愛知県議会 2013-12-12 平成25年総務県民委員会 名簿 開催日: 2013-12-12
県 民 委 員 会 ( 委 員 会 ) 日 時 平成25年12月12日(木) 午後1時~午後1時37分 会 場 第8委員会室 出 席 者 伊藤勝人、中村友美 正副委員長 水野富夫、青山秋男、三浦孝司、吉田真人、伊藤辰夫、佐藤一志、中村すすむ、 浅井喜代治、加藤喜久江、小島丈幸、柴田高伸 各委員 県民生活部長、同次長、人権推進監、地域安全監、防災局長、同次長、関係各課長 等
県 民 委 員 会 ( 委 員 会 ) 日 時 平成25年12月12日(木) 午後1時~午後1時37分 会 場 第8委員会室 出 席 者 伊藤勝人、中村友美 正副委員長 水野富夫、青山秋男、三浦孝司、吉田真人、伊藤辰夫、佐藤一志、中村すすむ、 浅井喜代治、加藤喜久江、小島丈幸、柴田高伸 各委員 県民生活部長、同次長、人権推進監、地域安全監、防災局長、同次長、関係各課長 等
今後とも、庁内の関係各課長等で構成いたします女性行政推進連絡会議におきまして、女性登用方策等の具体的な検討を行いまして、積極的な推進を図り、新ぐんま女性プランの女性登用率目標に少しでも近づけるよう着実な努力をしてまいりたいと考えております。 次に、ダイオキシン問題についてのうち、ダイオキシン対策についてお答えいたします。
その上で、市町村を通じて協議のあった11カ所の要望のうち、東部、中部、西部の各老人保健福祉圏域ごとに関係市町村の調整の状況、事業の熟度、老人保健福祉計画に対する目標の達成状況などを踏まえ、去る3月に、まず福祉保健部長を初め関係各課長等で組織する審査委員会で選定して、さらに各部の意見を伺うために社会福祉審議会に諮った上で3カ所に決定をしたところでございます。
建築部におきましては、建築部長を委員長として、関係各課長等を委員とする入札参加資格委員会というものを設置いたしまして、一般競争入札試行要綱に基づき、対象工事ごとに建設業法の規定によります経営事項審査の総合数値が一定値以上であることなど一定の資格を定め、県の公報により公告を行いまして、入札参加希望者を募ることとしております。