107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉県議会 2021-07-07 令和3年_農林水産常任委員会(第1号) 本文 2021.07.07

御承知のとおり、コロナ感染拡大による外出自粛等影響で消費が落ち込んだ県産農林水産物需要回復を図るために、県は農林漁業関係団体とともに、農林水産部長をトップとした千葉県農林水産物販売緊急対策協議会を昨年の5月に設立いたしまして、新たな販路拡大とか、新しい生活様式対応した新たな販売方法の導入への支援などの支援に取り組まれてきました。

佐賀県議会 2020-06-02 令和2年6月定例会(第2日) 本文

この持続化給付金は、新型コロナウイルス感染症拡大により大きな影響を受けた農林漁家の皆さんにとって、経営の継続や再生産のために大変有効な支援策でありますことから、制度周知不足申請漏れがないよう県と農林漁業関係団体等が協力してしっかりと対応してまいりたいと考えております。  次に、木材価格の下落に対する需要喚起についてお答えいたします。  

福島県議会 2019-12-18 12月18日-一般質問及び質疑(一般)-05号

そうした思いを真摯に受けとめながら、総力を挙げて被災者生活再建なりわい再生等を進めているところであり、住宅応急修理制度の運用や民間借り上げ住宅提供被災者生活再建支援法の全県適用に加え、半壊と床上浸水の世帯に対する県独自の給付金による支援を実施するとともに、国の被災者生活なりわい再建に向けたパッケージを最大限に活用し、グループ補助事業を初めとする中小企業等支援農林漁業関係施設早期復旧

山形県議会 2019-12-01 12月03日-01号

今回の補正予算は、台風第十九号による被害への対応のため、土木関係施設農林漁業関係施設等災害復旧被災者への支援等に要する経費として、当初予算に計上している災害対応予算では不足となる四億二千五百万円余を追加するほか、人事委員会勧告の実施に伴う給与改定や職員の異動等による人件費補正などを行うもので、一般会計補正予算総額は四億五千万円の増額となり、今年度の累計予算額は六千二百八十八億二千六百万円となります

群馬県議会 2019-10-01 令和 元年第3回定例会産経土木常任委員会(産業経済部及び労働委員会関係)-10月01日-01号

次に、群馬県内の状況は、群馬労働局が公表しているが、県内障害者雇用義務対象となる企業が1,544社あり、この中で、農林漁業関係は6社となっている。この6社で計11名の障害者が雇用されている。この他、県内農業を行っている特例子会社は、県が把握する限りで3社あり、こちらでは74名が障害者雇用として雇用されている。

福岡県議会 2019-02-18 平成31年 農林水産委員会 本文 開催日: 2019-02-18

二百二十九ページに参りまして、四目団体指導費一億九千六百万円余は、農林漁業関係制度資金に要する経費などでございます。一枚めくっていただきまして、二百三十ページをお願いいたします。五目農林業総合試験場費四億六千八百万円余は、試験場試験研究管理運営に要する経費でございます。  次に、二百三十一ページに参りまして、二項農業費でございます。

長野県議会 2018-12-06 平成30年11月定例会本会議-12月06日-04号

また、分野間連携による今後の施策についてでございますが、農林漁業関係とは機能性成分含有率を高めた農林水産物生産健康関係とは食生活改善活動など健康長寿推進のための施策との連携観光関係とはみそづくり体験や酒蔵めぐりなどの発酵ツアーの造成などを進めてまいりたいと考えてございます。  以上でございます。       

茨城県議会 2016-02-17 平成28年防災環境商工常任委員会  本文 開催日: 2016-02-17

地域資源活用促進事業及びその下の農商工等連携促進事業記載のとおり,県内商工関係団体農林漁業関係団体等と県で構成する茨城農商工等連携推進協議会活用しまして,地域資源活用農林漁業者商工業者との連携による新商品開発等取り組みを促進しております。  次に,17ページをお開き願います。  

富山県議会 2015-11-01 平成27年11月定例会 代表質問

今後も観光客に対してよりきめ細かな情報発信、大切でありますから、関係市町村観光農林漁業関係団体連携してしっかり取り組んでまいります。  次に、薬業振興についての御質問にお答えをいたします。  議員の御指摘のとおり、本県医薬品産業のさらなる振興のためには、国内市場はもちろんですけれども、世界市場に目を向けた販路開拓が重要でございます。  

愛媛県議会 2015-10-26 平成27年地方創生・人口問題調査特別委員会(10月26日)

具体的には、南宇和高校では、愛南町農林漁業関係者等連携し、先進地視察特産品開発を行う。上浮穴高校では、久万高原町の産官学民連携し、伐採した木材活用した製品づくり及び商品化等を行う。松山南高校砥部分校では、大学との連携デザイン強化を図っている台湾での研修等により、砥部焼を継承する人材を育成する。

富山県議会 2015-06-01 平成27年6月定例会 一般質問

豊かな自然に恵まれた本県のすぐれた食の魅力につきましては、これまでも東京駅前丸ビルでの富山フェアin丸の内ハウス首都圏有名百貨店有楽町駅前での富山米フェアと、メディアや旅行関係者対象にした富山さかなおもてなしフェアなどのイベントを開催し、食材の提供にとどまらず、富山のおいしい農林水産物魅力についても、農林漁業関係団体連携して、より多くの方々に情報発信してきたところでございます。  

富山県議会 2014-09-26 平成26年農林水産委員会 開催日: 2014-09-26

そうしたことを踏まえた上で、農林水産部対応としては、駅構内における農林水産物加工品販売について、直売組織農林漁業関係者などの意向の把握に努めて、そういった取り組みに対して具体的な意向等が示された場合に、採算性等も含めた上で必要な助言等を行いますとともに、関係機関地元市町村とも情報共有をした上で、その連携協力のもと、あいの風とやま鉄道に対して必要な働きかけを行っていくというようなことで考えているところでございます

茨城県議会 2014-02-17 平成26年防災環境商工常任委員会  本文 開催日: 2014-02-17

地域資源活用促進事業及び農商工等連携促進事業記載のとおり,県内商工関係団体農林漁業関係団体等と県で構成いたします茨城農商工等連携推進協議会活用いたしまして,地域資源活用農林漁業者商工業者との連携によります新商品開発等取り組みを促進してございます。  次に,16ページの中ほどをごらんいただきたいと思います。