1555件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野県議会 2022-12-14 令和 4年11月定例会産業観光企業委員会−12月14日-01号

まず冬の信州ときめき観光キャンペーンについて、こちらはJR高速道路会社との連携によるプロモーションということで、県内だけではなくて、首都圏中京圏にもアピールしていっていただくということなんですけれども、こちらとしてはどんどんアピールしたいわけですが、JR高速道路会社には、お願いしてポスターの掲示などをしていただくということで、それについて何かしら料金が発生したりですとか、あるいはこういうときにはこういう

長野県議会 2022-12-14 令和 4年11月定例会農政林務委員会−12月14日-01号

これは、いわゆる家屋敷をお持ちの方も、道路や防犯、消防など、いろいろな行政サービス社会的費用がかかりますので、そういった観点で御負担をいただいているものでございます。以前に、同じ県内住所地以外の市町村家屋敷を持っている場合についても均等割がかかることは、二重課税ではないのかと訴訟になった例もございます。

長野県議会 2022-12-14 令和 4年11月定例会危機管理建設委員会-12月14日-01号

)兼道路建設課長                    青 木 謙 通    参事砂防課長         林   孝 標    参事都市まちづくり課長   高 倉 明 子    建設政策課長          小 池 広 益    道路管理課長          栗 林 一 彦    河川課長            川 上   学    施設課長            久保田 達 也    

長野県議会 2022-12-14 令和 4年11月定例会総務企画警察委員会−12月14日-01号

なぜこれを取り上げたかといいますと、私ども県議会議員というのは、それぞれの現地において、道路改良であったりあるいは治山の手当てであったり、行うわけです。その際、事業化したときに必ず第一の壁となって出てくるのが、用地買収という問題でございまして、用地買収に極めて多くの時間がかかってしまいます。特にひどいのが、所有者不明土地が存在していたときに、全く前に進まないということが起こってきてしまいます。

長野県議会 2022-12-13 令和 4年11月定例会産業観光企業委員会-12月13日-01号

また、私ども県営水道事業を行っているエリアの中には、長野都市ガスさんのガス管も同じ道路占用者として道路の中に入っています。例えば、工事中にガス管をバックホウで引っかけてしまうといったことも、可能性とすればゼロではないものですから、引き続き道路管理者占用物件の確認をきちんとすること、それから、まず管があるのではないかという意識を持って現場の管理をするように指示を出しているところであります。  

長野県議会 2022-12-13 令和 4年11月定例会危機管理建設委員会−12月13日-01号

)兼道路建設課長                    青 木 謙 通    参事砂防課長         林   孝 標    参事都市まちづくり課長   高 倉 明 子    建設政策課長          小 池 広 益    道路管理課長          栗 林 一 彦    河川課長            川 上   学    施設課長            久保田 達 也    

長野県議会 2022-12-13 令和 4年11月定例会農政林務委員会−12月13日-01号

栩秋隆哉 県産材利用推進室長 道路工事における木材利用の促進という観点でお答えさせていただきます。当然御承知かとは思いますが、農業土木や、私どものやっております森林土木、それから建設部建設土木について、こちらで用意しております共通の仕様書のところに、木材を使用する場合には県産の木材を使用してくださいと明記しております。

長野県議会 2022-12-13 令和 4年11月定例会総務企画警察委員会−12月13日-01号

道路まで出てきたものについては片づけてくれるんだけれども、それ以外に危険な倒木がいっぱい出ているということで、この予算が使えるような対応を、何としてもしてもらいたいという要望が、私ども松本の中でも出ています。ぜひ、部長林務部と相談していただいて、予算を使えるような仕組みになりますか、どうですか。

長野県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会危機管理建設委員会−12月12日-01号

堀内孝人 委員長 第13号「中日高速道路株式会社が行う有料道路新設に関する協議についての変更について」、第14号「有料道路事業の実施についての変更について」、第15号「一般国道158号道路改築工事狸平変更請負契約締結について」、第16号「主要地方道長野菅平線道路改築工事菅平下変更請負契約締結について」及び第17号「一般県道村山綿内停車場線道路改築工事福島変更委託契約締結について

長野県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会産業観光企業委員会−12月12日-01号

新幹線の延伸並びに高速道路整備等で再配置が必要だったとか、いろいろな事情もあったんですけれども、当時はテクノハイランド構想というのをつくりまして、県が工業団地を造成することで誘致するというスタイルを取ってまいりましたが、市町村へだんだん権限移譲されてきているものですから、そうした動きの中で、むしろ土地利用計画そのものは各市町村でつくっていただき、県は直接、誘致企業に対する支援を行う形に転換してきたのが

長野県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会農政林務委員会−12月12日-01号

地籍調査というのは道路改良や区画整理的な側面を含む場合もありますから、建設部建設事務所が窓口となって対応するような事業もあると思うのですが、この下働きの地籍調査だけ農政部でやるということなのですか。 ◎平林孝保 農地整備課長 まず、ため池監視カメラについての御質問でございます。現在、規模が大きくて、万が一の時に下流への影響が大きい689のため池を、防災重点農業用ため池として指定しています。

長野県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会総務企画警察委員会−12月12日-01号

向山公人 委員 今回も、この専決処分の報告の中で、十二分に注意をするよう進めているというようなことも説明がありましたけれども、今回のこの専決処分を聞いておりましても、ちょっと停止しているときや、通常の道路の上での交通事故と違って本人が気をつければ防げることが大半だと受け止めております。

長野県議会 2022-12-09 令和 4年11月定例会本会議-12月09日-05号

熊本地震の教訓から生まれた集中備蓄システムですが、一方で、道路の寸断などにより配送できないこともあるのではないか。冬は夜間マイナス10度以下になることもある寒い長野県で、防寒具が届かない状態で一晩過ごせるのかといった懸念もあります。  さらに、現状では、県立高校帰宅困難生徒用の県による備蓄は準備されておりません。例えば、松本深志高校では、約500人の帰宅困難生徒が発生すると推定しています。  

長野県議会 2022-12-07 令和 4年11月定例会本会議-12月07日-03号

善光寺街道沿いにおいては、善光寺稲荷山宿松本宿周辺、また、木曽町の福島宿や宮ノ越宿などの比較的小規模な宿場においても、歴史的な建物外観整備道路石畳舗装電線類地中化など、国の補助事業を活用しながら街並みの魅力を向上させる取組を実施し、新たな人の流れが生まれております。  

長野県議会 2022-12-06 令和 4年11月定例会本会議-12月06日-02号

最後に、松本糸魚川連絡道路の現道活用区間である松川高瀬川大橋区間と小谷村塩水地域検討状況に関するお尋ねでございます。  まず、松川高瀬川大橋区間につきましては、主要なアクセスポイントとなることから、地域高規格道路としての機能を踏まえた概略設計を本年度にかけてまとめてまいりました。

長野県議会 2022-11-30 令和 4年11月定例会本会議-11月30日-01号

する条例案 第 7 号 長野森林づくり県民税条例の一部を改正する条例案 第 8 号 県営住宅等に関する条例の一部を改正する条例案 第 9 号 長野学校職員の給与に関する条例の一部を改正する条例案 第 10 号 当せん金付証票発売額について 第 11 号 指定管理者指定について 第 12 号 県営農村地域防災減災事業柳原地区用水トンネル工事変更請負契約締結について 第 13 号 「中日高速道路株式会社

長野県議会 2022-10-07 令和 4年 9月定例会環境文教委員会−10月07日-01号

そうなると、あれだけ狭隘なところだけれども一定のものはあちらに移ると、それでも狭隘は変わりなく、なおかつ老朽化は進む一方で、この先はどうしても環境を改善するには建物を建て替える必要があると、あの場所で建て替えるとなれば、あの周辺住宅地道路環境からいっても、現状の建屋の面積は得られないというお話が先ほどありました。

長野県議会 2022-10-07 令和 4年 9月定例会危機管理建設委員会-10月07日-01号

これはなぜ盛られたかというと、右岸道路はそもそも塩尻から南木曽にかけての右岸ということがあって、それは国道19号1本しかない幹線道路ですので、何かあった場合の複線になるものを右岸道路として位置づけてきていると。そういう中で、今南部という言葉を使って、南部ルートを一生懸命御尽力をいただいているわけです。