13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

岐阜県議会 2009-02-01 03月11日-02号

また、東海環状自動車道西回り区間整備につきましては、早期整備効果が発現されるよう、既存の高速道路とネットワークを形成するジャンクションから順次整備を進めるよう、国に申し入れているところであり、国からは、美濃関ジャンクションから、仮称西関インターチェンジ間が近々開通する見込みであると聞いております。

岐阜県議会 2007-11-01 12月05日-02号

既に美濃関ジャンクションから仮称西関インターチェンジ間については、平成二十年度の完成を目指して工事が進められております。また、本年十二月八日には、大垣市の綾野地区において本格着工がなされますが、早期全面開通供用開始が待たれるところであります。 また、今、社会実験が実施されておりますスマートインターチェンジでございます。 

岐阜県議会 2007-09-01 10月03日-02号

そして、早速八月十七日、黒野の役員の皆様方と現在工事中の美濃関ジャンクションより西関インターチェンジまでの工事現場を見学することになりました。 国交省の車で黒野を出発し、岐阜インターができる付近、またルート上である椿洞を通って現場へ行きました。ルートにもたらす椿洞の産廃の影響は、どの程度影響があるのか、心配でございました。 

岐阜県議会 2002-02-01 03月13日-06号

例えば、岐阜北東部、関市西部の生産地から関西圏中京圏消費地への農産物流通を考えた場合、将来完成予定西関インターチェンジから東海環状自動車道の利用、もしくは美濃関ジャンクションを経て東海北陸自動車道あるいは名神高速道路を利用する方法が最も時間の短縮と考えられます。具体的には、主要地方道岐阜美濃線岐阜市三輪神社付近から武儀川を横断する橋梁を整備することであります。

岐阜県議会 1999-06-01 06月30日-02号

現在、県内での進捗状況は、西関インターチェンジ土岐南インターチェンジ間で約八五%の用地買収が済んでおり、残された土岐南インターチェンジ、愛知県境間についても用地買収に向けて、現在、丈量測量が行われているところであります。また、工事につきましては、平成八年度から富加・関インターチェンジ美濃加茂インターチェンジ及び土岐ジャンクション付近において促進が図られている状況であります。

岐阜県議会 1995-09-01 09月27日-02号

また、この道路は、今後計画されております洞戸村、板取村方面から東海環状自動車道西関インターチェンジ及び美濃インターチェンジへのアクセス道路としても、その果たすべき役割が非常に大きいものがあります。そこで、まず第一点として、県道上野関線整備について、現在の進捗状況と今後の見通しにつきまして、土木部長お尋ねをいたします。 次に、県道岐阜美濃線についてお尋ねをいたします。 

岐阜県議会 1989-03-01 03月14日-04号

東海環状自動車道は、御案内のとおり名古屋市周辺約四十キロメートル圏に位置する諸都市を有機的に連結し、都市間交流活性化を図り、産業の高度化複合化により、各都市機能の集積を進めることを目的とした延長百六十キロメートルの道路であり、このうち約九十キロメートルが県内を通過するもので、具体的なルートについては、昨年三月に西関インターチェンジから土岐南インターチェンジまでの延長約四十キロメートルについて公表

  • 1