12656件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮城県議会 1951-12-01 12月17日-04号

国民体育大会には、毎年多額県費使つて、約七百人もの選手、役員が参加しているのでございますが、その中で、最近の記録をひろつて見ますると、名古屋では第二十三位になつております。今年は県の視察団一行が熱烈な応援をしたがためかどうか、はるばる廣島まで遠征して行つたのでございまするが、それにもかかわらず第十二位にせり上つております。これが今までの最高の記録的な記録でございます。

宮城県議会 1951-10-01 10月20日-03号

本県におきましても、国民体育大会県予選をかねまして、九月十四日より三日間、県民体育大会県営グラウンドにおいて行われたのでありますが、折も折、この第一日目におきまして、思わざる事態により、各種目に出場いたしておりました選手はもちろん、この大会をいやが上にも立派なものたらしむるべく真剣に努力いたしつつあつた大会役員、さらに数万の観衆は耳を奪われ、声なき大会情影に全く呆然たる態度であつたのであります。

東京都議会 1951-09-03 1951-09-03 昭和26年第4回定例会(第18号) 本文

從つて、ただレーサーすなわち選手個々の人格の向上をはかれば、自然に正しいレースができるのであります。しかし競馬においてはそう簡單には行かないのであります。ではどうしたら正しいレースができるかということになるのであります。それにはまず馬資源確保であります。なぜ馬資源確保が必要であるかといいますと、生物にはすべて能力というものがあります。この能力を無視して何事もできないのであります。

新潟県議会 1951-03-15 03月15日-一般質問-05号

その際私は、第二部議案調査特別委員会委員として、国体夏季大会はすでに前例もあり、派遣選手としてはありがたいことであるし、さらにまたマツカーサー師競技大会軟式庭球大会に10万円、ノンプロ都市対抗野球に5万円、これを計上されたことは選手諸君にとつてはまことに仕合せであるが、前者のマツカーサー師盃大会庭球のほかに卓球もあり、特に私は自分自身県卓球連盟会長であるという点から、選手諸君県費補助

東京都議会 1951-02-14 1951-02-14 昭和26年第1回定例会(第1号) 本文

そこで思い切つて東京都が、東京都において最も優秀な、先ほど申し上げた四つの條件を備えた者を毎年百名ないし千名くらい選抜して、これを東京都の責任と東京都の権威によつて教育する、この途が開かれたならば、恐らくやがて全日本における地方公共團体は必ずやこの問題をとり上げつつ、その郷土とともに、偉大なる日本再建選手をつくり出すことは誤りないと思うのであります。

新潟県議会 1950-09-01 09月01日-一般質問、委員長報告、採決、閉会-03号

その次は国民体育大会派遣する選手旅費についての御質問でありました。本年度は名古屋に開催されます大会に、縣から180名選手派遣する予定になつております。今度の議案のうちにその旅費が計上されております。大体1人当り6泊で4,500円、軽少ではありますけれども、最少限度の実費をどうにかまかない得るものと思いますので、御了承をお願いしたいと存じます。

新潟県議会 1950-08-31 08月31日-一般質問-02号

いま一つの問題は、国体に対して選手派遣する。これは縣民の代表でもあり、高等学校代表でもあるのでありますから、縣から派遣費用補助がありますが、非常に少い。それである学校では、バレーであるとか、バスケツトであるとか、ああいう團体チーム派遣する場合に、その学校のPTAが、十五、六万円も負担をしている。

新潟県議会 1950-02-28 02月28日-開会、議案説明-01号

佐渡二宮山田川砂防工事について   紹介議員 松井源内 加藤長三郎   提出者  佐渡二宮村長 山本万平  24 府縣道村杉新発田線道路改良について   紹介議員 木村新一   提出者  北蒲原郡中浦村長 細野嘉平治  25 大積村大字千本平地内黑川支流高鳥川砂防工事施行について   紹介議員 外川藤藏 内山大三   提出者  三島郡大積村長 五十嵐幸藏 陳情  1 第五回国民体育大会冬期大会スキー競技会選手團派遺費補助申請

新潟県議会 1949-10-27 10月27日-一般質問-02号

眞中の先生方も疲れたらしいが、かく申す選手はなかなか疲れませんから、これから大いにやります。(笑声) 何しろ困つた、あまりよくもない汚職問題が次から次とよけい起き過ぎまして、お互いにあまりよい心持はしないのであります。

宮城県議会 1949-02-01 03月24日-09号

しかも食糧確保臨時措置法が米国にはない、日本だけにある法律によりまして生産品強制買上げを強要されておる日本農民にとつて土地改良事業をみずからのための資本投下をして、みずからの負担によらなければならないという考え方は、はたして公正妥当なものであるかどうか、私は日本農民こそは日本国民を養うためにみずからの一方的な犠牲において社会公共に奉仕する博愛の選手であるとさえ信じておるのであります。

宮城県議会 1949-02-01 03月29日-11号

議会運営常任委員長松尾啓三君談の形で暴露された旅費二重取りの問題一、その他 第一の福岡出張の件について、これは荒井律二、百井英一星勇之助および阿部来太郎の四君が出張派遣議員でありましたのでこの四君について、その間の事情聴取いたしましたところ帰途に着く際右四君が必ずしも同一行動をとらず予定より一日早く福岡を離れた者のあつたことは事実である、しかしそれは一として当時の輸送事情が少なからず、制約されて正式に閉会を待つていると選手優先

新潟県議会 1947-11-01 11月01日-一般質問、委員長報告、採決、閉会-02号

由來國家的體育 行事が中央都市のみに偏在するの慣例にありましたが最近地方體育の發達と地方文化振興を圖るため中央地 方交互に開催することゝなり本年の第2回國民體育大會金澤市を中心とする石川縣に於て開催され、本縣よ りも代表選手を參加出場せしめてゐますが明年の第3回大會開催地詮衡については、今春來屡々全國各都道 府縣體育擔當者會議があり、北海道、九州、東京都等とともに本縣も亦最も有力なる開催候補地