15728件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟県議会 1948-09-04 09月04日-一般質問、委員長報告、採決、閉会-02号

岳                    外54名 新潟縣議会議長 兒玉龍太郎殿    胎内川改修工事緊急実施に関する意見書 胎内川は延長約30粁に及び北蒲原郡の北端及び岩船郡南部の沃田二千五百余町歩を灌漑する中小河川であるが、水源浅く且急峻であつて堅岩層のため土砂の流出甚しくために河床は年々上昇して夏季の渇水期においては河口より約10粁上流の間は伏流して殆ど水流なく原野の樣相を呈して居るが、一旦豪雨

東京都議会 1948-07-27 1948-07-27 昭和23年第2回臨時会(第20号) 本文

田 秀 隆  川端下 一二三  村 野 廉 一    森 田 茂 作  中 島 與 吉  鈴 木 平 七  小 泉 武 雄    齋 藤 由五郎  本 多 嘉一郎  山 口 久 吉  内 田 佐久郎    下 田 清 春  川 村 達 三  菊 池 民 一  菊 地   慣 東京都議会議長 石 原 永 明 殿      水害復旧工事促進に関する建議   昭和二十二年九月の颱風は、関東地方に未曾有の豪雨

宮城県議会 1948-02-01 03月16日-05号

少なくも最初計画でいつたならば七十年から八十年の寿命を持つべきところの工事が、欠陥があるために明日の豪雨に耐えかねて決壊したという結果になつたとすれば、県民に対してわれわれは申しわけないと思うのであります。しかるがゆえに私は当局に対して各種工事計画通りに完遂しつつあるかどうかということを確かめたいのであります。次に、伺いたいのは応急工事の問題であります。

青森県議会 1947-06-30 青森県西津軽郡下に於ける用排水改良工事の国営実施方に関し行政庁に意見書提出の件 開催日: 1947-06-30

雨期又は融雪時或は豪雨に際し岩木山麓よりする出水は何づれも勾配の極めて低い山田川に注入せられ為に山田川の氾濫その極に達し附近一帯一万一千余町歩の水田は為に冠水の憂目に見舞はれる結果となるを以てこの禍を除く為小戸六貯水池の線より日本海へ直通する新放水路の開設を急ぐことが最大の急務なりと信ず。

新潟県議会 1947-06-28 06月28日-開会、議案説明-01号

と申しますのは、現在應急對策が進められつつあるにもかかわらず、すでに先般の豪雨において約1,000町歩湛水を見たのであります。しこうしてはなはだしい場所は、水田沒してまつたく湖水のごとくなり、ついに稻の植直しをするのやむなきに至つたところも少くないのであります。すでに今日までの減收豫想は約1萬石、550萬圓に上つておるのであります。

宮城県議会 1947-06-01 07月02日-05号

過日来の豪雨のために、全県下にわたりまして河川被害耕地被害、あるいは農作物等被害相当に甚大なるものがあるように認められます。従つてこの際この会議の劈頭におきまして、当局の御報告を求めたいと存じますが御異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長高橋清君) 御異議がないと認めます。さように取計います。御当局の御報告を願います。