105件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(105件)青森県議会(0件)宮城県議会(1件)秋田県議会(0件)山形県議会(1件)福島県議会(0件)茨城県議会(0件)栃木県議会(0件)群馬県議会(0件)埼玉県議会(7件)千葉県議会(51件)東京都議会(0件)神奈川県議会(0件)新潟県議会(5件)富山県議会(1件)石川県議会(0件)福井県議会(0件)山梨県議会(0件)長野県議会(2件)岐阜県議会(0件)愛知県議会(10件)滋賀県議会(1件)京都府議会(0件)大阪府議会(0件)兵庫県議会(0件)奈良県議会(5件)鳥取県議会(2件)島根県議会(0件)岡山県議会(0件)広島県議会(0件)山口県議会(0件)徳島県議会(0件)香川県議会(2件)愛媛県議会(0件)高知県議会(0件)福岡県議会(0件)佐賀県議会(14件)長崎県議会(0件)熊本県議会(0件)大分県議会(1件)宮崎県議会(0件)鹿児島県議会(2件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502.557.51012.515

該当会議一覧

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/16 代表質問) 本文

県警察におきましても、鳥取県警察犯罪被害者支援基本計画策定し、県の第5期犯罪のないまちづくり推進計画取組と併せて、犯罪被害者等の方々からの相談要望の受理、医療費等公費負担カウンセリング支援病院等への付添い、被害者手引の交付、犯罪被害者等給付金支給制度に係る手続、一時的な避難場所確保等、精神的、経済的負担軽減安全確保のため、警察として取り得る、可能な限りの支援を行っているところでございます

長野県議会 2022-12-09 令和 4年11月定例会本会議-12月09日-05号

長野警察犯罪被害者支援基本計画によると、犯罪被害者等援助を行う民間団体に対する財政的援助充実に努めるとともに、同団体の財政的、人的基盤の確立に向けて協力するとありますが、自動販売機の設置に際しては、犯罪被害者支援に対して関わりが深い警察施設だけでも、段階的に社会的な貢献度を加味できる総合評価方式導入することを検討してはいかがでしょうか。総務部長に伺います。  次の質問に移ります。  

千葉県議会 2022-03-15 令和4年_健康福祉常任委員会(第1号) 本文 2022.03.15

4点目は、千葉DV防止被害者支援基本計画第5次)の策定についてでございます。  県では、本年度で第4次計画期間が終了することから、「DVの根絶を目指して、誰もが安心、安全に生活できる社会実現」を目指し、令和年度から8年度までを期間とする第5次計画策定を進めております。

奈良県議会 2022-03-04 03月04日-03号

また、来年度次期「奈良県配偶者等からの暴力防止及び被害者支援基本計画策定する予定であるため、児童虐待DVが併存するケースへの対応強化策や、市町村等多様な主体による被害者相談支援体制強化策なども検討し、計画に反映させてまいります。 以上でございます。ご質問ありがとうございました。 ○副議長(和田恵治) 石井福祉医療部長

千葉県議会 2022-02-08 令和4年2月定例会(第8日目) 本文

そこで第5次千葉DV防止被害者支援基本計画では、施策の方向に加害者対策を新たに明記し、相談員等被害者支援に適切に対応するため、加害者を理解する研修の充実を図る。また、有識者等で構成する加害者対策検討作業部会を設置し、国で行われている検討の動向を把握しつつ、取組について検討していく」との答弁がありました。  以上をもちまして健康福祉常任委員会報告を終わります。

埼玉県議会 2022-02-01 03月24日-10号

なお、当面する行政課題として、総務部から「令和年度県庁舎整備検討委員会について」「令和年度地方税制改正案の概要について」及び「令和年度埼玉競輪事業検討委員会について」、県民生活部から「埼玉人権施策推進指針策定について」「配偶者等からの暴力防止及び被害者支援基本計画策定について」並びに「屋内五十メートル水泳場及びスポーツ科学拠点施設検討状況について」の報告があり、種々活発な論議がなされましたことを

千葉県議会 2021-10-05 令和3年_総合企画企業常任委員会(第1号) 本文 2021.10.05

計画の適正な進行管理についてですが、第2次計画では男女共同参画推進懇話会の下に評価専門部会DV防止被害者支援基本計画管理委員会が設置され、計画管理推進体制強化されていましたが、それが第3次計画策定時廃止され、第5次計画に至るまで、その体制は踏襲されております。

千葉県議会 2021-09-01 令和3年9月定例会 目次

循環型社会の構築、千葉県子ども・若者総合相談センター建設業における労働   環境の改善、次期県立高校改革推進プラン策定通学路安全確保について………………… 38 ○安藤じゅん子君(立千民)   新型コロナウイルス感染症対策行政デジタル化児童養護、教育問題、千葉県パー   トナーシップ宣誓制度導入パワーハラスメント防止対策千葉版グリーンボンド、   選挙啓発千葉DV防止被害者支援基本計画

千葉県議会 2021-09-01 令和3年9月定例会 質問通告

立千民(一般質問) ───────────────────────────────────  1.新型コロナウイルス感染症対策について  2.行政デジタル化について  3.児童養護について  4.教育問題について  5.千葉パートナーシップ宣誓制度導入について  6.パワーハラスメント防止対策について  7.千葉版グリーンボンドについて  8.選挙啓発について  9.千葉DV防止被害者支援基本計画

愛知県議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第3号) 本文

本県では、二〇一八年三月に策定した第四次愛知配偶者からの暴力防止及び被害者支援基本計画において、安心して相談できる体制整備重点目標の一つに位置づけ、同年十月には、DV被害人間関係等に悩む男性が、気軽に安心して相談できるよう、男性DV被害者ホットラインを開設し、相談の内容に応じて、弁護士の紹介や心療内科への受診へつなげております。  

香川県議会 2021-02-01 令和3年[2月定例会]総務委員会[総務部、危機管理総局、人事委員会、公安委員会] 本文

谷山警務部長  県警察では、平成28年7月に策定した「香川警察犯罪被害者支援基本計画に基づき、各種相談カウンセリング等を通じた心のケア刑事手続に関する情報提供等や再被害防止等、個々の事情に応じた支援施策を通じて、早期の被害回復軽減に努めております。  

愛知県議会 2020-11-01 令和2年11月定例会(第4号) 本文

本県においては、配偶者からの暴力DVを防止するために、二〇一七年度に第四次の愛知配偶者からの暴力防止及び被害者支援基本計画策定し、DV防止啓発カード配布による女性相談センター等相談窓口強化や、住民を対象とした市町村への出前講座等による啓発活動など、相談体制充実若年層への教育、啓発、子供の心のケアなどに重点的に取り組んできております。  

鹿児島県議会 2020-09-17 2020-09-17 令和2年第3回定例会(第2日目) 本文

また、県警においては、警察庁犯罪被害者支援基本計画を受け、犯罪被害者支援施策計画的に推進するため、平成二十八年度から令和年度末までを計画期間とする、鹿児島警察犯罪被害者支援基本計画策定し、犯罪被害者支援に取り組んでおられるものと承知しています。  そこで伺います。  第一点は、鹿児島警察犯罪被害者支援基本計画に基づき、県警察が取り組んでいる犯罪被害者支援についてお示しください。  

千葉県議会 2020-02-01 令和2年2月定例会  予算委員会会議録

県の第4次DV防止被害者支援基本計画でも、一時保護充実させるとしています。県は2002年にセンターを新設し、相談や一時保護を開始しています。  まず伺います。DVによる一時保護は、県女性サポートセンター新設の2002年度は193件でしたが、2018年度は何件ですか。 ◯委員長(鈴木 衛君) 関係課長

千葉県議会 2019-10-23 令和元年_決算審査特別委員会(第3号) 本文 2019.10.23

さらに、DVを許さない社会被害者の立場に立った支援実現に向け、第4次千葉DV防止被害者支援基本計画に基づき、広報啓発DV被害者支援のための相談、一時保護等各種事業に取り組みました。  最後に、平成29年度決算審査特別委員会における要望事項に係る経過報告該当課交通計画課でございます。詳細につきましては、主務課長が御説明をいたします。  

千葉県議会 2019-09-03 令和元年9月定例会(第3日目) 本文

本県DV対策としては、第4次千葉DV防止被害者支援基本計画策定し、取り組みを進めているとのことであります。当該計画期間平成29年度から平成33年度の5年間となっており、今年度中間年度を迎えることとなります。そこで計画目標値を含め、さまざまな進捗状況等についてお伺いをします。