9300件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島県議会 2023-01-19 2023-01-19 令和5年文教委員会 本文

西条農業高校は、2012年に文部科学省のSSHに指定されて以降、農業理科英語、数学との融合等事業を通して、科学探求のノウハウを身につける一方、大学教員による出前授業など高大連携に力を入れており、県立広島大学、特に庄原キャンパス生物資源科学部が中心になると思いますけれども、今回の協定もこれまでの取組がさらに深まっていくものと期待したいと思っております。  

山口県議会 2023-01-19 03月10日-07号

このほか、O 子供の体力の向上についてO モンスターペアレントに対する教員支援取組についてO 教員不足の解消に向けた決意についてO 県教委とハワイ州教育局との教育分野協力に関する覚書についてO 次世代の教育環境デジタル化推進事業取組についてO 県立高校再編に伴う高校生通学支援についてO 県内大学の魅力の発信についてO 公立夜間中学に係るニーズ調査の結果等についてO 山口県の英語教育についてO

岡山県議会 2022-12-14 12月14日-07号

県教委では、こうした人材育成に向けて、授業での英語使用機会充実など、英語指導の強化等による児童生徒英語力の向上留学コーディネーターの設置や留学経費の一部補助等による海外留学国際交流の促進、地域の優れた学習資源人材活用した我が国や郷土の伝統文化を理解する教育推進大学産業界等と連携した国内外の多様な人々との協働による課題発見解決能力育成などに取り組んでいるところであります。 

滋賀県議会 2022-12-14 令和 4年12月14日教育・文化スポーツ常任委員会-12月14日-01号

例えば、英語授業の場合、小学校などではほぼ使っていますし、高校でアンケートを取りますと、7割の授業で使われています。また、教科や単元によっては使わないほうがいい授業もあります。それを無理に使えということではなく、使える授業でしっかり使うということです。様々な活用事例もありますので、そういった事例を見ながら、使える部分はしっかり使っていくというものです。

長野県議会 2022-12-13 令和 4年11月定例会環境文教委員会−12月13日-01号

デモクラシーを最初民本主義と訳してその後民主主義になったと思うのですが、日本語のすごさは、基本のところを置き換えれば、外来語はトッピングなので、語感が変わるわけではないので、英語であろうが韓国語であろうが何であろうが、全部日本語として維持されていくところにあるわけです。ウェルビーイング、それなりに分かります。

愛知県議会 2022-12-13 令和4年教育・スポーツ委員会 本文 開催日: 2022-12-13

2020年4月1日時点で満18歳以上の年齢の人、10日以上のボランティア活動ができる人、日本国籍であり、日本滞在の資格を持っている人、ボランティア研修に参加できる人、オリンピック競技パラリンピック競技に関する基本的な知識を有する人、スポーツボランティア経験やその他のボランティア活動経験がある人、英語その他の言語のスキルをボランティアを通して生かしたい人などがあった。  

福岡県議会 2022-12-12 令和4年12月定例会(第12日) 本文

外国語の中でも英語国際的共通語として最も中心的な役割を果たしており、コミュニケーションのツールとなっています。世界では英語を母語、公用語、準公用語とする人々が多く、二十一世紀を生き抜くためには、国際的共通語としての英語コミュニケーション能力を身につけることが不可欠であると言われています。

長野県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会農政林務委員会−12月12日-01号

県としては、信州プレミアム牛肉認定証英語のルビをつけてサポートしておりますし、昨年度は英語信州プレミアム牛肉を紹介するデジタルリーフレット等も作成して、国外にも発信する体制を取っているところでございます。本年度、実際に県から輸出された牛肉が本土に行ってどうなっているのかという調査もしているところです。

新潟県議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-03号

先日、総務文教委員会北海道倶知安町の倶知安小学校英語授業について視察することができました。元気な小学生と共に、楽しい雰囲気の中で民間会社先生役の方が専門性を発揮されていました。いわゆる民間先生による授業でしたが、とても有意義な時間を共有することができたと思います。 教育デジタル化が注目され、民間人材の積極的な活用が期待されます。

愛知県議会 2022-12-09 令和4年県民環境委員会 本文 開催日: 2022-12-09

外国人向けには、ホームページやチラシに英語ポルトガル語など外国語の表記を入れるなど、文化施設公演情報などを多言語で提供していく。  これらの取組により、障害の有無や国籍にかかわらず、文化芸術に接する機会を提供していく。  そして、文化芸術によって心の豊かさを育むため、子供が優れた文化芸術に触れる機会を提供していく。

福岡県議会 2022-12-07 令和4年12月定例会(第7日) 本文

また、スタンフォード大学や在福岡米国領事館協力をいただきまして、英語による異文化理解教育プログラムスタンフォードe福岡を開講し、高校生を対象に、実践的な英語能力を身につけることができるハイレベルな学びの機会を提供いたしました。スポーツ分野では、東京オリンピックで三人のオリンピアンを生み出しましたタレント発掘事業パラスポーツ分野に拡大し、フクオカ・パラスター・プロジェクトをスタートさせました。

奈良県議会 2022-12-07 12月07日-03号

本年の8月25日、中央教育審議会作業部会は、2024年度から、小中学校の英語授業においてデジタル教科書を導入し、2025年以降、算数・数学にも広げる方針を決めました。 当面は紙の教科書との併用ですが、海外から遅れていたデジタルトランスフォーメーションがようやく本格化するとの評価がある一方、健康面などに対する懸念も指摘されています。 

長野県議会 2022-12-06 令和 4年11月定例会本会議-12月06日-02号

白馬高校では、地元に住む外国の方との英語を介した交流により異文化理解を深め、多様な価値観に対する寛容性を身につけています。また、コロナ禍以前の修学旅行では、台湾へ行き、地元高校生交流をいたしました。さらに、海外高校生白馬へお迎えし、自然体験や互いの伝統文化交流を行っています。  

大分県議会 2022-12-05 12月05日-02号

お母さんの木村響子さんによると、誹謗中傷した人の情報開示は時間やお金もかかり、運営会社外国の場合では英語で申請しなければならないなど、ハードルが高いとのことでした。 木村響子さんは裁判を起こして勝たれていますが、いまだに賠償金は支払われていないそうですし、御自身も「お金のために娘をだしにして活動している」などの誹謗中傷を受けていると言われていました。