292件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茨城県議会 2023-03-09 令和5年第1回定例会(第6号) 本文 開催日: 2023-03-09

その結果、常陸大宮市においては、大規模な有機モデル団地が形成されたほか、昨年6月の補正予算で創設したいばらきオーガニック生産拡大加速化事業により、県内各地において新たな有機農業の取組が開始され、有機JAS認証取得面積の大幅な拡大が見込まれるなど、着実に成果が現れてきております。  

茨城県議会 2022-11-10 令和4年総務企画常任委員会  本文 開催日: 2022-11-10

主なものといたしまして、1つ目は、特定営利活動法人、いわゆるNPO法人設立認証などを行方市に移譲するものです。  2つ目は、市町村設置幼保連携型認定こども園の立入検査などを常陸大宮市に移譲するものでございます。  次の8ページにこれらの事務の概要を記載してございますので、後ほど御覧おき願います。  

茨城県議会 2021-11-15 令和3年決算特別委員会  本文 開催日: 2021-11-15

食品産業輸出向けHACCP等対応施設整備事業につきましては、輸出に取り組む食品事業者等に対して、輸出向けHACCP等認定認証取得に対応するための施設整備等を支援するとともに、国の新型コロナ関連補正予算によりまして新たに、コロナ禍輸出先国市場変化に対応した食品等製造施設の改修や整備等について緊急的に支援したものでございます。  

茨城県議会 2020-10-06 令和2年決算特別委員会  本文 開催日: 2020-10-06

1段目の東京オリンピックパラリンピック農産物推進事業ですが,東京オリンピックパラリンピック県内農産物需要拡大・PRの機会と捉え,食材調達基準の要件でございますGAP認証取得に向け,セミナー開催導入支援アドバイザーの派遣,認証取得費用補助などに取り組みました。  

茨城県議会 2019-12-13 令和元年営業戦略農林水産常任委員会  本文 開催日: 2019-12-13

栽培従事者は,当法人の社員に加えまして,地元雇用を行う予定でございまして,モデル団地で生産した農産物につきましては,有機農産物として販売できるよう,令和4年までに有機JAS認証を受ける予定でございます。  次に,(3)の実施地区につきましては,常陸大宮三美地区の5.6ヘクタールの畑を予定しております。

茨城県議会 2019-03-13 平成31年営業戦略農林水産常任委員会  本文 開催日: 2019-03-13

各産地でのGAP取り組み促進するための事業で,東京オリンピックパラリンピックへの食材提供などを見据えまして,意識啓発のためのセミナー開催,あるいは普及指導員JA営農指導員等を対象としたGAP指導員育成研修会開催,また茨城GAP第三者確認制度運用グローバルGAPなどの国際水準認証取得経費に対する助成などを行うものでございます。  次に,156ページをお開き願います。

茨城県議会 2017-03-22 平成29年予算特別委員会  本文 開催日: 2017-03-22

その検討会議の結果,女性や大学生専門学校生加入促進に加えまして,次の世代を担う地域子どもたち消防団等交流活動を通じた次世代消防団員育成,さらには消防団員一定サービスを提供する消防団応援の店の普及促進消防団に所属する大学生等消防団活動実績を証明する学生消防団活動認証制度普及など,さまざまなご意見を頂戴したところでございます。  

茨城県議会 2017-03-07 平成29年第1回定例会(第5号) 本文 開催日: 2017-03-07

これらのGAP認証は,例えば,異物混入など,農業生産に潜むさまざまなリスクを防止するための適正な管理方法認証する制度のことで,中でもグローバルGAPは欧米で広く普及しております。ロンドン大会でも食材調達基準として採用されているものでありますが,ここで問題となっているのがグローバルGAP取得状況でございます。  

茨城県議会 2016-09-20 平成28年総務企画常任委員会  本文 開催日: 2016-09-20

それから,自宅パソコンから,県庁のパソコンにアクセスする際の認証も厳格化するということも,取り組みとして入れております。そして,もう1つ自宅パソコンへのデータの保存あるいは自宅でのデータの印刷については,できないような仕組みとして,セキュリティ対策に万全を期しているところでございます。

茨城県議会 2016-09-20 平成28年土木企業常任委員会  本文 開催日: 2016-09-20

道路里親制度は,県管理道路におけるボランティア制度で,今年度,2団体が新規認証され,全部で122団体活動をしていただいております。先月には功績が顕著な団体として,国土交通大臣表彰団体茨城県知事表彰を3団体が受賞しております。  茨城公園サポーター制度は,県営都市公園におけるボランティア制度で,今年度1団体が新規認定され,全部で13団体活動していただいております。  

茨城県議会 2016-04-22 平成28年農林水産常任委員会  本文 開催日: 2016-04-22

ものづくり体制づくりという観点では,現地ニーズに応じた輸出商品づくりや,ハラール等国際認証取得等に向けた取り組み支援等による魅力ある輸出商品開発促進,北関東三県や生産者団体等との連携体制の構築や,低コストな船便輸送に向けた青果物の鮮度保持実証試験実施等による輸出環境整備に取り組んでまいります。  

茨城県議会 2016-03-14 平成28年防災環境商工常任委員会  本文 開催日: 2016-03-14

数行下県民活動推進事業費につきましては,平成10年に施行されました特定営利活動促進法に基づく,いわゆるNPO法人設立認証等の事務に係る経費でございまして,主に認証認定事務を行う嘱託職員人件費でございます。  交流サルーンいばらき管理運営委託費につきましては,地域活動団体NPO等社会貢献活動を支援するため,各種情報提供交流の場の提供等を行うものでございます。  

茨城県議会 2014-03-03 平成26年第1回定例会(第3号) 本文 開催日: 2014-03-03

先月1日付でISO-13482が正式に発行されるとともに,早速,プロジェクトの参加企業の2種類のロボットが,世界初認証取得いたしました。  今後,ロボットの安全認証制度が本格的にスタートいたしますので,医療機関介護施設等におけるデモンストレーションの実施や機器を運用する人材の育成など,国の補助制度も活用しながら取り組むことにより,ロボット市場への本格投入促進してまいります。  

茨城県議会 2013-03-12 平成25年防災環境商工常任委員会  本文 開催日: 2013-03-12

数行下県民活動推進事業費につきましては,平成10年に施行されました特定営利活動促進法に基づくいわゆるNPO法人設立認証等の事務に係る経費で,主に,認証認定事務を行う嘱託職員人件費でございます。  その下の交流サルーンいばらき管理運営委託費につきましては,県内ボランティアNPO等社会貢献活動を支援するため,各種情報提供交流の場の提供等を行うものでございます。  

茨城県議会 2013-02-08 平成25年防災環境商工常任委員会  本文 開催日: 2013-02-08

次に,(5)の県民活動推進事業でございますが,平成10年に施行されました特定営利活動促進法に基づく,いわゆるNPO法人設立認証等に係る事務を行うものでございます。  次に,新しい公共支援事業について御説明いたします。  防災環境商工委員会資料の2ページをお開きください。  

茨城県議会 2012-02-13 平成24年総務企画常任委員会  本文 開催日: 2012-02-13

1の情報基盤運用管理につきましては,(1)が県内市町村と相互に接続している総合行政ネットワーク,そして,(2)が公的な電子証明の発行を行う公的個人認証サービス,さらに,(3)が住民基本台帳ネットワークシステムでございまして,それぞれ,適正な運用を図っているところでございます。