435件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山県議会 2022-11-01 令和4年11月定例会 一般質問

JR氷見線、あいの風とやま鉄道には貨物車両が走っております。議論されている旅客車両パターンダイヤや増便などで貨物運行に影響はないのでしょうか、田中交通政策局長にお尋ねいたします。  地域交通利便性向上すれば、速達性採算面、カーボンニュートラルの点でも、貨物利用可能性が広がると考えます。  

富山県議会 2022-09-02 令和4年総合交通特別委員会 開催日: 2022-09-02

もちろん収支改善に向けた当社の努力も当然ですし、貨物線路使用料の維持・充実も国へ働きかけしていきますが、行政からの支援も欠かせないということで、今後10年間で、総額で64億円の経営安定基金からの支援をお願いし、後期の部分について、総額については市町村の皆さんからの了解も得ているところでございます。  次に10ページです。今後の課題でございます。  

富山県議会 2022-02-01 令和4年2月予算特別委員会

県内でのロシアとの物流活性化を目的としたセミナーの開催、またシベリア鉄道利用した貨物輸送への助成などを計画していたところでございます。  一方で、ロシアによるウクライナへの侵略から、今3週間がたとうとしています。国際秩序の根幹を揺るがすものであるということは、私も同感であります。また、国際平和を願う日本国民としては、受け入れられるものではありません。  

富山県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会 一般質問

私が小学生の頃、世界は東西冷戦下にあったものの、地元の伏木の港には多くの旧ソ連の貨物船が出入りし、町を歩くロシア人がいる光景も珍しくありませんでした。友達と放課後には港に遊びに行って、船員からパンやシチューを食べさせてもらったり、お菓子やおもちゃをもらったこともありました。また、娘が語学研修のためロシアでホームステイを経験し、ホストファミリーに大変かわいがっていただき、お世話にもなりました。

富山県議会 2021-03-23 令和3年経済産業委員会 開催日: 2021-03-23

4 経済産業行政当面の諸問題について  (1)  報告事項    資料配付のみ    立地通商課    ・令和2年度シベリア鉄道活用した貨物輸送実証実     験について    農林水産企画課    ・Go To Eat県食材活用メニューコンテ     ストの実施結果について    水産漁港課    ・新湊地区における不法係留船に対する代執行につい     て  (2)  質疑・応答    大門委員

富山県議会 2021-02-01 令和3年2月定例会 代表質問

一方、物流面では、コロナ禍における空輸便減便による航空貨物運賃の高騰に伴い、シベリアランドブリッジ優位性により、海外からの調達ルートなどのサプライチェーンを見直すことも十分考えられますことから、新年度、シベリアランドブリッジに関するトライアル輸送補助金を拡充し、補助対象期間の延長と補助限度額の引上げを行うなど、引き続き荷主企業物流事業者支援してまいります。  

富山県議会 2021-02-01 令和3年2月定例会 総括質問

金沢港は隣県のため、貨物集荷エリアが競合するという面はありますが、議員御提案のとおり、金沢港と連携して便数の充実や航路の多角化を図ることは、伏木富山港のさらなる利便性向上に資するものであります。  特に両港は、災害時における太平洋側港湾代替機能を有することから、船会社太平洋側荷主企業に対し、金沢港と連携して安全・安心な港湾である旨をPRして集荷につなげていくことが有効だと考えます。

富山県議会 2021-02-01 令和3年2月予算特別委員会

質問の第3、日本から欧州ヨーロッパへの貨物輸送手段として、国土交通省は、ロシアシベリア鉄道活用を後押ししています。このシベリアランドブリッジは船便に比べ輸送日数が短く、航空便よりコストが安いため、再び注目されています。ヨーロッパ向けの製品は、現在、多くがインド洋、スエズ運河経由貨物船で輸出され、約50日かかります。シベリア鉄道を使えば20日程度で運ぶことができます。  

富山県議会 2020-11-09 令和2年総合交通・県土強靱化特別委員会 開催日: 2020-11-09

一方でデメリットとしては、港湾運営会社は自ら定めた施設使用料収入をもって荷役機械整備費港湾施設賃借料を負担しなければならないことから、十分な貨物量を見込めない場合には費用負担のリスクを運営会社が負うことになり、その結果、サービスの低下や使用料の上昇となることが考えられます。  

富山県議会 2020-09-01 令和2年9月定例会 提案理由説明

日本海側総合的拠点港である伏木富山港につきましては、新規貨物需要創出を図るため、先般、荷主企業等対象とした国際物流ターミナル等視察会を開催したほか、シベリアランドブリッジ実証実験に加え、県産農林水産物の香港への輸出の実証実験を新たに実施するなど、今後とも、一層の集荷促進物流活性化に努めてまいります。  

富山県議会 2020-06-09 令和2年県土整備観光委員会 開催日: 2020-06-09

県としましては、委員に御指摘いただきました今年4月の予算におきまして、タクシー飛沫感染防止板設置を補助するとともに、中山間地域公共交通を確保するため、市町村と連携し、タクシー夜間対応費用の一部を支援することとしたほか、国においてタクシー事業者が有償で食料の貨物運送を行うことを特例的に認めましたことから、そのことにつきまして県からも積極的に活用してもらうべく、県内事業者に周知をしたところでございます

富山県議会 2020-06-01 令和2年6月定例会 一般質問

新型コロナウイルス感染症につきましては、海外ではいまだ流行が続いていることもありまして、外国から年間約800隻の貨物船が寄港している伏木富山港の水際対策は重要であると考えております。  出入国手続を行う入国管理日本国内への感染症の侵入を防止する検疫は、国が行っております。このうち入国管理につきましては、現在、111の国と地域について乗員の上陸拒否の措置が取られております。