熊本県議会 2045-06-01 06月22日-07号
河崎敦夫君の議員辞職に伴い一部議席が空席となっておりますので、この際、議席の一部変更の件を日程に追加し、議題といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(幸山繁信君) 御異議なしと認めます。よって、さよう取り計らうことに決定いたしました。 議席の一部変更の件を議題といたします。 お諮りいたします。
河崎敦夫君の議員辞職に伴い一部議席が空席となっておりますので、この際、議席の一部変更の件を日程に追加し、議題といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(幸山繁信君) 御異議なしと認めます。よって、さよう取り計らうことに決定いたしました。 議席の一部変更の件を議題といたします。 お諮りいたします。
総務常任委員会の門間雄司委員長から委員長を辞職したい旨、願い出がありました。 よって、委員会条例第7条の規定により、議長においてこれを許可いたしましたので、ご了承願います。 これより、欠員となりました総務常任委員会委員長の補充選任を行います。 委員会条例第6条の規定により、議長から富山恵二議員を指名いたします。 お諮りいたします。
日程第2 議第13号及び議第14号 日程第3 第183号議案 日程第4 公共交通物流に関する諸方策の在り方についての調査の件 (交通政策・物流問題調査特別委員会委員長報告) 日程第5 茨城県選挙管理委員及び同補充員の選挙 日程第6 閉会中事務調査の件 日程第7 議会運営委員会委員の選任及び同正副委員長指名の件 日程第8 情報委員会委員の選任及び同正副委員長指名の件 議長辞職
〔半村登議長退場、西野一副議長着席〕 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 議長辞職の件 ◯西野一副議長 半村登議長から、議長の辞職願が提出されております。 お諮りいたします。 この際、議長辞職の件を日程に追加し、議題とすることに御異議ありませんか。
〔巻末参照〕──────────────────── △議長の報告(議員の辞職許可等) ○議長(濵砂守) 次に、御報告申し上げます。 まず、去る7月16日、日髙利夫議員から、議員を辞職したい旨の願い出があり、地方自治法第126条ただし書の規定により、同日、議長において、これを許可いたしました。 これに伴い、7月17日に開かれました商工建設常任委員会で、山下寿議員が委員長に互選されました。
令和五年度山形県公営企業資産運用事業会計決算第四十三 令和五年度山形県水道用水供給事業会計決算第四十四 令和五年度山形県病院事業会計決算第四十五 発議第十六号 私学助成の充実強化を求める意見書第四十六 発議第十七号 令和六年七月二十五日からの大雨による被害を受けた中小企業・小規模事業者に対する支援の充実強化を求める意見書第四十七 議員の派遣について本日の会議に付した事件 議事日程第五号の外追加日程 (追加日程)第一 議員の辞職
び同選挙 一、副議長の辞職及び同選挙 一、常任委員会、議会運営委員会の委員長、副委員長及び委員の辞職及び同選任並びに特別委員会の委員長、副委員長の辞職及び同選任 一、特別委員会の委員の辞職及び同選任 一、追加議案の上程と同採決 一、議員派遣の件 一、常任委員会の閉会中審査事件の上程と同採決 一、議会運営委員会の閉会中審査事件の上程と同採決 一、議席の変更 --------------------
1 ●本日の会議に付した事件 一、諸般の報告 一、発言取消し 一、常任委員長報告 採決 一、採決 一、議案上程 一、知事提案理由説明 一、採決 一、委員会提出議案上程 採決 一、請願審査結果報告 採決 一、意見書案上程 採決 一、議員派遣議決 一、閉会中の常任委員会及び議会運営委員会調査事項付議 一、副議長辞職
*副議長辞職の件 このたび、副議長佐々木允君から副議長の辞職願が提出されております。 この際、日程に追加し、副議長辞職の件を議題といたします。 まず、辞職願を事務局長に朗読させます。 〔事務局長朗読〕 辞 職 願 今般一身上の都合により副議長を辞職したいので御許可願います。
松井正一委員の議員辞職に伴いまして、ただいまご着席のとおり委員席を変更することでご異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ声あり) ○池田忠 委員長 ご異議がないと認め、そのように決定いたしました。 それでは、協議事項に入ります。 まず、会議順序4協議事項(1)追加報告について、知事から説明していただきます。 説明は着席のままで結構です。 福田知事。
医療現場から辞職したいという人も多くなっている状況の中で、働いている職員の適正な処遇やモチベーションを低下させないためにも、医療の質の担保や人材確保のためにも、医療分野全体でそれなりの賃上げが実施される必要があると思っておりますが、どうもこのベースアップ評価料が果たして医療分野全体の賃上げにつながるのかというのは、非常に分かりにくいと思います。
松井委員の議員辞職に伴い、ただいまご着席のとおり委員席を変更することでご異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ声あり) ○白石資隆 委員長 ご異議がありませんので、そのように決定いたしました。 次に、執行部への出席要求についてであります。 本日の委員会において説明のため出席を求めました者は、配付資料のとおりであります。ご了承願います。
める意見書案 │ │ │採 決(第二三号─第二七号) …………………………………………三七九 │ │ │議員派遣議決(第一号) …………………………………………………………………三七九 │ │ │閉会中の常任委員会及び議会運営委員会調査事項付議 ………………………………三八一 │ │ │副議長辞職
このたび、松井正一議員から、一身上の都合によりまして5月28日に議員を辞職したい旨、申出がありました。 つきましては、議会の許可が必要となりますので、本委員会でご協議を賜りますようにお願いを申し上げます。 ○池田忠 委員長 ただいま議長から報告がありました松井正一議員の辞職許可につきましては、後ほど協議いたします。 それでは、協議事項に入ります。
-------◇------- (久谷眞敬議長退場) ○副議長(垣見大志朗) 久谷眞敬議長から議長の辞職願が提出されております。 お諮りいたします。この際、議長辞職の件を日程に追加し、順序を変更して直ちに議題とすることに御異議ありませんか。 (「異議なし」「異議なし」) ○副議長(垣見大志朗) 御異議なしと認め、議長辞職の件を議題といたします。 まず、その辞職願を朗読させます。
1: 議会運営委員会議題 令6. 5.13(月)午前11時 議会運営委員会室 1 関西広域連合議会議員の選出について 去る4月19日付けで連合議会議員(4名)から、それぞれ連合議会議員辞職
1: 議事の経過概要 1 関西広域連合議会議員の選出について 委員長から、4月19日付で中島議員、小原議員、小鍛治議員並びに梶原議員から、それぞれ連合議会議員辞職願
年4月26日(金曜日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 議事日程 第1号 令和6年4月26日(金) 午 前 10 時 開 会 第1 会議録署名議員の指名 第2 会期の決定 第3 議長辞職
……………………………………………………………………………………… 1 諸 般 の 報 告……………………………………………………………………………………………………………… 3 会議録署名議員の指名…………………………………………………………………………………………………………… 3 会 期 の 決 定……………………………………………………………………………………………………………… 3 議長辞職