72件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取県議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第3号) 本文

農林業対策そのうち収入保険についてまず質問します。  当初予算新規分収入保険加入促進緊急支援事業があります。私は、収入保険制度がスタートする前の2017年、4年前に質問いたしました。公明党が提案をして成立する制度ということで意気込んでいましたが、共済組合が主体に取り組み、県の役目はあまりなく、主に情報提供などについて質問した記憶があります。それが昨年あたりから風向きが変わってまいりました。

群馬県議会 2021-01-28 令和 3年1月環境農林常任委員会(環境森林部・農政部関係)−01月28日-01号

金井康夫 委員   新型コロナウイルス感染症に対する農林業対策での尽力に改めて感謝申し上げる。  新型コロナウイルス感染症対策について、全庁で取り組んでいる状況であるが、鳥インフルエンザが発生した場合、こちらも全庁で対応しなければならない大変大きな案件である。  現在、各保健所で業務が逼迫している状況の中、新型コロナウイルスに加え、鳥インフルエンザが発生した場合の人員体制について伺いたい。  

鳥取県議会 2017-09-01 平成29年9月定例会(第4号) 本文

農林業対策について質問します。  EPA交渉が妥結しました。農業はもちろん、林業へも大きな打撃が予想されます。林業への影響は、構造材の分野で大きいようであります。また、CLTにおいても、後発の日本にとって今後への影響が大きいと考えます。CLT中高層ビル構造材として使えるように法改正されており、ヨーロッパ産CLTが普及することが考えられます。

栃木県議会 2015-11-27 平成27年度栃木県議会第332回通常会議-11月27日-01号

このため、先月十九日に、私を本部長とする栃木県TPP対策本部を設置し、情報収集県内への影響分析を進めるとともに、今月十一日には、国に対し、県民の理解を得るための十分な説明、農林業対策、中小企業等海外展開に対する支援など、TPPに関する必要な要請を行ったところでございます。  

鳥取県議会 2010-09-01 平成22年9月定例会(第2号) 本文

◯副議長(斉木正一君)平井知事 ◯知事平井伸治君)(登壇)まず、農林業対策につきまして重ねてお尋ねをいただきました。木質バイオマスの関係で焼却灰が出るわけでありますが、それを土地改良材として使えないだろうか。また、鉛成分などが出るので、公的に分析できないかというお尋ねでございますが、これは農林水産部長からお答えを申し上げたいと思います。  

鳥取県議会 2010-02-01 平成22年2月定例会(第4号) 本文

次に、農林業対策についてのお尋ねがございました。耕作放棄地の解消をしてもいないのに土地改良事業をやるというのは何たることだと、大都市地域人たちから批判が来るというお話がございました。  私は、この辺はやはり無理解があるだろうとは思うのです。すなわち、今どれだけ農業担い手が減ってきているか。そして、では農産品を都会の人がそういういい値段で、苦労に見合う値段で買ってくれているだろうか。

京都府議会 2009-09-01 平成21年9月定例会(第7号)  本文

また、介護予防の必要な高齢者方々が生活されている住宅改修に対する助成や、高齢者障害者方々が利用される福祉サービス手続などの相談代行支援対策が行われるほか、子育て支援対策をより充実させるため、さらには長雨等影響を受けた農林業対策などきめ細やかな対策を講じていただいているのであります。  

京都府議会 2008-11-13 平成20年決算特別委員会 総括質疑  本文 開催日: 2008-11-13

そして、農林業対策は、やっぱり望ましい経営形態、認定をふやすとか、あるいは集落営農とか、全国で大体40万というふうなものを目指しておりますけれども、京都ではどのような展望を持ちながら新しい21世紀型の農業経営体農業構造についてどのような観点で今政策を進めているのか、その点について。  

福岡県議会 2008-10-30 平成19年度 決算特別委員会 本文 開催日: 2008-10-30

80 ◯安部人権同和対策局調整課長 平成八年意見具申におきましては、これまでの教育及び啓発もさまざまな創意工夫がなされて推進されてきたと評価をしておるわけなのでございますが、さらに、従来特別対策として行ってきた学校教育社会教育及び就労対策農林業対策、中小企業対策の中で行ってきたものを含む各種の啓発事業については、人権教育人権啓発推進という観点から

香川県議会 2008-06-03 平成20年6月定例会(第3日) 本文

国では、先月二十六日に、原油等価格高騰に関する緊急対策を策定し、漁業・農林業対策などに加え、離島対策として、離島航路の維持・改善を図るための離島航路に対する補助の着実な推進なども盛り込んでいます。  県としても、かつて経験のない未曾有の燃油高騰に対して、陸の孤島、海の孤島など、緊急対策を、財政圧迫の折、全く頭の痛い話でありますが、緊急に対策をとる必要があると思います。  

大分県議会 2008-03-01 03月11日-07号

次に、農林業対策についてお伺いをいたします。 最初に、シイタケ問題についてお伺いをいたします。 国産の乾シイタケは、安全、安心な自然食品であるとともに、その味、香り、栄養価においてもすばらしい食品であります。まさしく健康で豊かな食生活を志向する消費者に合った食品と言えます。 県内各地で生産される乾シイタケは、ザ・オオイタ・ブランドとして質、量ともに全国一を誇る本県を代表する産品です。