39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

栃木県議会 2023-05-26 令和 5年 5月農林環境委員会(令和5年度)-05月26日-01号

年度は、1(1)木造住宅補助におきまして、物価高騰などの影響を踏まえ、県産木材使用量に応じて設定しております補助単価を引き上げるほか、これまでの支援実績を踏まえた補助対象戸数見直しを行い、県産木材利用拡大に向け、効果的な執行を図ってまいります。  15ページの(2)ポイント付与、さらに2伝統工芸品等補助は、記載のとおり、昨年度と同様の支援を実施してまいります。  

栃木県議会 2023-03-02 令和 5年 3月農林環境委員会(令和4年度)-03月02日-01号

令和年度は1(1)木造住宅補助において、ウッドショック物価高騰などの影響を踏まえ、県産木材使用量に応じて設定しております補助単価を引き上げるほか、これまでの支援実績を踏まえた補助対象戸数見直しを行い、県産木材利用拡大に向け、効果的な執行を図ってまいります。  14ページですが、(2)ポイント付与、さらに2伝統工芸品等補助は、記載のとおり本年度と同様の支援を実施してまいります。  

東京都議会 2021-10-27 2021-10-27 令和2年度各会計決算特別委員会第2分科会(第5号) 本文

令和年度には、介護職員宿舎借り上げ支援事業の一事業所当たり補助対象戸数をそれまでの四戸から事業所規模に応じて最大二十戸まで拡大するなど、施策の充実を図っております。 ◯田村委員 最近では、第二次ベビーブームに生まれた団塊ジュニア世代が六十五歳から七十歳になる二〇四〇年問題が注目されています。  今後さらに重要となる介護人材対策にどのように取り組むのか伺います。

栃木県議会 2013-04-16 平成25年 4月農林環境委員会(平成25年度)-04月16日-01号

続きまして、49ページの7番とちぎ材の家づくり支援事業費でございますが、平成24年度と同様な補助基準で実施するものでございまして、県産出材を利用した木造住宅の建設を県産出材使用量に応じて支援するものでございまして、補助対象戸数は400戸で実施をしてまいります。なお、今年度は、4月15日から第1期の受け付けを開始しているところでございます。  

愛知県議会 2012-03-15 平成24年建設委員会 本文 開催日: 2012-03-15

東日本大震災の発生に伴い県民住宅耐震化への関心が高くなったことに応え、今年度6月議会において、民間住宅耐震改修費補助金補助対象戸数を当初予算の3倍以上の約3,000戸に拡大するとともに、木造住宅補助上限額を60万円から90万円に引き上げ、県民ニーズにいち早く対応してもらったことに感謝する。

群馬県議会 2012-02-24 平成24年  2月 定例会-02月24日-02号

また、これを補強するために、県といたしましては、群馬県建築物耐震化推進連絡会議というものへの参加を全市町村に呼びかけ、開催をしておりまして、引き続き市町村と連携いたしまして、住宅耐震改修補助制度が創設され、さらに補助対象戸数の積み増しが図られるよう働きかけを強化しているところでございます。  

秋田県議会 2011-11-29 11月29日-08号

経済雇用対策」については、住宅リフォーム増改築県民ニーズが高いことから補助対象戸数を拡大するとともに、債務負担行為設定により県単独道路補修事業等前倒し発注促進するほか、雇用基金の活用により、雇用創出等を図ってまいります。 このほか、総合射撃場標的上屋建築及び調整池土壌回収処分工事に係る調査・設計を実施してまいります。 

愛知県議会 2011-11-02 平成23年一般会計・特別会計決算特別委員会 本文 開催日: 2011-11-02

こうした状況を受け、今年度木造住宅補助対象戸数は当初868戸としていたが、6月補正で3,090戸に大幅に拡大するとともに、国の上乗せ補助対象とならなかった住宅についても同様の補助ができるよう、平成23年度については補助限度額を従来の60万円から90万円まで引き上げて、民間住宅の一層の耐震化促進に取り組んでいるところである。

愛知県議会 2011-06-01 平成23年6月定例会(第1号) 本文

このため、民間木造住宅耐震改修補助について、市町村と連携して補助限度額を引き上げ、補助対象戸数を大幅に拡大し、一層の耐震化促進に取り組んでまいります。  県立学校耐震改修につきましては、生徒の安全や避難所確保を図るため、可能な限り事業進捗を図ることとし、今回の補正予算事業費の大幅な増額を行い、平成二十七年度までの全校完了を目指してまいります。  

愛知県議会 2011-06-01 平成23年6月定例会(第2号) 本文

このため、補助対象戸数をこれまでの平均実績の三倍を超える三千九十戸に大幅に拡大するとともに、今年度は、補助限度額を従来の六十万円から九十万円まで引き上げて、民間木造住宅耐震化をこの機会に加速できるよう取り組んでまいります。  続いて、家具の固定化推進についてのお尋ねであります。  

埼玉県議会 2010-02-01 03月25日-06号

次に、都市整備部関係では、第六十六号議案について、「住宅ローン負担軽減事業費補助対象戸数が当初の見込みを下回ったため減額補正するとのことだが、その理由は何か」との質疑に対し、「二千戸の募集枠に対して二千百五十二件の応募があったが、その後予定どおり着工できなかったり、応募者自身の事情により辞退したものなどがあり、助成対象が一千九百七十戸となったためである」との答弁がありました。 

  • 1
  • 2