1307件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福岡県議会 2000-02-12 平成12年2月定例会(第12日) 本文

酒販の場合、政府が大型店量販店酒類販売免許を与えるという規制緩和策をとったため、平成三年から平成九年の間に四軒に一軒の個人酒店廃業しています。さらに、ことし九月に人口基準距離基準が廃止され、大型酒販店の参入と乱売が一層野放しになり、これまで未成年者飲酒アルコール中毒などの防止に大きな役割を果たしてきたかなりの数の酒小売店廃業に追い込まれることは必至です。

佐賀県議会 2000-02-08 平成12年2月定例会(第8日)〔意見書案〕

したがって、その販売については他の飲料とは区別され、適切な社会的、経済的規制の下におかれるのは当然であり、アメリカをはじめ欧米諸国でも、酒類を完全に自由販売している国はない。  現在、我が国では酒類販売については免許制度が敷かれ、店舗間の距離店舗数規制されており、そのことが、酒の社会的管理という面においても大きな役割を果たしているところである。  

佐賀県議会 2000-02-08 平成12年2月定例会(第8日) 本文

相次ぐ規制緩和大型店ディスカウントストア、コンビニでの酒類販売が急激に広がったため規制緩和倒産と表現されるほど、中小酒店倒産廃業が全国で激増しています。佐賀県では九一年に千四十一軒あった酒小売店が九七年には七百九十軒に、二四%も減っています。そのため、従業員も九一年には二千五百八十九人だったのが、九七年には千九百六十人に減っています。

佐賀県議会 2000-02-05 平成12年2月定例会(第5日) 本文

酒類販売自由放任としたり、市場万能に任せるのではなく、一定の社会的・経済的ルールのもとに置かれるのは当然のことです。距離の問題、免許の問題は、国民生活とともに中小業者営業に直結する問題です。御近所の〇〇さんちの御主人が毎日買いに来ても、「きょうは休肝日にしたら」と言えるのも近所の酒屋さんだからこそです。

福岡県議会 2000-02-01 平成12年2月定例会 目次

……………………………… 五三五        │      │ │採       決 …………………………………………………………… 五三七        │      │ │意見書案上程(第一八号-第二四号)………………………………………… 五三七        │      │ │  ○北方領土早期返還実現に関する意見書案        │      │ │  ○「青少年健全育成」のための酒類販売規制等社会的規制

京都府議会 2000-02-01 平成12年2月定例会 目次

…………………………………………………… ○羽生田寂裕君のあいさつ………………………………………………………… 1 第86号議案公安委員会委員任命について同意を求める件、同意……… ○山脇浩司君のあいさつ…………………………………………………………… 1 第87号議案収用委員会委員任命について同意を求める件、同意……… 1 北方領土問題の解決促進に関する意見書案………………………………… 1 酒類販売

京都府議会 2000-02-01 平成12年2月定例会(第8号)  本文

坪内正一君ほか4名の諸君から「北方領土問題の解決促進に関する意見書案」、西山秀尚君ほか14名の諸君から「酒類販売社会的管理等に関する意見書案」、坪内正一君ほか4名の諸君から「酒類販売社会的管理等に関する意見書案」、山脇闊君ほか8名の諸君から「雇用創出推進労働者保護のための法制整備を求める意見書案」、坪内正一君ほか2名の諸君から「企業組織の再編に伴う労働者保護に関する意見書案」、西山秀尚君ほか

大分県議会 1999-12-01 12月16日-05号

さらにこれに追い討ちをかけるように、来年六月には中小小売業保護目的とした現行の「大店法」が廃止され、大型店周辺生活環境保持目的とした「大規模小売店舗立地法」が施行されるのをはじめ、酒類小売業免許に係る需給調整規制について、距離基準人口基準をそれぞれ平成十二年九月、平成十五年九月に廃止することなど、中小小売商業に直接関わるさらなる規制緩和策が実施されようとしている。 

宮城県議会 1999-12-01 12月17日-07号

平成十一年十二月九日    提出者 議員 大沼迪義    賛成者 議員 仁田和廣  長谷川 章  内海 太           長島秀道  佐々木ひろし  横田有史  宮城県議会議長 千葉正美殿---------------------------------------    意見書要旨 酒類販売業免許制度要件が緩和されつつある我が国現状WHO勧告に逆行しており、良好な飲酒環境の形成を図るために

山形県議会 1999-11-01 12月17日-05号

車両損傷事故に基づき生じた損害賠償の和解についての専決処分の承認について第三十  議第百七十二号 当せん金付証票の発売について第三十一 議第百七十三号 平成十一年度山形一般会計補正予算(第四号)第三十二 議第百七十四号 平成十一年度山形流域下水道事業特別会計補正予算(第三号)第三十三 議第百七十五号 平成十一年度山形水道用水供給事業会計補正予算(第三号)第三十四 請願第三十五 発議第十三号 酒類販売

愛知県議会 1999-11-01 平成11年11月定例会(第5号)〔資料〕

WHO世界保健機関)においては、アルコール関連問題に対応するため、 平成3年に加盟国に対し、アルコール飲料入手に関する規制検討、健康 教育推進など14項目の勧告を行ったところであるが、我が国においては、 永年堅持されてきた酒類販売業免許制度要件が緩和されつつあるなど、W HO勧告に逆行しているのが現状である。  

東京都議会 1999-09-30 1999-09-30 平成11年_第3回定例会(第15号) 名簿・議事日程

………………┘ 議事日程第四号追加の三 第 十 議員提出議案第 十五号 私立学校助     成に関する意見書 第十一 議員提出議案第 十六号 義務教育費     国庫負担制度等の堅持に関する意見     書 第十二 議員提出議案第 十七号 産業廃棄物     の適正処理体制の確立に関する意見書 第十三 議員提出議案第 十八号 ホームレス     対策に関する意見書 第十四 議員提出議案第 十九号 酒類販売

東京都議会 1999-09-30 1999-09-30 平成11年_第3回定例会(第15号) 本文

平成十一年九月三十日        東京都議会議長 渋谷 守生 内閣総理大臣 ┐ 大 蔵 大 臣│ 厚 生 大 臣│あて 労 働 大 臣│ 建 設 大 臣│ 自 治 大 臣┘      ───────────── 議員提出議案第十九号    酒類販売業免許制度等に関する意見書  右の議案を別紙のとおり会議規則第十二条の規定により提出します。   

東京都議会 1999-09-28 1999-09-28 平成11年厚生委員会 本文

平成十一年九月 日          東京都議会議長 渋谷 守生 内閣総理大臣┐ 大蔵大臣  │ 厚生大臣  │あて 労働大臣  │ 建設大臣  │ 自治大臣  ┘      ─────────────    酒類販売業免許制度等に関する意見書(案)  我が国アルコール消費量は、戦後、国民所得増加生活様式変化等により急激な増加を示し、とりわけ、飲酒機会の少なかった女性や未成年者飲酒増加傾向

茨城県議会 1999-09-14 平成11年文教治安常任委員会  本文 開催日: 1999-09-14

また,ドライバーにとどまらず,家庭,あるいは酒類を提供する飲食店事業所等を巻き込んだ地域ぐるみの総合的な対策推進しております。  次に,交通道路環境整備についてであります。  道路交通環境整備につきましては,交通安全施設等整備事業7カ年計画に基づく各種交通安全施設整備や,道路交通環境に適合した適正な交通規制推進に努めているところであります。