愛知県議会 2020-03-17 令和2年建設委員会 本文 開催日: 2020-03-17
選択 17 : 【道路建設課主幹
選択 17 : 【道路建設課主幹
選択 14 : 【道路建設課主幹
選択 8 : 【道路建設課主幹
選択 11 : 【道路建設課主幹
5: 【道路建設課主幹(企画)】 名古屋環状2号線の未開通区間である、名古屋西ジャンクションから飛島ジャンクション(仮称)までの約12キロメートル区間は、2020年度の開通に向けて、国及び中日本高速道路株式会社が事業を行っている。現在の進捗状況は、橋りょう下部工がほぼ完成しており、上部工も全線にわたり着手済みである。
選択 2 : 【道路建設課主幹
選択 2 : 【道路建設課主幹
選択 12 : 【道路建設課主幹
選択 8 : 【道路建設課主幹
選択 13 : 【道路建設課主幹
選択 113 : 【道路建設課主幹
選択 18 : 【道路建設課主幹
29: 【道路建設課主幹(企画)】 平成20年度から平成24年度までの5年間で実施した三遠地域連携支援調査によると、地域の新たな連携軸の必要性が確認され、その連携軸を、三ヶ日ジャンクションから弓張山地の東側の山裾を通り国道23号の県境付近に接続するルート帯とした。
選択 109 : 【道路建設課主幹
選択 13 : 【道路建設課主幹
選択 5 : 【道路建設課主幹
選択 30 : 【道路建設課主幹
43: 【道路建設課主幹(事業)】 国土交通省中部地方整備局、愛知県や愛知県警察などで構成している愛知県道路交通渋滞対策推進協議会が平成25年1月22日付けで地域の主要渋滞箇所を公表しているが、国道259号には合計9か所の主要渋滞箇所がある。
66: 【道路建設課主幹(事業)】 牛川工区の延長1.1キロメートル区間については、昨年度、乗小路トンネルの本体工事が完了し、トンネル内の車道舗装まで完成している。このほか、トンネル内の非常用設備や照明設備の工事を昨年度から実施しており、来月には完成する予定である。
選択 21 : 【道路建設課主幹