583件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉県議会 2022-12-20 令和4年_健康福祉常任委員会(第2号) 本文 2022.12.20

議案第32号令和4年度千葉一般会計補正予算(第5号)については、新型コロナウイルス感染症季節性インフルエンザ同時流行へ対応するためオンライン診療発熱外来体制を強化するなど、新型コロナウイルス感染症対策に万全を期すとともに、国の補正予算に速やかに対応するため、出産・子育て応援交付金認可外保育施設障害児通所支援事業所送迎用バスへの安全装置設置などを行うための経費として、健康福祉部では381

千葉県議会 2022-12-15 令和4年_健康福祉常任委員会(第1号) 本文 2022.12.15

◯説明者(原見子育て支援課長) 認定こども園における食材費等につきましては、御家庭で保育する場合ですとか、また幼稚園認可外保育施設におきましては自宅からお弁当を持参すると、そういった場合も少なからずございます。そういったケースの公平性の観点から無償化対象外として整理をされておりまして、その整理には一定の合理性がありますので、県としては、現在のところ独自に補助することは考えておりません。  

千葉県議会 2022-12-08 令和4年12月定例会(第8日目) 本文

設立認可した千葉県は立入検査をするなど、違法、不当行為に対し是正させる責任があり、ここまで放置した責任は免れません。さらに、昨年12月にはECMO随意契約に絡む汚職事件が発覚。本年12月3日、臨床工学技士長が逮捕されました。東千葉メディカルセンター汚職体質の根は深く、多額の交付金を投入してきた千葉県も監督責任があることを肝に銘じて体質改善を図らせなければなりません。  

千葉県議会 2022-11-04 令和4年_決算審査特別委員会(第5号) 本文 2022.11.04

県では、県内全ての水道事業体市町村防災担当部局対象といたしました担当者会議ですとか、県認可水道事業体への立入検査等の機会を通じ、国や県の補助制度を最大限に活用し、積極的に水道施設の非常用発電設備整備を進めるよう要請しているところでございます。加えまして、県内水道事業体が活用しやすい補助制度となるよう、国に対し補助対象施設の拡充や補助率の引上げなどについて要望しております。

千葉県議会 2022-10-05 令和4年_総合企画企業常任委員会(第1号) 本文 2022.10.05

1つ目は、運営の基本的な方針となる統合基本計画の策定と、国への認可申請に係るコンサルタントへの支援業務委託契約締結について、2つ目は、施設整備や財務・経理、組織体制など専門的事項検討を行うワーキンググループでの検討状況や、年度内の進捗の見込みについて、3つ目は、今後の統合協議会開催予定についてでございます。以上の点につきまして、委員の皆様に御了承をいただいたところでございます。

千葉県議会 2022-09-08 令和4年9月定例会(第8日目) 本文

◯説明者生稲芳博君) 津波浸水予測システム配信対象地域拡大に対する御質問ですが、配信対象地域拡大についても気象庁認可を受ける必要があることから、気象庁協議を進めまして、早期認可を得て配信地域拡大できるよう努めてまいります。  以上でございます。 ◯副議長(山本義一君) 農林水産部長舘野昭彦君。

千葉県議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

本線は、東習志野実籾線連絡をする県道幕張八千代線上に計画された八千代市域幹線道路であり、平成4年度に事業認可されてより17年が経過しています。本線は、八千代台西地先の沿道において、住宅や店舗が密集していながらも歩道の確保がなく、歩行者にとって大変危険である上、地域の小中学校の通学路にも利用されており、子供たち地域住民安全確保が強く求められております。

千葉県議会 2022-06-14 令和4年_総合企画企業常任委員会(第1号) 本文 2022.06.14

規制緩和をすることにより、企業立地あるいは住宅地を誘致するためにも、国家戦略特区認可されるように、私どもとしても可能な限り応援していきたいと考えておりますので、県としてもこの機を逃さずに早期実現に向けて一層取り組んでいただきますよう要望いたしまして、質問を終わります。ありがとうございました。 ◯副委員長小野崎正喜君) それでは、委員長と交代いたします。     

千葉県議会 2022-06-05 令和4年6月定例会(第5日目) 本文

さらには、官公庁の認可は必要とせず、組合の設立後に届出だけで済むのがメリットとなっています。今回の法制化により、協同労働という考え方が社会に正しく理解され、協同労働という働き方が社会に広がることで、働くことの価値観が変わることと同時に、地域における多様な課題やニーズに応じた事業が行われることをもって、持続可能で活力ある地域社会実現に資することが期待されています。  

千葉県議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

まず、保育施設における事故についての御質問ですが、保育施設において発生した重大事故については、国の通知に基づき、認可保育所等については市町村を経由して県へ、認可外保育施設については直接県へ報告され、県は国へ報告しているところです。国では毎年、全国事故報告を集計し公表しており、令和元年は1,264件、千葉県は28件であったところ、令和2年は全国で1,531件、千葉県は36件となっています。

千葉県議会 2022-06-01 令和4年6月定例会 発議案

1年が経過し、原子力規制委員会は本年5月18日の会合で、処理水海洋放出は問題なしと結論付けパブリックコメントにかけたあと、計画認可する予定である。  しかし、トリチウムや炭素14など64核種を含む汚染水を、告示濃度限度以下に海水で薄めて海に放出しても総量は変わらず、今後30年以上も福島の海に大量の放射性核種が 流され、海の汚染拡大することになる。

千葉県議会 2022-03-15 令和4年_健康福祉常任委員会(第1号) 本文 2022.03.15

御指摘の財産譲渡の件につきましては、市議会のほうで可決をされて、これは県の認可案件ではないんですけれども、現在準備を進めているというふうに伺っておりまして、市において適切に対応されているのではないかというふうに承知をしております。  以上です。 ◯委員長小路正和君) 井本健康づくり支援課長

千葉県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会  予算委員会会議録

◯説明者高橋都市整備局長) 本年1月に認可された2期区域の事業計画では、貴重な動植物のための樹林地保全や自然との触れ合いの場の創設などを目指し、令和12年度までに観察舎散策路などを整備する予定としています。今後は樹林地保全のため、まずは用地買収を行い、その後、公園施設整備を進めていく予定です。 ◯副委員長小池正昭君) 武田委員◯武田正光委員 要望します。

千葉県議会 2021-12-16 令和3年_県土整備常任委員会(第1号) 本文 2021.12.16

銚子連絡道路の匝瑳市から旭市までの13キロメートル区間につきましては、現在、道路を新設することに係る国の認可取得に向けた手続を進めているところです。また、今後、事業実施に当たり効率性透明性の向上を図るため、事業着手必要性妥当性評価する新規事業採択評価につきまして、公共事業評価審議会に諮っていくこととしております。

千葉県議会 2021-12-14 令和3年_健康福祉常任委員会(第1号) 本文 2021.12.14

なお、委員のおっしゃったとおり、現在、ファイザー製ワクチンのみが薬事承認されておりますけども、今月中早い時期にモデルナ製認可されるという予定ワクチンが配分されるものとなるというふうに聞いてございます。  以上でございます。 ◯委員長小路正和君) 仲村委員◯仲村秀明委員 ありがとうございました。

千葉県議会 2021-12-08 令和3年12月定例会(第8日目) 本文

改善に努めた事実はあるものの、設立認可した千葉県に立入検査等を求めるべきだったと報告書にはあります。県は派遣元として、違法、不当行為に対し是正させる責任があり、ここまで放置した責任は免れません。  4点目、県有施設の管理問題です。化学物質過敏症は病名登録されており、患者数は多く、重篤になると日常生活に支障を来します。