60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

埼玉県議会 2016-06-01 06月10日-02号

戸田市では平成二十五年三月に戸田歩行者自転車道路網整備計画策定し、自転車通行空間整備を積極的に進めております。この基本計画では、中期計画として平成三十二年度を目標に約十キロメートルの自転車ネットワークを市内に整備することとなっております。いわゆる自転車レーン自転車ナビラインという矢羽根のサインにより、歩行者自転車が安全、快適に通行できる環境づくりを進めております。 

富山県議会 2014-02-01 平成26年2月定例会 一般質問

この道路は、旧黒部市の時代に、旧宇奈月町との将来合併を考慮しながら、幹線道路網整備計画に位置づけた経緯があります。  今後は、一日も早く国道8号線バイパスから県道魚津生地入善線までの整備が急がれるのであり、県側合併支援道路としての主体的な取り組みを求め期待するのでありますが、見解をお伺いします。  

愛媛県議会 2009-08-04 平成21年建設委員会( 8月 4日)

経済社会の形成と、サブタイトルとして交通ネットワークの充実による地域産業競争力強化地域内外交流連携基盤整備による地域の自立・活性化街並みの魅力や交通快適性向上による観光振興といった目標を達成するために、この下にありますような無電柱化ですとか、コミュニティバス等の購入、バス停の上屋の整備等々のハード整備のほかにレンタサイクルや自転車乗り捨てシステムなどの社会実験、それから地域道路網整備計画

香川県議会 2007-02-07 平成19年2月定例会(第7日) 本文

しかし、椛川ダム計画地域高規格道路網整備計画は、バブル期につくられた計画が一度も見直すことなく、漫然と継続されている事業であり、計画の前提となる香川県の水需給予測交通体系、さらには財政状況そのもの計画当時とは大きくずれている実態なのに、情勢の変化を認めるのか、否定するのか、はっきりした返事のないまま、毎年多額の予算が消費されているのです。

岐阜県議会 2006-02-01 03月16日-05号

今後これらの道路網整備、計画策定に当たりましては、財政再建とのバランス等に配慮しつつ、市など関係機関との連携を図りながら進めてまいりたいと考えております。 ○議長山下運平君) 三番 伊藤秀光君。   〔三番 伊藤秀光君登壇〕(拍手) ◆三番(伊藤秀光君) 議長のお許しをいただきましたので、通告に従いまして質問に入らせていただきます。 

佐賀県議会 2005-12-09 平成17年県土整備常任委員会 本文 開催日:2005年12月09日

151 ◯村岡道路課長調査結果の活用方法についてでございますが、道路交通量調査は、道路交通の現況と問題点を把握し、将来にわたる道路整備計画策定するための基礎資料を得ることを目的といたしておりまして、具体的には将来に向けた道路網整備計画策定渋滞対策、あるいは道路維持修繕などの管理計画策定といった道路に関しますさまざまな施策の検討活用していくことといたしております。

埼玉県議会 2004-02-01 03月23日-07号

また、「道路整備に関する評価指標を八月に公表するとのことだが、地域性についてどう配慮するのか」との質疑に対し、「暫定評価基準では、幹線道路は、県全体の道路網整備計画への位置付け等指標としている。一方、生活道路は、地域活力向上観光資源活用などを指標としている。道路整備に当たっては、地域全体が活力を高めるように進めることを考えている」との答弁が知事からありました。 

佐賀県議会 2003-12-10 平成15年土木水産常任委員会 本文 開催日:2003年12月10日

東港の問題だって、僕は控室に持っていますけれども、昭和二十三年に港湾計画をやって、そして、いろんな計画道路網整備計画も出ている。それから、平成六年にウオーターフロント計画も出た、立派な絵がかいてある。しかし、それが一向に進まんじゃないですか。  そういうふうに地元には、ぬか喜びと私たちは言いますけどね、喜びは何か与えておって、時間がたつにつれてずうっとニュアンスが変わってくる。

千葉県議会 2001-12-07 平成13年12月定例会(第7日目) 本文

千葉県と浦安市において、平成7年度に南葛飾地域道路網整備計画検討会が組織され、まちづくりの観点から浦安市域道路網調査検討が行われ、浦安都市計画道路3・1・2号線から都県境の旧江戸川への橋梁を整備することにより交通渋滞の緩和が図られるとされております。この検討結果を受け、これまで県、市、東京都との話し合いが続けられていると聞いております。

島根県議会 1999-12-03 平成11年12月定例会(第3日目) 本文

全国の高速道路網整備計画策定をされまして以来、多くの年月を要しました今日、部分的ではありますが、東西の高規格幹線道路であります山陰自動車道と南北の中国横断自動車道尾道松江線の開通が目前に迫ってまいりましたことは、私たち高速交通体系早期整備を期待しておりました島根県民の夢がやっと実現されようとしているものであり、県民の一人として心から歓迎するものであります。  

群馬県議会 1998-12-09 平成10年 12月 定例会-12月09日-03号

このため、仮称吉岡インターチェンジを設置するには、関係市町村及び開発事業者道路網整備計画を含めたインター周辺開発構想等を立案し、建設費を捻出する見通しを立てた上で進めていくことになり、将来ビジョンを明確にすることが重要であると考えております。いずれにいたしましても、大きな費用を要することから慎重に検討する必要があるかと考えております。  

大分県議会 1998-12-01 12月09日-03号

また、私は、これからの大分県におきまして、美しい自然と一次、二次、三次産業文化が共生する適正共生社会を構築するに当たっては県内の各地域のお互いの交通網整備、また九州各県、本州、四国と交流、提携を進めていくことが必要でございますので、大分県の広域道路網整備計画の見直しを行いまして、これからは新しく循環型の交通体系を実現していくことを考えておるところであります。 

千葉県議会 1997-12-06 平成9年12月定例会(第6日目) 本文

今後、このように高規格幹線道路網等整備を着実に進め、国道三百五十六号などの幹線道路網整備計画とも一体になるよう香取地域全体の整合性を図り、地域道路網整備を進めていくことが必要であると考えます。  改めて申し上げるまでもないことですが、道路地域産業生活を支え、人々の交流をより活発にする上で最も基本的な社会資本の一つであります。

青森県議会 1997-09-26 平成9年第211回定例会 目次 開催日: 1997-09-26

減反強化への対応及び県産米販売対策・ニ         ンニクの優良種苗増殖総合的振興対策      ●道路行政──第二みちのく有料道路整備計画八戸-久慈自動車道及び下北半島縦         貫道路進捗状況見通し国道三百三十八号線泊-白糠バイパス進捗状況         と見通し日本海沿岸東北自動車道整備計画津軽自動車道進捗状況と見通         し・二十一世紀に向けた新道路網整備計画

鹿児島県議会 1997-06-23 1997-06-23 平成9年第2回定例会(第3日目) 本文

次に、南薩地域道路網整備計画について、お尋ねをいたします。  毎回毎回の質問で本当に心苦しくございますけれども、これは枕崎住民が何回でも、してくれるまで言ってくれということでありまして、今回もこれで多分七回目ぐらいだろうと思っております。南薩地域道路問題につきましては、これまで何度となく、何回となく、何十遍となく、機会あるごとに意見や要望を申し上げてきたところであります。