135件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

埼玉県議会 2022-12-01 12月13日-05号

私は、二〇一六年六月定例会日本近代建築巨匠前川國男氏が設計した埼玉会館を取り上げ、前川國男作品としての魅力価値を広く県民に伝えてほしいとお願いしました。建物見学ツアーの実施や様々なガイド資料の発行の取組は大変うれしく、感謝しています。地下一階にある会館歴史資料展示も大変評価しています。 一つ残念なことは、タイムカプセルについての説明のないことです。

佐賀県議会 2022-03-09 令和4年地域交流・県土整備常任委員会 本文 開催日:2022年03月09日

また、この三人についても改めて調べましたところ、建築業界では巨匠として知られている方々でもあって、日本近代建築にはなくてはならない人であるということ、意外と、この三人が佐賀出身唐津出身ということは知らない方が多かったりして、そういったことに非常に驚かれる方も多くて、今回の企画展中心に多くの県民や、特に唐津の人々には、この三人のことをぜひとも知っていただきたいなというふうにも思っているところです

香川県議会 2021-11-01 令和3年[11月定例会]総務委員会[総務部、危機管理総局、人事委員会、公安委員会] 本文

昭和33年に世界的建築家である丹下健三氏の設計で施工された東館は、木造建築近代建築が融合された外観や開放的なロビー等が特徴です。今回、戦後の現役庁舎としては初めて重要文化財指定を受けたということであり、大変喜ばしいことだと思います。  そこで、今回、指定に至った経緯と、どういった点が評価されたのかお伺いします。

滋賀県議会 2020-12-14 令和 2年12月14日教育・文化スポーツ常任委員会-12月14日-01号

さっきの美の滋賀のところでいったら、例えば近代建築のヴォーリズ氏の建築を入れたりしているわけです。その部分でいくと、今の近代以降の文化財というものの取扱いとか、その辺を県としてどういうふうに考えているのですか。 ◎佐野 文化財保護課文化財活用推進室長  3ページの「近江の」という冠のところかと思います。委員が御指摘のとおり、明治以降の部分収蔵品としてないわけではございません。

宮城県議会 2020-11-01 12月04日-04号

宮城美ネット制作宮城県美術館と移転問題を知る冊子でも紹介されていますが、前川國男氏の建築物文化交流拠点として利活用している九自治体による近代建築ツーリズムネットワークが設立され、国内の近代建築資源化の促進、需要の創造を目的として活動していることが紹介されています。宮城県は未加入となっております。

鹿児島県議会 2020-09-25 2020-09-25 令和2年第3回定例会(第5日目) 本文

三つ目照国神社前の照国公園に、観光パンフレット等で鹿児島を代表する近代建築と紹介されている旧考古資料館がありますが、この建物については、今年度、保存活用事業で予算を三百八十三万円余り認めているところでありますが、重要文化財指定を目指す作業について、その後の進捗をお示しください。  最後に、里親など社会的養護についてお尋ねいたします。  

宮城県議会 2020-02-27 03月03日-07号

それに呼応するかのように、二〇一六年十一月、近代建築ツーリズムネットワークが設立されました。その建築作品が世界遺産登録された、ル・コルビュジェの弟子として活躍した前川國男建築作品を有する地方自治体のネットワークであります。残念ながら、宮城県はすばらしい前川建築があるにもかかわらず参加しておりません。

神奈川県議会 2019-11-28 11月28日-11号

本庁舎近代建築が数多く残る横浜にあって、堂々たる姿で中心的な存在となっています。私は就任当初より愛着を持って接してきましたので、今回の答申を聞き、大変うれしく、また誇りに感じました。  本庁舎歴史的建造物ですが、私はこういった建物はただ保存するだけでなく、使い続けることに価値があると考えています。  

福島県議会 2019-06-26 06月26日-一般質問及び質疑(一般)-04号

近代建築として建てられたこの庁舎中心に郡山市発展の礎を築いたと言っても過言ではありません。市民にとって愛着も深く、地域に根差した建物であります。 また、日本遺産に認定された猪苗代湖、安積疏水安積開拓を結ぶストーリー「未来を拓いた1本の水路」は、庁舎のある麓山地域と馴染みが深く、庁舎歴史的価値は高まっております。

京都府議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第6号)  本文

花山天文台は夜の星空観測だけでなく、昼間の太陽観測も楽しむことができ、さらに、その歴史ある建物自体も貴重な近代建築としての魅力を持っていると考えております。これまでからNPO法人等により夜空の観望会やコンサートなども開催されておりますが、このたび一般財団法人花山宇宙文化財団が設立され、運営体制が強化されました。  

岡山県議会 2018-12-12 12月12日-05号

平成29年2月定例会において,近代建築ツーリズムネットワークについて取り上げましたが,本県でも,11月上旬に2016年世界遺産登録された国立西洋美術館設計したル・コルビュジエのまな弟子前川國男設計である県庁の見学会が開かれ,約30人の参加だったとお聞きしています。 また,岡山市内岡山県内には,有名建築が数多くあります。