4983件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉県議会 2022-11-07 令和4年_決算審査特別委員会(第6号) 本文 2022.11.07

北千葉道路というのは延長約43キロメートルの道路で、西側から令和3年度より県の権限を代行して国が事業主体となって着手している外環道からの3.5キロメートル、市川松戸区間、そして続いて事業化がまだ未定となっている市川市大町から船橋小室までの11.5キロメートル区間、さらにその東側船橋小室から成田市押畑までは暫定供用を含む既に開通済みであり、さらにその東側成田市大山【までの3.7キロメートルがあり

香川県議会 2022-11-05 令和4年11月定例会(第5日) 本文

垂水橋については、架け替えの方向性を国と協議中であり、今年度末までには結論を出したいと考えており、朝夕に混雑する西側交差点改良などの道路整備も並行して検討を進めてまいりたいとの答弁がなされたのであります。  このほか、地球温暖化対策海ごみ対策街路樹の選定・管理、台風等による災害復旧状況等々についても、意見、要望を交えながら理事者の見解をただしたのであります。  

香川県議会 2022-11-04 令和4年11月定例会(第4日) 本文

この県道三木綾川線は、高松市南部地域国道百九十三号との交差点付近において、慢性的な交通渋滞が発生しており、この交差点西側において令和二年度に県で実施した交通量調査では、平日の昼間十二時間自動車類交通量は、平成十七年と比較し、ほぼ同数の一万四千台を超えている状況であり、朝夕のラッシュ時には一時的に最長約一キロメートルの渋滞長となっていると伺っています。  

佐賀県議会 2022-11-04 令和4年11月定例会(第4日) 本文

有明海汚染の大きな要因ともなり、漁業者が心配している排水問題の対策土地価格はどうなるのか、国造搦予定地以外、西側土地について漁業者がどういう考えを持っているのかなど主に三点、組合長が示していたことについての説明でした。知事は、参加率二八%で十分な話を聞いてもらえたと思っているのですか。それ以外の人たちにどう向き合うつもりなのでしょうか。  

香川県議会 2022-11-01 令和4年[11月定例会]環境建設委員会[土木部] 本文

中方橋供用開始に向けて残る工事は、橋梁部の高欄や照明灯などの交通安全施設工事舗装工事、それから西側交差点改良工事であります。現時点でその全ての工事において着手しておるところでございます。このまま順調にいけば来年3月19日に供用開始する予定としております。  

富山県議会 2022-11-01 令和4年11月定例会 一般質問

SCOP TOYAMA西側には富岩運河があり、運河右岸遊歩道住友運河まで整備が進められてきており、現在、住友運河に架かる歩道橋の下部工工事が行われております。橋を架け、馬場記念公園までは早急に運河遊歩道整備を行わなければなりません。  完成すればSCOP TOYAMA入居者利用者は、歩いても環水公園まで行けるようになります。

愛知県議会 2022-10-20 令和4年安全・安心対策特別委員会 本文 開催日: 2022-10-20

もし四、五十キロ西側を通って九州を北上していれば有明海で多分高潮災害が起きていたでしょうし、東進したときにはもう少し南側に四、五十キロメートル下がって進んでいれば瀬戸内海で高潮高波災害が起こって、恐らく人的被害も出ていたのではないかと思われるような台風でした。幸いそういったことにならなくて本当によかったと思っています。  また、本年3月には福島県で震度6強を観測する大きな地震が起こりました。

滋賀県議会 2022-10-06 令和 4年10月 6日土木交通・警察・企業常任委員会−10月06日-01号

地域の皆さんも心配しており、特に瀬田の東側渋滞が緩和すれば、反対の西側渋滞するのではないかと気にしています。今後どうしていくのか、どういう状況になるのかなど県の考え方を一定示す必要があるのではないですか。  県営住宅の在り方について、PFIで進めていくのは結構ですが、石山団地のように解体して土地を売却するところもあると思います。

長野県議会 2022-09-28 令和 4年 9月定例会本会議-09月28日-02号

当路線が長野圏域西側を南北に縦断するいわゆる縦貫道路として道路ネットワークを形成し、国道19号の代替道路としての機能を果たすためには、将来的にはトンネルの建設なども選択肢の一つとして抜本的な対策が必要と考えていますが、まずは事業着手箇所整備を着実に進め、迂回機能の強化を図ってまいります。  最後に、県内の流域治水に関する現状、今後の取組についてのお尋ねでございます。  

奈良県議会 2022-09-28 09月28日-04号

令和3年度から現道を西側に拡幅する工事を進めておりまして、今年度も引き続き、拡幅工事を進めてまいります。拡幅工事完了後、現交通を拡幅した西側部に切り替えまして、現道部の道路拡幅を進めていくと、このように進めていきたいと考えております。 今後も引き続き、地元の地域地権者のご理解、ご協力を得ながら、残りの用地を早期に取得し、完成に向けて取り組んでまいりたいと思っております。 

群馬県議会 2022-09-26 令和 4年 第3回 定例会-09月26日-02号

資料①提示〕今知事のほうからグリーンバックの話がありましたけれども、少し分かりやすくということで、一応、今日は写真を用意させてもらいましたけれども、これがGメッセ西側屋外展示場の風景でありまして、ここが高崎市役所になっておりまして、そこにグリーンバックを大きく設置するというような予算を取りたいということでありました。  

宮城県議会 2022-09-26 09月28日-03号

令和元年東日本台風の時と同様に西側からの浸水でありました。なぜ同じことが繰り返されるのか。お話を伺った住民の不満は当然であると考えます。県道は、災害時の避難道路としても活用されるものであり、頻発化する大雨や台風の際に通行不能になることは避けなければならないという観点から、これまでの浸水被害の結果を照らし合わせて冠水リスクの高い県道かさ上げを検討すべきと考えますが、御所見を伺います。