613件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島県議会 2023-02-21 2023-02-21 令和5年警察・商工労働委員会 本文

これだけ膨大な人が雇用されていたのが離職せざるを得なくなったこともあり、日鉄は、跡地活用検討過程では行政との協議、連携も考えているというようなコメントが出ていました。この問題は、呉市だけに任せておくのではなく、県も呉市と一緒になって、国も巻き込みながら対応していただくことを強く要望して、私の質問を終わります。  (13)陳情については、別紙「陳情送付表」を配付した。  

長崎県議会 2022-12-20 12月20日-05号

この定例会中は、新型コロナウイルス感染症対策をはじめ、特定複合観光施設IR区域整備推進人口減少対策九州新幹線西九州ルートフル規格による整備促進県庁舎跡地活用、教育行政土木行政農業水産業振興医療福祉行政など、当面する県政重要課題について、終始熱心にご論議をいただきました。 

長野県議会 2022-12-09 令和 4年11月定例会本会議-12月09日-05号

また、最近の跡地活用としては、市町村産業用地学校法人認定こども園敷地としての売却実績があり、引き続き有効活用を図ってまいります。  以上でございます。       〔県民文化部こども若者局長野中祥子登壇〕 ◎県民文化部こども若者局長野中祥子 君) 私にはケアリーバー支援について五つ御質問をいただきました。  

奈良県議会 2022-12-07 12月07日-03号

住民団体のご要望なども踏まえ、跡地活用の有無について検討・判断され、ご回答されたものと理解しております。 さらに今月、この跡地について、先の意向確認からの時間が経過していることなどから、改めて奈良市に対して活用意向があるかどうか、再度伺っているところでございます。このため、まずは、奈良市における検討とご回答をお待ちしたいと思っているところでございます。 

長崎県議会 2022-12-01 12月01日-02号

(3)県庁舎跡地活用が、知事政策集になかった件について。 ①県庁舎跡地に関する知事の思い。 続いて、同じく賑わいのある長崎県を目指すの中で、私がマニフェストの中で最初に気になったことなんですけれども、知事は14項目のマニフェスト、その中に73の小さな細目を掲げておりました。その中に、一切県庁舎跡地について触れていなかったんですね。 

岐阜県議会 2022-12-01 12月09日-04号

このため、まずは現県庁舎解体工事を着実に進める中で、社会情勢とこれに対応する行政ニーズの変化をしっかりと見極めていくとともに、財政事情も十分考慮しつつ、しかるべき時期に、跡地活用の在り方について検討を進めていくことが適当であると考えております。 三番目に、県立看護専門学校の自死事案に対する見解並びに実態調査の実施及び相談窓口の設置についてお尋ねがございました。 

滋賀県議会 2022-10-03 令和 4年 9月定例会議(第10号〜第16号)−10月03日-05号

先ほど部長からお答えいたしました施設整備の面でも、今年度、南側の旧スタンド、古いスタンド解体予定でございまして、今後、お客様の利便性向上等を念頭に、その跡地活用検討を行うこととしております。  安定的な財源確保のためにも、業界最高峰SGレースの開催は重要と考えておりまして、今後も継続的に、私自身も先頭に立って、関係団体等に本県の取組を丁寧に説明するなど、努力をしてまいりたいと存じます。  

大阪府議会 2022-09-01 10月11日-07号

これは、成人病センター跡地活用であったり、今もう決まっております大阪公立大学のキャンパスの誘致といったことが描かれております。 次、お願いします。 これが夢洲咲洲エリアであります。物流機能鉄道アクセスの強化であったり、今もう決定いたしました万博、IR誘致、この時代はまだ出ておりませんでしたけども、この夢洲咲洲エリアにその誘致決定をいたしております。 次、お願いします。 

長崎県議会 2022-06-14 06月14日-04号

7、県庁舎跡地活用について。 (1)情報発信機能。 今般、広場情報発信交流支援の3つの機能を柱に、賑わい交流による新たな価値を創造する県庁舎跡地整備基本構想案が示されました。 この地の歴史を十分に体感していただきたいのですが、あまりに重層的な歴史があるがゆえに、例えば、建物を復元するなどにしても特定時代を再現することは非常に難しいと思います。 

長崎県議会 2022-06-06 06月06日-01号

県庁舎跡地活用) 県庁舎跡地活用については、基本構想素案に対する県議会でのご議論や、パブリックコメント等における県民の皆様からのご意見などを踏まえながら、内容の精査を行い、今般、「県庁舎跡地整備基本構想案」を取りまとめたところであります。 基本構想では、この地の歴史や果たしてきた役割を受け継ぎ、新たな賑わい交流の場の創出を目指すこととしております。 

大阪府議会 2022-05-01 05月31日-04号

この跡地活用については、これまでの議会でも度々状況を伺ってきたところですが、閉校から四年が経過してる現在においても、いまだに活用方法が決まっていません。 活用方法決定までには、様々なプロセスがあり、時間がかかることは理解しておりますが、地元の住民にとっては跡地がどのように活用されるのか、非常に心配に思っているところです。