392件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東京都議会 1975-10-10 1975-10-10 昭和50年_第3回定例会(第18号) 名簿・議事日程

  世田谷区内幹線道路に関する請願 一、五〇第一五号の三   杉並区民生活環境の擁護に関する請願 一、五〇第五四号の三   環七公害の排除に関する請願 一、五〇第一五三号の一   環状七号線の公害対策に関する請願 一、四九第一一一号   歯科公衆衛生総合センター建設に関する請願 一、四九第六七四号の一   スモン病患者への緊急対策に関る請願 一、四八第一、五六〇号の一   都立小児歯科センター設立等

新潟県議会 1971-12-07 12月07日-一般質問-02号

協業組合または協同組合設立等は時代の求めるところで、今後これらを施策の中で一そう助長していかなければならぬことはもちろんのことではございますが、協同化、協業化を思いながらも、なし得ることのできない業者の少なからざることを理解しなければならないと思うのでございます。農業の極端なる不況、不振の中に存在するこれら各業者助長策をはかることも、また急を要することではなかろうかと思う次第でございます。 

宮城県議会 1970-09-01 10月02日-05号

大崎地方は、古川市を中心として昭和三十九年二月には、大崎地方開発連絡協議会を結成し、大崎地方広域行政及び産業経済振興発展について調査研究し、早くから一部事務組合を結成し、衛生処理組合であるとか、古川市外十三カ町村伝染病組合、あるいは四つの学校組合、また、ことしの四月からは、一市十三カ町村消防事務組合、あるいは町村、各農協の共同出資によるところの青果市場設立等着々とその実績をあげているのであります

新潟県議会 1966-03-28 03月28日-委員長報告、討論、採決-09号

 県立女子高等学校西川設置に関する陳情  第30号 東頸城郡振興に関する陳情  第31号 県立加茂農林高等学校木材工芸科新設に関する陳情  第32号 村上中条地区高等学校新設に関する陳情  第33号 県立女子高等学校六日町設置に関する陳情  第34号 蚕糸業振興対策に関する陳情  第35号 昭和41年度新潟老人クラブ連合会に対する県費助成に関する陳情  第36号 新発田公営卸売市場設立等

新潟県議会 1966-02-24 02月24日-開会、議案説明-01号

 県立女子高等学校西川設置に関する陳情  第30号 東頸城郡振興に関する陳情  第31号 県立加茂農林高等学校木材工芸科新設に関する陳情  第32号 村上中条地区高等学校新設に関する陳情  第33号 県立女子高等学校六日町設置に関する陳情  第34号 蚕糸業振興対策に関する陳情  第35号 昭和41年度新潟老人クラブ連合会に対する県費助成に関する陳情  第36号 新発田公営卸売市場設立等

宮城県議会 1963-06-26 06月26日-03号

従つて従来価格政策という問題に対する日本の農業に対する施策という点につきましては、ご承知のとおり、食糧につきましては食管法採種業に対しましては主要農作物主種法、大豆、菜種、澱粉等に対しましては農産物価格安定法、最近の成長農産物でございます畜産の部門につきましては、畜産価格安定法畜産事業団設立等をもちまして、それぞれ生産物価格安定施策を講じておりますことはご承知のとおりであります。

宮城県議会 1955-02-01 02月28日-01号

する陳情宮城治山協会長        外五名   同  四林務二八岩出山高等学校講堂屋内体育館建設認可方請願岩出山高等学校舎増築協賛会長        外二名全先、鈴木  同教育二九塩釜港湾審議会設立方請願塩釜市長        粟野、遠藤(金)  同土木三〇 町村道富谷村)改修工事施行方請願黒川富谷村長         外一名只木  同同三一宮城労働者賃金払融資損失補償制度設立等

新潟県議会 1953-12-23 12月23日-一般質問-02号

これに対するところの県の施策を強化いたしまして、自治的な県民銀行県民金融機関 ――商工労働委員会等県民銀行設立等の問題をいろいろと今まで論じられておりますが、そういうものをつくらなくても、現在各地にあります信用組合を育成強化して行くことが、各地におきますいわゆる県民銀行にかわるものをつちかつて行くものだろう、こういうふうな方法も考えられるのじやないか、あるいはそういうふうなことができるかどうかわかりませんが