5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

東京都議会 2019-12-11 2019-12-11 令和元年第4回定例会(第20号) 本文

そのため、首都大学東京では、留学生の語学レベルに応じた日本語授業や、日本事情等を教える短期集中コースを開講するなど、日本語日本文化に関する学修環境の整備に取り組んでおります。  加えて、日本語によるレポートや論文作成のための個別指導を実施するなど、きめ細かな支援も行っております。  

滋賀県議会 2019-10-04 令和 元年10月 4日厚生・産業常任委員会−10月04日-01号

だから語学レベルはN3を希望するけれど、一段落としてN4でもいいということです。言葉は悪いけれど、背に腹はかえられないということです。しかも、家族も国へ置いて単身で日本へ来るという、なりふり構わない仕組みになっています。スペイン語ポルトガル語系統ブラジル系方々が、旧の仕組みで残っておられます。  今後、子供連れで東南アジアから来られるとしたら、語学仕組みとしては成り立ちません。

鹿児島県議会 1998-12-15 1998-12-15 平成10年地方分権・国際交流特別委員会 本文

65 ◯片平国際交流課長 このボランティア通訳をされておられる方々の基本的な語学レベルと、通訳レベルといいますのは、日常会話程度でございます。ですから、一般的な会議とか、公の会議とかそういうことでの通訳レベルという方々は登録はしていらっしゃらない状況でございます。

長野県議会 1997-03-03 平成 9年 2月定例会本会議-03月03日-06号

NAOCでは、語学ボランティアへの応募を呼びかけるとともに、県も、国際交流員などを講師としてレベルに応じて各種語学研修を開催し、ボランティアの皆さんの外国語会話能力の向上に努めてきたところでございますが、通訳など語学レベルの高い要員確保が必要なことや、英語以外の比較的確保の困難な言語もありますので、各種団体大学、他県の職員などの協力も得まして、現在までに7,000人を超える語学要員確保されているところであります

  • 1