237件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮崎県議会 2018-09-13 09月13日-04号

◆(山下博三議員) 地元皆様方は、早期完成の本当に熱い思いを持っておられます。土地代も無償でいいよと、そういう話をされたりですね。そして、都城の土木事務所皆さん方と話をしたんですが、いわゆる計画がある中で、地元皆さん方意見の中には、旧道があるそうなんですが、その旧道を通っていくと安価な経費でできるんじゃないかということもありましたので、しっかりと検証をしてください。 

山梨県議会 2018-06-01 平成30年6月定例会(第5号) 本文

年度から、国による富士山火山噴火対策砂防事業が始まることについて、これまで御尽力をいただきました県議会議員国会議員、地元市町村などの関係者皆様方に改めて感謝を申し上げます。  県といたしましても、速やかな工事着手に向け、協力するとともに、次年度以降も富士山直轄砂防事業が確実に推進できるよう、必要な予算確保について、国への働きかけを進めてまいります。  

宮崎県議会 2017-12-05 12月05日-05号

◆(武田浩一議員) 地元を回りますと、住民方々から、「近年、伐期を迎えた杉の伐採が進んでいます。伐採の方法の変化もあり、それが原因で土砂が流出し、洪水につながっているのではないか」と、よくお聞きいたします。また、不安の声もお聞きいたします。森林伐採について、林地災害が発生しないように県はどのように指導されているのか、環境森林部長にお伺いいたします。

福井県議会 2017-11-28 平成29年第399回定例会(第1号 開会日) 本文 2017-11-28

そうした中、今月には県境の大野市和泉地区において整備促進大会を開き、県議会の代表の方にも御参加いただき、県選出国会議員、地元関係者など、約240名の参加のもとで早期全線開通について決議をしたところであります。これを受け、国交省に対し、北陸新幹線敦賀開業と同時期の全線開通と来年度予算確保について強く要請をしたところであります。  

群馬県議会 2017-09-25 平成29年 第3回 定例会-09月25日-02号

例えば、議員地元藤岡市の市立図書館におきましては、学校市立図書館の蔵書のうち、借りたい図書を指定いたしますと、その図書を速やかに配送するシステムがつくられてあったり、また、学校で多く利用される本をあらかじめセットにしてまとめておき、学校からの要請にすぐ対応できるような緊密な連携が図られている活動もされているというふうに伺っております。

大分県議会 2017-03-13 03月13日-08号

土居昌弘議員 地元普通小学校等特別支援教育をする際に、質の向上のために是非専門家等を交えて、その計画から作っていただきたいと思っております。 また、第2次について、お伺いしますが、第2次の計画では、別府地区支援学校4校の在り方について検討開始平成25年度にしていますが、特に別府支援鶴見校石垣原校在籍者数に大きな開きが出てきております。 

宮崎県議会 2017-03-06 03月06日-05号

◆(日高博之議員) 地元消防本部にお伺いしましたら、「厳しいぞ」「難しいぞ」という声を聞きました。そういったことで、ハードルが高いなと実感したところであります。 平成22年には、日向市に対して美郷町が常備消防協力要請をした。ところが、いろいろ検討したんですが、翌年、委託料の関係で断念した経緯があって、財源問題が足かせになっておるところであります。

宮崎県議会 2017-03-03 03月03日-04号

◆(満行潤議員) 地元がどうなっているのか私もよくわかっていないんですけど、ぜひ、当事者、管内の消防局連携をとっていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 次に、教員の長時間勤務の改善について質問させていただきます。

大分県議会 2016-12-01 12月07日-04号

麻生栄作議員 地元土居県議を初め、関係者のご尽力によって、かなり進み始めているということをお伺いしていますので、全力でバックアップしていただければと思います。 その中で、南阿蘇の復旧、復興支援というのは、今、大分県の使命になっていると思いますが、南阿蘇東海大学農学部の大学生の実習支援受け入れは、現在、大分県であるのかなと思って聞いてみたいと思います。 

奈良県議会 2016-12-01 12月09日-04号

議員地元戸閉祭りにつきましては、貴重なだんじりをきちんと保管できる場所を用意できなかったことによりご辞退されたと聞いております。その他の団体からも人員確保が困難などの理由で出演辞退の申し出がありました。今後、来年度の再出演に向けまして、保管場所確保など地域皆様要望にきめ細かに応えられるよう対応していきたいと思います。 

宮崎県議会 2016-09-12 09月12日-05号

◆(日高博之議員) 地元のいろんな意見を伺って、ぜひ進めていただきたいと思っております。 本県港湾行政について、るる質問してまいりましたが、今や、国内航路は既に大競争時代を迎えております。本県産業発展のためには、国内定期航路の充実は、物流強化のみならず、県民の悲願である九州中央自動車道早期整備にもつながると期待されております。

京都府議会 2016-06-01 平成28年6月定例会(第5号)  本文

舞鶴市の多々見市長を会長とする北部5市2町の北陸新幹線京都北部ルート誘致促進同盟会では、3月に1,000名を超える決起集会を綾部市で開催し、その後も首長や議員、地元経済界等要望団が繰り返し上京して、国会議員国交省等陳情を続けております。陳情先では、時折、「整備新幹線政治新幹線なんです」という話が出ます。実現のためには、あとは地元国会議員皆様の手腕にかかっていると私は思います。

奈良県議会 2016-02-01 03月10日-06号

議員地元宇陀市におきましては、在宅医療介護連携を進めるモデル事業が進んでおります。宇陀市立病院がございますので、宇陀市立病院在宅医介護職など多様な職種による連携仕組みづくりが今最も進んでいる地域でございます。保健師が大変強力に働いていただきまして、保健師さんの旗振りにより推進されているプロジェクトと聞いております。

宮崎県議会 2015-11-27 11月27日-03号

◆(松村悟郎議員) 地元高鍋町にも、カリスマプロサーファー東川さんが経営するサーフショップがあります。また、神奈川県から波乗りお医者さんが移住して、歯科医院をこのたび開業いたしました。「高鍋蚊口浜は波も最高だけれども、ここにいる人たちが本当に最高なんだ」というコメントもされています。ほかにも、サーフィンをライフワークとして移住される方もたくさんいらっしゃいます。