8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新潟県議会 2022-07-19 07月19日-一般質問-04号

また、特に急増する還付金詐欺対策として、金融機関等と連携し、ATM付近での携帯電話の通話は、しない、させない取組窓口等における声かけなどの水際対策を強化し、本年6月末で107件、前年同期比でプラス30件の被害水際で阻止しております。 県警察といたしましては、引き続き、最近の悪質・巧妙化する特殊詐欺の実態を的確に把握・分析し、各種対策を迅速に推進してまいりたいと考えております。

富山県議会 2022-02-01 令和4年2月予算特別委員会

これらの数字の変動自体から、コロナ禍影響を明確に見てとることは難しいと考えておりますが、依然として厳しい状況でございますので、県警察では、安全情報ネット防犯講習会等による最新の手口対処方法広報啓発活動、また、委員御紹介いただきました、昨年12月からは還付金詐欺対策として金融機関等の御協力をいただいて、ATMでの携帯電話使用を禁止するポスターATMコーナーに掲示するなど、発生傾向の変化に応

神奈川県議会 2021-11-30 11月30日-14号

特殊詐欺被害が減少していることは、県警察が組織を挙げて、特殊詐欺対策に取り組んだ成果であると評価していますが、犯行グループコロナ禍影響等手口を変遷させており、増加している還付金詐欺対策を強力に推進するなど、引き続き特殊詐欺の撲滅に向け、粘り強く取り組んでいただかなければならないと考えています。  

富山県議会 2021-11-01 令和3年11月定例会 一般質問

今後は、各種広報啓発活動に加えまして、この安全情報ネット県警ホームページやチラシのQRコードなどから簡単に登録できることなどを周知して、登録者数のさらなる拡大に努めるほか、これは本日からでございますが、金融機関等に誘導して、携帯電話を使ってATMを操作させる手口還付金詐欺対策として、県内金融機関等ATMでの携帯電話使用禁止を周知するポスターを掲示するなど、発生傾向を踏まえた被害防止対策を強力

鳥取県議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第2号) 本文

さらに新しい取組といたしまして、先日から知事部局と連携しまして、県内の各信用金庫に御協力をいただきまして、還付金詐欺対策の一環としてATMコーナー携帯電話使用自粛を呼びかけるSTOP ATMでの携帯電話運動、こういったものを始めたところでもございます。  加えまして、被疑者の検挙など、犯行グループに対する取締りも強力に推進しております。

  • 1