熊本県議会 2045-06-01 06月22日-07号
投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票を願います。 ただいまから点呼を命じます。 〔氏名点呼〕 〔各員投票〕 ○副議長(井ノ上龍生君) 投票漏れはありませんか。――投票漏れなしと認めます。 以上で投票を終了いたします。 ただいまから開票を行います。 開票立会人の立ち会いを願います。 〔開票〕 ○副議長(井ノ上龍生君) これより選挙の結果を事務局長に報告いたさせます。
投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票を願います。 ただいまから点呼を命じます。 〔氏名点呼〕 〔各員投票〕 ○副議長(井ノ上龍生君) 投票漏れはありませんか。――投票漏れなしと認めます。 以上で投票を終了いたします。 ただいまから開票を行います。 開票立会人の立ち会いを願います。 〔開票〕 ○副議長(井ノ上龍生君) これより選挙の結果を事務局長に報告いたさせます。
また、被選挙人の氏名は、投票用紙の枠内に記載してください。 なお、同一の名字の議員については、フルネームで記載願います。 (投票用紙配付) 投票用紙の配付もれはありませんか。 (「なし」と呼ぶ者あり) 次に、投票箱を点検します。 (投票箱点検) 異常なしと認めます。 これより投票に移ります。 まず、立会人の方から、ご投票願います。
投票は被選挙人の氏名を記入し、書記の呼名に応じて順次投票願います。 なお、選挙には私も選挙権がありますので、最後に議長席から投票いたします。 これより投票に移ります。書記に呼名を命じます。
投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票願います。 なお、同姓の議員がおられますので、名前までお書きくださるよう特にお願いいたします。 点呼を命じます。
投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票を願います。 ただいまから点呼を命じます。 〔氏名点呼〕 〔各員投票〕 ○副議長(内野幸喜君) 投票漏れはありませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○副議長(内野幸喜君) 投票漏れなしと認めます。 以上で投票を終了いたします。 ただいまから開票を行います。 立会人の立会いを願います。
投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、職員の点呼に応じ、順次投票願います。 投票用紙を配布いたします。 〔投票用紙配布〕 ○臨時議長(佐々木功悦君) 投票用紙の配布漏れはありませんか。--配布漏れなしと認めます。 投票箱を改めます。--異状なしと認めます。 これより投票を行います。 職員に点呼を命じます。
投票は被選挙人の氏名を記入し、書記の呼名に応じて順次投票願います。 なお、選挙には私も選挙権がありますので、最後に議長席から投票いたします。 これより投票に移ります。書記に呼名を命じます。
投票は単記無記名であり、投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、呼名の順に投票願います。事務局長に呼名させます。 (事務局長呼名) (投票執行) ◯議長(佐野 彰君) 投票漏れはありませんか。──ないものと認め、投票を終了します。 開票を行います。立会人の諸君は立会いをお願いします。
広瀬委員 我々議員も、いわゆる被選挙人というか、投票してもらう立場なわけですけれども、そういった人間からすると、投票日が近づくと、実際、投票日には何か急用ができて投票に行けなくなるかもしれないから、期日前というのがありますから、ぜひ早めに行ってくださいねみたいなことを皆さん言うと思うんですけれども、そういったことで投票所に行ってくれた人が、それらしい理由を探したけども、ないっていうようなことがあるわけで
投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、職員の点呼に応じ、順次投票願います。 投票用紙を配布いたします。 〔投票用紙配布〕 ○議長(菊地恵一君) 投票用紙の配布漏れはありませんか。--配布漏れなしと認めます。 投票箱を改めます。--異常なしと認めます。 これより投票を行います。 職員に点呼を命じます。 ◎議会事務局議事課長(菅原敏彦君) 一番。二番。四番。五番。六番。七番。八番。九番。十番。
投票は被選挙人の氏名を記入し、書記の呼名に応じて順次投票を願います。 なお、選挙には私も投票権がありますので、最後に議長席から投票いたします。 これより投票に移ります。書記に呼名を命じます。
諸君のお手元に配付いたしました投票用紙に被選挙人の氏名を記載し、点呼に応じて御登壇の上、投票されんことを望みます。 投票用紙の配付漏れはありませんか。――配付漏れなしと認めます。 氏名の点呼を命じます。 〔書記氏名を点呼〕 〔各員投票〕 ○副議長(小島隆君) 投票漏れはありませんか。――投票漏れなしと認めます。 投票箱閉鎖。 これより投票箱を開き、投票を計算いたさせます。
投票は、単記無記名でありますので、投票用紙に、「被選挙人の氏名のみ」を記載のうえ、点呼に応じて、順次、ご投票を願います。 氏名を点呼いたさせます。 ◎議会事務局長(黒崎勇君) それでは、私の方から順番に名前を読み上げます。
投票は被選挙人の氏名を記入し、書記の呼名に応じて順次投票願います。 なお、選挙には私も選挙権がありますので、最後に議長席から投票いたします。 これより投票に移ります。書記に呼名を命じます。
投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、議席順に順次、投票願います。 〔各員投票〕 ○御手洗吉生議長 投票漏れはありませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○御手洗吉生議長 投票漏れなしと認めます。 投票を終了します。 開票を行います。 会議規則第31条第2項の規定により、立会人に清田哲也君、成迫健児君及び吉村哲彦君を指名します。 3名の諸君の立会いを求めます。
投票は単記無記名であり、投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、呼名の順に投票願います。事務局長に呼名させます。 (事務局長呼名) (投票執行) ◯副議長(江野澤吉克君) 投票漏れはありませんか。──ないものと認め、投票を終了いたします。 開票を行います。立会人の諸君は立会いをお願いいたします。
投票用紙には被選挙人1人の氏名を自ら記載し、投票箱に投入願います。 立会人の方は、どうぞお立会いを願います。 次に、投票箱を改めさせます。 〔投票箱点検〕 ○副議長(佐々木正行) それでは、これから投票を行います。 議会局長の点呼によりまして、御投票を願います。 なお、本職も選挙権がありますので、最後にこの席から投票いたします。 点呼を行います。
投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、一番小木曽史人議員から議席の順に御投票願います。 なお、森下利久議員から、登壇が困難なため、投票箱への投入を職員に委託したい旨の申出がありましたので、これを許可することとし、百三番筒井タカヤ議員の投票の後に、森下議員に代わって職員に投入させることにいたします。 それでは、順次御投票願います。
投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、議席番号順に順次投票をお願いいたします。 〔投 票〕 11 ◎議長(藤木卓一郎君) 投票漏れはありませんか。