻をすると、小麦の主要産地であるウクライナからの穀物輸入が滞ったため、世界穀物価格が高くなり、アフリカなどで食料危機が深刻になっております。

鳥取県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第9号) 本文

33番野坂道明議員 ◯33番(野坂道明君)(登壇、拍手)質問の前に、ウクライナ戦争侵略戦争のなかなか終わりが見えない中で、危機的なエネルギー不足、あるいは資源を含めた資源不足食料不足そして諸外国においてはインフレの問題、一方、国内を見ますと、歴史的な円安、あるいは北朝鮮が毎日ミサイルを撃つ、このような状況であります。